バートランド・ラッセル 英単語・熟語 a137
★ abominable (adj.)[いとうべき,忌まわしい;(人・行為・天気などが)実にいやな,不快な]
* ab- (分離/離脱) + omen (いやな前兆) + -able
* abominate (v): ひどく忌み嫌う,憎悪する;(~が)大嫌いである
It follows that war is wrong, that a public school education is abominable, that the use of force is to be deprecated, and that in human relations one should penetrate to the core of loneliness in each person and speak to that.
ラッセル英単語・熟語1500
[その当然の結果は,戦争は間違っており,(英国の)パブリック・スクール式の教育は忌まわしいものであり,暴力の行使は非難されるべきである,また,人間関係において,人は,一人一人の人間の内なる孤独の核心にふれあうべきであり,語りかけるべきである,ということになる。]
出典:ラッセル『自伝』第1巻第6章「プリンキピア・マテマティカ」
The statesmen of fifty or sixty years ago were in many ways abominable, but they were not quite such humbugs as are a large proportion of their modern successors.
[50年あるいは60年前の政治家連中は,多くの点で忌わしい存在であった。しかし彼らはけっして今日の彼らの後輩の大部分の者のような詐欺師(ペテン師)ではなかった。]
出典:ラッセル『アメリカン・エッセイ集』の中の「子供を(厳しい)現実から保護すること」
The food in this hotel is abominable.
出典: Longman Dictionary of Contemporary English, new ed.
The President described the killings as an abominable crime.
出典: Collins COBUILD English Dictionary for Advanced Learners, new ed.