総索引 ラッセル英単語・熟語★ flattering【(adj.) お世辞の,うれしがらせる;(実物以上に)よく見せる】* flatter (v):こびへつらう;お世辞に褒める;(実物以上に)よく見せる;(感覚を)喜ばせる1.ラッセルにおける用例
[こうした考えは,もちろん,彼の虚栄心をくすぐる。] 出典:ラッセル『幸福論』第8章「被害妄想」 When the real world is not sufficiently flattering we all tend to take refuge in an imaginary world, where our desires are gratified without great effort. [現実の世界が十分に快いものでないときには,我々は皆,空想の世界に逃れがちである。空想の世界においては,私たちの欲望は大した努力をしなくても満たされる(からである)。] 出典:ラッセル『教育論』第三部_知性の教育_第16章「大学入学前の数年間:後期中等教育(高校に相当」 Here again it is flattering to suppose that the universe is controlled by a Being who shares our tastes and prejudices. [この場合にもまた,宇宙が我々の趣味と偏見とを共にしている「存在」(神)によって支配されていると想像することも我々人間を喜ばせるもの(おべっか)である。] 出典:ラッセル「宗教は文明に有益な貢献をしたか?」 2.参考例flattering compliment[気分をよくさせるお世辞] 出典:『究極の英単語 v.4 超上級の3000語』p.171 flattering remarks 出典:COLLINS COBUILD English Dictionary for Advanced Learners, new ed. |