最所フミ(編著)『日英語表現辞典』(ちくま学芸文庫,2004年1月)を参考にした「ラッセルの英語_日英語表現辞典シリーズ」(通称 R日英表現)です。 総索引
★ めちゃくちゃに helter-skelter (p.449)
あわてて混乱した状態。この言葉は副詞にも形容詞にも使う。
* 「彼はただめちゃくちゃに走って逃げた。」
→ He ran helter-skelter.
【松下注:この言葉は日本では沢尻エリカ出演の映画「ヘルタースケルター」で知られていますが、それ以外ではほとんど使われていないようです。英語版のウィキペディアによれば、「イギリスでは見本市や遊園地に設置される螺旋状の大型滑り台アトラクションにその名がつけられた」とのことです。また、作品のタイトルとしては「ビートルズの楽曲が最も著名で、殺人鬼チャールズ・マンソンが影響を受けた逸話により無秩序と暴力のイメージが付加されたことから、その後はアナーキーな作品の題名として流用されることが多い」とのことです。】|
| |
|
アマゾンで購入 |