バートランド・ラッセルの名言・警句( Bertrand Ru
ssell Quotes )

ラッセル英単語・熟語1500

 【アリストテレスは、なぜ人間を理性的な動物だと言ったのか?】

 その理由は、今ではあまり印象的なものには思えないものであるが、「計算ができる人がいるから」というものだった。
 人間が理性的な動物であるのは知性のおかげである。知性は様々な形で示されるが、最も強調されるているのは算術の習得である。ギリシャの記数法は非常に悪かったので、九九(掛け算)はかなり難しく、複雑な計算は非常に賢い人にみができました。しかし、今では計算機はどんなに賢い人よりも上手に計算ができる。算数は容易になるにつれて、あまり尊重されなくなった。

[ Why did Aristotle call man a rational animal? ]

His reason for this view was one which does not now seem very impressive; it was that some people can do sums.
It is in virtue of the intellect that man is a rational animal. The intellect is shown in various ways, but most emphatically mastery of arithmetic. The Greek system of numerals was very bad, so that the muliplication table was quite difficult, and complicated calculations could be made only by very clever people. Nowadays, however, calculating machines do sums better than even the cleverest people. As arithmetic has grown easier, it has come to be less respected.
Source: Unpopular Essays, 1950, chapter 7: An Outline of Intellectual Rubbish
More info.: Not available

<寸言>
 中学だったか、高校だったか、アリストテレスが「人間は理性的な動物である」と言ったと習いました。しかし、どういう説明があったか記憶にありません。
 「偉大な」アリストテレスが言ったことなら深い意味があると思いがちですが、ラッセルによれば「期待に反する」理由です。
 似たような思い込みはいろいろありそうです。私がすぐに思い出すのは、ゲーテが臨終の際に言ったとされる「もっと光を!」という言葉です。実際のところは、寝室が暗かったので、召使い(使用人)に寝室の鎧戸を開けてくれと言ったというのが真実のようです。
 また、よくあるのが、著名な無神論者が亡くなると、キリスト教会の関係者が、その著名な人物は死に際に「神に赦しを乞う懺悔をした」という作り話です。

楽天アフィリエイトの成果(ポイ ント)は本ホームページのメンテナンス費用にあてさせていただきます。ご協力よろしく お願いいたします!
#バートランド・ラッセル #Bertrand_Russell