バートランド・ラッセル『ヒューマン・ソサエティ-倫理学から政治学へ』第2部[「情熱の葛藤」- 第2章- Human Society in Ethics and Politics, 1954, Part II, chapter 2
* 原著:Human Society in Ethics and Politics, 1954* 邦訳書:バートランド・ラッセル(著),勝部真長・長谷川鑛平(共訳)『ヒューマン・ソサエティ-倫理学から政治学へ』(玉川大学出版部,1981年7月刊。268+x pp.)
『ヒューマン・ソサエティ』第2部「情熱の葛藤」- 第2章「政治的に重要な欲望」n.5 |
Human Society in Ethics and Politics, 1954, part II: The Conflict of Passions, chapter 2: Politically important desires, n.5 |
虚栄心は非常に影響力(潜在力)のある動機である。子供と多く接する人なら誰でも、彼らが常に何か悪ふざけをして、「私を見て」と言うのを知っている。「私を見て! 見て!」というのは、人間の心の最も根源的な欲望のひとつである。それは、道化(おどけること)から死後の名声の追求まで、無数の形をとり得る。ルネッサンス期のイタリアのある王子( 小公子)が臨終の際、司祭に「悔いることはないか」と問われた。「ええ」と彼は答えた。「ひとつだけあります。ある時、皇帝とローマ教皇が同時に訪問してきました。私は二人を塔の頂上に連れて行き、頂上からの景色を見せましたが、二人を投げ落とし、不滅の名声を得る機会を逸してしまいました。」 司祭が彼に赦免を与えたかどうかは、歴史には記されていない。虚栄心の厄介なことの一つは、自らを糧に成長することである。話題にされればされるほど、もっと話題にされたいと思うようになる。 自分の裁判の記録を新聞で見ることを許された死刑囚は、新聞が自分の裁判を不十分に報じているのを見ると憤慨する。また、他の新聞で自分のことがより多く報道されればされるほど、報道が不十分な新聞に憤慨する。政治家や文学者の場合も同様である。そうして、彼らが有名になればなるほど、新聞雑誌の記事切り抜き業者が彼らを満足させることはますます難しくなる。虚栄心は、3歳の子どもから世界中が震え上がるような大物政治家に至るまで、人間の生活全般に影響を及ぼすものであるということを誇張することはほとんど不可能である。人類はこれまで、神も絶え間ない賛美を熱望していると想像するという、不敬さえ犯してきているのである。 |
Vanity is a motive of immense potency. Anyone who has much to do with children knows how they are constantly performing some antic, and saying "Look at me”. "Look at me” is one of the most fundamental desires of the human heart. It can take innumerable forms, from buffoonery to the pursuit of posthumous fame. There was a Renaissance Italian princeling who was asked by the priest on his deathbed if he had anything to repent of. "Yes”, he said. "There is one thing. On one occasion I had a visit from the Emperor and the Pope simultaneously. I took them to the top of my tower to see the view, and I neglected the opportimity to throw them both down, which would have given me immortal fame.” History does not relate whetiher the priest gave him absolution. One of the troubles about vanity is that it grows with what it feeds on. The more you are talked about, the more you will wish to be talked about. The condemned murderer who is allowed to see the account of his trial in the Press is indignant if he finds a newspaper which has reported it inadequately. And the more he finds about himself in other newspapers, the more indignant he will be with the one whose reports are meagre. Politicians and literary men are in the same case. And the more famous they become, the more difficult the press cutting agency finds it to satisfy them. It is scarcely possible to exaggerate the influence of vanity throughout the range of human life, from the child of three to the potentate at whose frown the world trembles. Mankind have even committed the impiety of attributing similar desires to the Deity, whom they imagine avid for continual praise. |