バートランド・ラッセル『ヒューマン・ソサエティ-倫理学から政治学へ』12-07- Human Society in Ethics and Politics, 1954
* 原著:Human Society in Ethics and Politics, 1954* 邦訳書:バートランド・ラッセル(著),勝部真長・長谷川鑛平(共訳)『ヒューマン・ソサエティ-倫理学から政治学へ』(玉川大学出版部,1981年7月刊。268+x pp.)
『ヒューマン・ソサエティ』第12章:迷信的な倫理学 n.7 |
Human Society in Ethics and Politics, 1954, chapter 12, n.7 |
迷信的な倫理に対する主要な反論は、それら(迷信的な倫理)が未開の時代から受け継がれており、私たちが脱却を試みるべき厳しさ(残酷さ)を体現しているということである。親しい人々に対する愛情や世界全体に対する親切な感情が、正しい行動へと導く可能性が最も高いと考えられる。伝統的な教えはまったく異なる起源を持っている。なぜ避妊が悪いとされるのか? それは主(神)がオナンを叩き殺したからである。なぜ同性愛が悪いとされるのか? それは主がソドムとゴモラを滅ぼしたからである。なぜ姦通が悪いとされるのか? それはモーセの第七の戒律によるからである。私は、これらの禁止事項のいくつかには、もっと良い理由があるかもしれないとは言っていない。私が言いたいのは、伝統的な理由はが無効であり、忘れ去られるべきだということである。 迷信的な倫理には非常に有害なもう一つの側面がある。それは、特定の行為をする人々は罪人であり、苦しむに値すると考えることである。私は、罰や刑法は存在すべきではないということを示唆していない。私が言いたいのは、罰が正当化される場合、それは残念ながら必要なこと(a regrettable necessity)であり、単なる報復(a just retribution)として喜ばれるべきものではないということである。もしある人がペストに感染してロンドンに到着した場合、その人と接触した全ての人々は隔離され、様々な不快な状況に置かれる。しかし、私達は彼らを悪人だとは考えず、私達が与えなければならない苦痛に喜ぶこともない。従来の道徳家達は「罪人」をこのように見ない。逆に、罪の(存在についての)信念は、多くの人が持つ憎悪の感情を正当化するものとされている。これは、特定の国や人種や信条全体が悪とされる場合に特に悲惨である。私達が住む世界はこのような集団的憎悪で満ちており、それこそが人類に災厄をもたらす最大の脅威である。 |
The main argument against superstitious ethics is that they come down to us from less civilized times and embody a harshness from which we should try to escape. Affection towards intimates and kindly feeling towards the world at large are the sentiments most likely to lead to right conduct. Traditional precepts have quite other sources. Why is birth control wicked? Because the Lord struck Onan dead. Why is homosexuality wicked? Because the Lord destroyed Sodom and Gomorrah. Why is adultery wicked? Because of the Seventh Commandment. I am not saying that there may not be better reasons for some at least of these prohibitions. What I am saying is that the traditional reasons are invalid and should be forgotten. There is another aspect of superstitious ethics which is very harmful. It is that which holds that people who do certain things are sinners and deserve to suffer. I am not suggesting that there should be no such thing as punishment or the criminal law. What I am saying is that punishment, where justifiable, is a regrettable necessity and not something to rejoice at as a just retribution. If a man arrives in London with the plague, he and all with whom he has had contact are isolated and subjected to various disagreeables. But we do not think that they are wicked, and we do not rejoice in whatever sufferings we have to inflict. It is not in this way that conventional moralists view “sinners”. On the contrary, a belief in sin is held to justify those emotions of hatred to which most people are prone. This is especially disastrous when it is a whole nation or race or creed that is thought wicked. The world in which we live is filled with such collective hatreds; and it is they, more than anything else, that threaten mankind with disaster. |