バートランド・ラッセルの名言・警句( Bertrand Ru
ssell Quotes )

ラッセル英単語・熟語1500

 私が学部生であった時,ケンブリッジ大学における数学教育は間違いなく悪いものであった。その劣悪さは、一部は優等生試験における成績順位制のせいであったが,その後しばらくして廃止された。多種多様の受験生の能力の間に精密に区別をつける必要性が「書物による研究(学習)」よりも「問題を解くこと」の強調へと導いた。数学の定理に対して当時与えられていた「証明(法)」は、論理的な知性に対する侮辱であった。実際、数学の全内容が優等生試験で点をかせぐための上手な技のよせ集めとして提示されていた。これら全てが私に与えた影響によって私は数学を嫌なものだと考えさせた。

The mathematical teaching at Cambridge when I was an undergraduate was definitely bad. Its badness was partly due to the order of merit in the Tripos, which was abolished not long afterwards. The necessity for nice discrimination between the abilities of different examinees led to an emphasis on 'problems' as opposed to 'bookwork'. The 'proofs’ that were offered of mathematical theorems were an insult to the logical intelligence. Indeed, the whole subject of mathematics was presented as a set of clever tricks by which to pile up marks in the Tripos. The effect of all this upon me was to make me think mathematics disgusting.
 Source: My Philosophical Development, 1959, by Bertraned Russell
 More info.: https://russell-j.com/beginner/BR_MPD_04-020.HTM

<寸言>
 今でも受験数学の多くにあてはまるのでしょうか・・・?
 ラッセルは11歳の時に数学に魅了されました。そんなラッセルでさえ、順位付けのための(テクニックを競う)数学のテストは嫌いで、「一時期だけ」ですが、数学が嫌いになり、数学関係の本を全て売ってしまいました。

   #バートランド・ラッセル #Bertrand_Russell