最所フミ(編著)『英語類義語活用辞典』(pp.210-211)
【"injustice":不正が行われたことを示す言葉】
【"wrong (wrongs)":Old English 系のアングロサクソン語で、ラテン語からきた"injustice"よりもはるかに強い非難語】
(1) The sight of injustice done the undeserved makes my blood boil.
[罪もない人々に対してなされた不正を見ると、はらわたが煮えくり返る。]
(2-1) Those Japanese-Americanss are demanding that the U. S. government right the wrong it committed against them during the war.
* right a wrong :誤り[過ち・不正]を正す(限定されているので、ここでは "right the wrong")
[日系アメリカ人は戦時中米政府が彼らに対して犯した不正を償うべきだと迫っている。]
(2-2) You do an honest man a wrong to call him a thief.
[まっとうな人間を泥棒呼ばわりすることは許せない犯罪だ。]
| |
アマゾンで購入 |