バートランド・ラッセルの名言・警句( Bertrand Russell Quotes )

ラッセル英単語・熟語1500

 個人間の良好な関係の主な源泉は、本能的な好意と共通の目的の2つである。この2つのうち、政治的には共通の目的の方が重要なように思われるかもしれないが、実際には、共通の目的は、本能的な好意や嫌悪の原因ではなく結果であることが多い。家族から国家に至るまで、生物学的集団は多かれ少なかれ本能的な好意によって構成され、この基盤の上に共通の目的を構築しているのである。

The two chief sources of good relations between individuals are instinctive liking and a common purpose. Of these two, a common purpose might seem more important politically, but, in fact, it is often the outcome, not the cause, of instinctive liking, or of a common instinctive aversion. Biological groups, from the family to the nation, are constituted by a greater or less degree of instinctive liking, and build their common purposes on this foundation.
 Source: Bertrand Russell: Principles of Social Reconstruction, 1916, p.31
* The title of American edition: Why Men Fight?
More info.: https://www.gutenberg.org/files/55610/55610-h/55610-h.htm

<寸言>
 友好国との間には本能的な好意のようなものが存在しているでしょうが、共通の本能的な嫌悪(たとえば、対共産主義国に対する嫌悪感など)から"友好国"になっている場合も少なくありません。
 「共通の目的は、本能的な好意や嫌悪の原因ではなく結果であることが多い」というのであれば、まず相互理解と友好関係の構築が先、あるいは同時進行が必要なはずです。安倍総理(当時)や岸田総理が強調する(強調していた)戦略的互恵関係だけではいずれ失敗に終わりそうです。
 麻生自民党副総裁は公明党や創価学会が大嫌いだそうですが、公的には公明党や創価学会と自民党(あるいは多くの自民党員)とは「戦略的互恵関係」にあると言えそうです。いずれ仲違いして提携を解消すると予想されます。

楽天アフィリエイトの成果(ポイ ント)は本ホームページのメンテナンス費用にあてさせていただきます。ご協力よろしく お願いいたします!
#バートランド・ラッセル #Bertrand_Russell