バートランド・ラッセル『ヒューマン・ソサエティ-倫理学から政治学へ』- Human Society in Ethics and Politics, 1954
* 原著:Human Society in Ethics and Politics, 1954* 邦訳書:バートランド・ラッセル(著),勝部真長・長谷川鑛平(共訳)『ヒューマン・ソサエティ-倫理学から政治学へ』(玉川大学出版部,1981年7月刊。268+x pp.)
『ヒューマン・ソサエティ』第7章:罪 n.5 |
Human Society in Ethics and Politics, 1954, chapter 7: Sin, n.5 |
キリスト教の罪の概念は、ギリシャ人よりもユダヤ人に負うところが大きい。(キリスト教の)預言者達lは、バビロン捕囚は神の怒りに起因するものであり、ユダヤが独立していた間にいまだ蔓延していた異教の慣習によって燃え上がったものである、と考えた。当初、罪は集団的なものであり、罰も集団的なものであったが、ユダヤ人が政治的独立の欠如に慣れるにつれて、次第に、罪を犯すのは個人であり、罰せられるのも個人であるという、より個人主義的な見方が広まっていった。長い間、罰は現世で受けるものであり、その当然の結果、繁栄は美徳の証明であると考えられた。しかし、マカベの時代の迫害の間に最も徳の高い者が現世では最も不幸な者であることが明らかになった。これは、報酬と罰が伴う未来(あの世)の人生への信念を刺激し、あの世では、アンティオコス(注:紀元前2世紀のセレウコス朝シリアの王(在位:紀元前175年 - 紀元前163年)。プトレマイオス朝を圧倒したことでユダヤを支配下に治めたが、やがてマカバイ戦争を引き起こした。)は苦しみ、その犠牲者は勝利するという視点が、適切な修正を経て初代教会に引き継がれ、(マカベの時代他の)迫害の中で維持された。 |
The Christian conception of sin owes more to the Jews than to the Greeks. The Prophets attributed the Babylonian captivity to the wrath of God, which was kindled by the heathen practices that were still prevalent while Judea was independent. At first the sin was collective and the punishment collective, but gradually, as the Jews became accustomed to the absence of political independence, a more individualistic view came to prevail: it was the individual who sinned, and the individual who would be punished. For a long time punishment was expected in this life, with the corollary that prosperity was a proof of virtue. But during the persecution at the time of the Maccabees it became evident that the most virtuous were, in this life, the most unfortunate. This stimulated belief in a future life of rewards and punishments, in which Antiochus would suffer and his victims would triumph - a point of view which, with appropriate modifications, passed over into the early Church and sustained it during the persecutions. |