バートランド・ラッセル英単語・熟語 d121 - disorder
★ disorder【 (n) 無秩序,混乱;乱雑;(心身機能の)不調,障害;疾患 = (v) 秩序などを乱す;(心身の)調子を狂わせる】
* mental disorder 精神疾患 / a stomach disorder 胃病
* disordered (adj.):乱雑な;病気の
* be in a stage of disorder : 混乱状態にある
* suffer from (a) mental disorder : 精神疾患(精神病)にかかっている
1.ラッセルの用例
| |
あるいは アマゾンで購入 |
[今日のような精神分析の時代においては,(誰か)若い人が(自分をとりまく)環境としっくりいっていないときには,その原因は何らかの精神障害(精神疾患)にあるにちがいないと考えるのが通例である。]
出典:ラッセル『幸福論』第9章「世論に対する恐れ」
Moreover, the habitual criminal may very possibly be the victim of some functional nervous disorder which could, at least theoretically, be cured by psycho-analysis, and which might well be not hereditary.
[さらに,常習的犯罪者(The habitual criminal)は,少なくとも理論的には精神分析によって治療可能な、ある種の機能的な神経障害の被害者である可能性が十分にあり、そして、その障害は遺伝性ではない場合も多いだろう。]
出典:ラッセル『結婚論(結婚と性道徳)』第18章 「優生学」
Montessori teachers do not like children to turn their apparatus into trains- or steamers or what not : this is called "disordered imagination ".
[モンテッソーリ式教育法を用いる教師は,子供が自分が使っている用具(遊具)を列車や蒸気船などに見立てるのを好まない。これは,「混乱した想像力」と呼ばれている。]
出典:ラッセル『教育論』第二部_性格の教育_第5章「遊びと空想」
If, nevertheless, it is performed from the sheer strength of the physical urge, it is likely to lead to remorse, and in remorse a man's judgments of value are disordered.
[にもかかわらず,もっぱら肉体的な衝動に駆られてそのような行為をすれば,激しい後悔の念(自責の念)に襲われ,後悔に念によって,人間の価値判断は混乱したものとなる。]
出典:ラッセル『結婚論』第11章 「売春」
2.参考例
![]() ラッセル英単語・熟語1500 |
[乱れる,乱れている/機能障害]
出典:『京大学術語彙データベース 基本英単語1110』, p.214
Several doses of the medicine will soothe your bowel disorder.
[この薬を何度か飲めば、胃の病気は軽くなるだろう。]
出典:『究極の英単語 v.2 上級の3000語』 p.27
Women are said to be more prone to mental disorder than men.
[性は男性よりも心の病にかかりやすいと言われている。]
出典:『東大英単語熟語 鉄壁』p.421
The patient suffers from a serious heart disorder.
[その患者は重い心臓病(心臓疾患)を患っている。]
出典:『キクタン TOEIC TEST SCORE 990』p.161
The house was in a state of complete disorder because of the young children.
出典:Longman Dictionary of Contemporary English, new ed.