バートランド・ラッセルの名言・警句( Bertrand Russell Quotes )

ラッセル英単語・熟語1500

 純粋な(混じりけのない)民主主義的な教育には、貴族主義的な教育以上ではないとしても、貴族主義的な教育と同じくらい大きな害悪がある。感情としての民主主義には二つの側面がある。「私はあなたと同じくらい優秀だ」と言うときは健全だが、「あなたは私より優れていない」と言うときは抑圧的になり、並外れた(例外的な/特別な)才能を伸ばす障害になる。もっと正確に言えば、民主主義は自尊心を鼓舞するときには良いものであり、群衆によって優れた個人を迫害するときには悪いものである。

Democratic education unadulterated has evils which are as great as those of aristocracy, if not greater. Democracy as a sentiment has two sides. When it says "I am as good as you," it is wholesome, but when it says "you are no better than I am," it becomes oppressive and an obstacle to the development of exceptional merit. To put the matter more accurately: democracy is good when it inspires self-respect, and bad when it inspires persecution of exceptional individuals by the herd.
Source: Education and the Social Order, 1934, chapter 6: Aristocrats, Democrats, and Bureaucrats, p.83 (= G. Allen & Unwin Ltd. ed.)
More info.: https://russell-j.com/cool/ESO_1932.pdf

<寸言>
  同じ言葉でも思っている意味が異なれば議論は噛み合わなくなります。民主主義という言葉も同様で、「多数決主義」にすぎないと思っている人と、「少数者の意見の尊重」がなければ民主主義ではないと考える人とでは、そもそも議論の土台が違っているとも言えます。
 日本は、独裁制や少数支配の国ではなく、民主主義国ですが、一つの党(自民党)が圧倒的多数をしめていますので、国民投票が必要な案件でないかぎり、与党は(国民の反対が多くても)どんどん法案を通すことができます。
 日本は民主主義国ではないとは言えないので、民主主義の意味をラッセルが言うようにとらえたほうがよさそうです。
 日本よりもずっと民主主義の伝統が長い英国のかつての宰相は、いみじくも次のように言ったことは有名です。
「民主主義は最悪の統治形態である。ただし、これまでに試みられた他の全ての統治形態は除いてだが・・・。」
 (ただし、歴史上出現したあらゆる統治形態のなかでは最もましな形態であるが・・・、という意味)
It has been said that democracy is the worst form of government except all the others that have been tried.)

#バートランド・ラッセル #Bertrand_Russell