バートランド・ラッセル『ヒューマン・ソサエティ-倫理学から政治学へ』10-05- Human Society in Ethics and Politics, 1954
* 原著:Human Society in Ethics and Politics, 1954* 邦訳書:バートランド・ラッセル(著),勝部真長・長谷川鑛平(共訳)『ヒューマン・ソサエティ-倫理学から政治学へ』(玉川大学出版部,1981年7月刊。268+x pp.)
『ヒューマン・ソサエティ』第10章:倫理学における権威 n.5 |
Human Society in Ethics and Politics, 1954, chapter 10: Authority in Ethics, n.5 |
私と同様の、冷静な(感情に流されない)探究者は、神の意志とは何であるかを確かめたければ、身近な人の意見だけに限定せずに、世界中の宗教思想の指導者に質問状を送るだろう。必要な知識を持っていると公言しているのは、彼らであって、彼(探究者)ではないからである。(その結果)彼(探究者)は、全ての宗教指導者が同意する点を発見するのは困難であることがわかり、この道では、倫理的客観性は達成できないと結論づけるだろうと、私は思う。 ほとんど同様な教義に、神学的ではない一変種がある。それは、私たちは皆「(~する)べき」という言葉の意味を知っており、草が緑色であることを知覚できるように、何をすべきかを知覚することができるというもの(教義)である。これを知覚する能力を「良心」と呼ばれている。この教義によれば、「私はXをなすべきである」という陳述(文)は、「草は緑である」が真であり、「血は緑である」が偽であるというのと同じ意味で、真あるいは偽である。ここでの権威はもはや神の意志ではなく、真理である。この教義については、もっと前の章で検討したので、ここでは簡単に述べることにする。良心が何を命ずるかについても、神の意志が何を命ずるかと同様に意見の相違があり、科学のように意見の相違を解決するための公認の技法(手法)は存在していない。唯一認められているのは、大雑把な意味での、政府の技法(手法)である。(そこには)法律が禁じるものがあり、隣人が認めるものあるいは認めないものがある。これによって、同じ共同体や同じ国家の構成員の間に一定の合意が生まれるが、国境を越えた合意や異文化に及ぶ合意は生まれない。それゆえ、倫理の基礎として、神の意志に勝る利点はない。 |
A dispassionate inquirer, like myself, if anxious to ascertain what is the Will of God, will not confine himself to the opinions of his immediate neighbours, but will send out a questionnaire to leaders of religious thought throughout the world, since they, but not he, profess to have the necessary knowledge. I am afraid he will find it very difficult to discover any point upon which all are agreed, and he will be compelled to conclude that, by this road at any rate, ethical objectivity is unattainable. There is a non-theological variant of what is really much the same doctrine. It consists in saying that we all know the meaning of the word “ought”, and that we can perceive what we ought to do just as we can perceive that grass is green. The faculty by which we perceive this is called “conscience”. According to this doctrine, the statement, “I ought to do X”, is true or false in the same sense in which “grass is green” is true, and “blood is green” is false.’ Here the authority is no longer God's Will, but Truth. I have examined this doctrine in an earller chapter, and shall therefore now deal with it briefly. There are just the same sort of disagreements as to what conscience prescribes as there are about the Will of God, and there is not, as in science, a recognized technique for resolving disagreements. The only recognized technique is that of government in a large sense. There is what the law enjoins, and there is what your neighbours approve or disapprove. This creates a certain amount of agreement among members of the same community or the same State, but it does not produce an agreement transcending frontiers or extending to different cultures. It has, therefore, no advantages over the Divine Will as a basis of ethics. |