バートランド・ラッセル 英単語・熟語 h013 - ignorant
★ ignorant (adj.) [無学の,無知の;(・・・について)無知で;(人が~に)気づかないで]
* 森一郎『試験に出る英単語』p.90説明: ig < in = not, gno = know → (知らない → 無知の)
* be ignorant of :「Aを知らない」
* ignore (vt): (意図的に)無視する、知らないふりをする
* ignorance (n):無知
1.ラッセルの用例
|
| |
| あるいは アマゾンで購入 |
[多くの子供が,母親の無知で感傷的な扱いによって心理的に駄目にされる。]
出典:ラッセル『幸福論』第13章「家族)]
If a man is once launched upon the right career and in the right surroundings, he can in most cases escape social persecution, but while he is young and his merits are still untested, he is liable to be at the mercy of ignorant people who consider themselves capable of judging in matters about which they know nothing .
[もしも,ある人が,いったん適切な職業に適切な環境のもとにつけば,たいていの場合,社会的迫害をまぬがれることができるが,しかし一方,彼が若く,彼の長所がまだ証明されていない間は,'自分が何も知らないような事柄についても判断を下す力があると思いこんでいる無知な人びとから,いいようにあしらわれやすい。]
出典:ラッセル『幸福論』第9章「世論に対する恐れ」]
![]() ラッセル英単語・熟語1500 |
[愛情のある無知な人は,愛情はないが育児の知識に明るい人よりも,幼児にとって多分より良いあろう。しかし子供が好きでしかも育児の知識がある人のほうが,いずれかしかない人よりも,子供にとってはるかに良いであろう。]
出典:ラッセル『アメリカン・エッセイ』の中の「結婚」]
But censorship and persecution, if they are severe, cause men to become out of touch with reality, and ignorant or oblivious of facts which it is important to know.
[しかしもし検閲と迫害が厳しいと,人々が現実と接触しなくなったり,知ることが重要である諸事実について無知になったり,気づかなかったり(忘れたり)する原因となる。]
出典:ラッセル『権力』第10章「権力の源泉としての信条」]
Ignorant - Not holy.
[無知な - 信心深くない(神聖でない/神聖の仮面をかぶっていない)]
Ignorant の項を見よ(神聖の仮面をかぶっています)
出典:Bertrand Russell: The Good Citizen's Alphabet,1953]
2.参考例
I was ignorant of recent trends in fashion, but I tried to keep up with the subject.[最近の流行を知らなかったが、話題についていこうとした。]
出典:『東大英単語熟語 鉄壁』p.9]
I'm afraid I'm rather ignorant of computers.
出典:Longman Dictionary of Contemporary English, new ed.]
