バートランド・ラッセルのポータルサイト

バートランド・ラッセル 英単語・熟語 f029 - fable

★ fable (n)【 寓話;(具体的には)作り話;(抽象的には)伝説,説話】

* fabulous (adj.):信じられないような;伝説上の;物語に出てくるような 【 a man of fabulous wealth 莫大な財産の持ち主】

1.ラッセルの用例


あるいは アマゾンで購入
This is a fable, and the town of which I have been speaking never existed, but substitute for a town the world, and for individuals nations, and you will have a perfect picture of the economic policy universally pursued in the present day.
[これは寓話であり,私が語ってきた町はまったく架空のものである。しかし,町のかわりに世界を,個人のかわりに各国家を代置してみると,現在世界的に進められている経済政策の完全な像ができあがるだろう。
 出典:Bertrand Russell: Unpopular Essays, 1950, chap. 10: Ideas that have harmed mankind]

But as the work proceeded, I was continually reminded of the fable about the elephant and the tortoise. Having constructed an elephant upon which the mathematical world could rest, I found the elephant tottering, and proceeded to construct a tortoise to keep the elephant from falling. But the tortoise was no more secure than the elephant, and after some twenty years of very arduous toil, I came to the conclusion that there was nothing more that I could do in the way of making mathematical knowledge indubitable.
* arduous (adj.):骨の折れる;根気強い
[しかし研究(仕事)が進むにつれ,繰り返し,'象と亀の寓話'を思い出した。つまり,数学が安住できる象を構築するとその象がよろめいているのを発見した。そこで,私は,象が落ちるのを防ぐ(ための土台となる)亀の構築にとりかかった。しかし亀は象と同じく安定していかなった。(右上図参照)そうして,約20年間の苦難の努力の後,'数学的知識'を疑いなくすることにおいて自分のできることはもうないという結論に達した(注:ラッセルがケンブリッジ大学を卒業したのが1894年であり,第一次世界大戦が勃発したのが1914年であるので,その間は約20年となる。あるいは,ラッセルがケンブリッジに入学して数学を学び始めた1890年から Principia Mathematica, v.1 が出版される1910年までも20年である。後者のほうがより適切か?)。
 出典:ラッセル『自伝』第3巻「「あとがき」にかえて」]

2.参考例


ラッセル英単語・熟語1500
A story that teaches an important moral lesson is called a fable / Aesop's Fables.
[重要な道徳的教訓を教えてくれる物語は寓話と呼ばれる。
 出典:宮川幸久(編著)『英単語ターゲット1900』p.424]

The dragon is a fabulous creature.
[ 出典:Longman Dictionary of Contemporary English, new ed.]

The scenery and weather were fabulous.
[ 出典:Collins COBUILD English Dictionarty for Advanced Learners, 3rd ed.]