(本館) (トップ) (分館)
バートランド・ラッセルのポータルサイト用の日本語看板画像

ラッセル幸福論 第8章 被害妄想の傾向のある人(松下彰良 訳)- The Conquest of Happiness, 1930

Back Next Part I, Chap.8:Persecution Mania  Contents(総目次)
* 左欄下イラスト出典:B. Russell's The Good Citizen's Alphabet, 1953.

 より極端な形の被害妄想は,精神異常(精神病)の一種と認められている。世の中には,誰かが自分を殺そうとしている,誰かが自分を刑務所へ入れようとしている,あるいはその他の重大な危害を自分に加えようとしている,といったような空想をする人たちがいる。空想上の迫害者から自分の身を守りたいという思いは,しばしば彼らを暴力行為に走らせ,そのことにより,彼らの自由を束縛することが必要となる。これは,他の多くの精神異常の形と同様,正常とみなされている人たちの間にも決して珍しくない傾向の'誇張されたもの(事例)'にすぎない。私は,こうした極端な形のものについて議論するつもりはなく,それは精神科医が扱うべき問題である。私が考察したいのは,より穏やかな形である。というのも,穏やかな形の被害妄想は,しばしば不幸の原因になるからであり,また,はっきりした狂気をもたらすレベルまではいっておらず,まだ患者自身で処理可能である(治療できる)からである。ただし,彼を説得し,自分の病気を正しく診断させ,その原因は自分自身にあり,'想像上の'他人の敵意や不親切にあるのではない,ということを彼にわからせることができればの話である。

 我々は皆,その人自身の説明によれば,いつも恩知らずや不親切や裏切りの犠牲になっているといったタイプの人間が--男女を問わず--いることをよく知っている。この種の人びとは,通常,非常に口先がうまいので,長いつきあいのない人びとは,心から同情を寄せてしまう。彼らが語る話の1つ1つには,概して,本質的にありそうもないところは全然ない。彼らが訴えるような酷い仕打ちは,確かに,ときどき起こる。ついには,聞き手に疑念を起こさせるものは,その被害者が不運にも遭遇した悪人の数が多数である(多すぎる)ことである。確率論に従えば,ある特定の社会に住んでいる異なる人びとは,一生の間には,ほぼ同量の'ひどい仕打ち'を受けるというのが,ありそうなことである。ある(人間の)集合のなかの(要素である)一人が,その人自身の説明によれば,みんなから酷い仕打ちを受けているとすれば,多分,その原因は彼自身の中にあるのであり,実際は'危害'を受けていないのに受けたと空想しているか,あるいは,無意識的に,抑えきれない怒りを引き起こすようなふるまいをしていると思われる。だから,経験を積んだ人たちは,本人の説明によれば,世間からつねにひどく扱われていると話す人たちに疑念をもつようになる。彼ら(経験を積んだ人たち)は同情を示さないので,彼らは,これらの不運な人たちに,他人は全て自分たちの敵であるという見方をさらに強固にさせる。実際,この病はなかなか治療しにくい。なぜなら,同情してもしなくても,同じように,しだいに燃え上がってくるからである。被害妄想の傾向のある人は,自分の'哀れな身の上話'を相手が信じたことがわかると,話しを潤色し信憑性を持てる限界を超えてしまうか,あるいは反対に,自分の話が信じてもらえないとわかると,そのことは人類が特に彼に対して冷酷である一例になるだけのことである。この病気は,(病気の原因の)'理解'によってのみ治療できるものである。したがって,所期の目的を達するためには,この理解は患者に伝えられなければならない。本章の目的は,各個人が自分の中に被害妄想(この病気は,大なり小なり,ほぼすべての人がかかっている)の要素を見つけ出すとともに,見つけ出したなら,それを取り除くことのできるような一般的な考察を提案することにある。これは,幸福獲得のための重要な部分である。なぜなら,万人が自分を酷い扱いをしていると感じているかぎり,私たちは,幸福になることはまったく不可能だからである。




あるいは アマゾンで購入
In its more extreme forms persecution mania is a recognised form of insanity. Some people imagine that others wish to kill them, or imprison them, or to do them some other grave injury. Often the wish to protect themselves against imaginary persecutors leads them into acts of violence which make it necessary to restrain their liberty. This, like many other forms of insanity, is only an exaggeration of a tendency not at all uncommon among people who count as normal . I do not propose to discuss the extreme forms, which are a matter for a psychiatrist. It is the milder forms that I wish to consider, because they are a very frequent cause of unhappiness, and because, not having gone so far as to produce definite insanity, they are still capable of being dealt with by the patient himself, provided he can be induced to diagnose his trouble rightly and to see that its origin lies within himself and not in the supposed hostility or unkindness of others.
We are all familiar with the type of person, man or woman, who, according to his own account, is perpetually the victim of ingratitude, unkindness, and treachery. People of this kind are often extraordinarily plausible, and secure warm sympathy from those who have not known them long. There is, as a rule, nothing inherently improbable about each separate story that they relate. The kind of ill-treatment of which they complain does undoubtedly sometimes occur. What in the end rouses the hearer's suspicions is the multiplicity of villains whom it has been the sufferer's ill-fortune to meet with. In accordance with the doctrine of probability, different people living in a given society are likely in the course of their lives to meet with about the same amount of bad treatment. If one person in a given set receives, according to his own account, universal ill-treatment, the likelihood is that the cause lies in himself, and that he either imagines injuries from which in fact he has not suffered, or unconsciously behaves in such a way as to arouse uncontrollable irritation. Experienced people therefore become suspicious of those who by their own account are invariably ill-treated by the world; they tend, by their lack of sympathy, to confirm these unfortunate people in the view that everyone is against them. The trouble, in fact, is a difficult one to deal with, since it is inflamed alike by sympathy and by lack of sympathy. The person inclined to persecution mania, when he finds a hard-luck story believed, will embellish it until he reaches the frontier of credibility; when, on the other hand, he finds it disbelieved, he has merely another example of the peculiar hard-heartedness of mankind towards himself. The disease is one that can be dealt with by understanding, and this understanding must be conveyed to the patient if it is to serve its purpose. My purpose in this chapter is to suggest some general reflections by means of which each individual can detect in himself the elements of persecution mania (from which almost everybody suffers in a greater or less degree), and, having detected them, can eliminate them. This is an important part of the conquest of happiess, since it is quite impossible to be happy if we feel that everybody ill-treats us.

(掲載日:2005.08.31/更新日:2010.4.6)