多くの人びとは、合理性に対する嫌悪感を持っているが、そのような嫌悪感が存在するところでは、私がいままで述べてきたようなことは、'的はずれ'で重要ではない、と思われるだろう。また、合理性は、もし無制限に働かせたなら、より深い情緒をすべて殺してしまう、という漠然とした観念もある。こういった信念が生じる原因は、人間生活における理性の働きをまったく誤って理解しているせいであると、私には、思われる。情緒(感情)を生み出すことは、理性の仕事ではない。だが、幸福の障害になるような情緒(の発生)を防ぐ方法を発見することは、理性の働きの一部であるかもしれない。憎悪や'ねたみ'を最小にする方法を発見することは、疑いもなく、理性的な心理の働きの一部である。しかし、これらの情熱を最小にする際、同時に、理性が非難しない情熱の力まで弱めてしまうのではないか、と想像するのは誤りである。情熱的な恋愛、親としての愛情、友情、慈悲心、科学や芸術に対する献身などの中には、理性が減じたいと思うものは何ひとつない。理性的な人間は、これらの情緒のいずれか一つまたは全部を感じるとき、そのことを喜びとするのであり、そうした情緒の強さを減らすようなことは何もしないだろう。なぜなら、これらの感情は全て、善い生活、すなわち、自分自身及び他人の、双方の幸福を促進する生活の一部であるからである。こういう情熱そのものには、不合理なところは全然ないが、非理性的な人びとの中には、ごくつまらない情熱しか感じない人が多数存在する。自分を理性的にすることで生活がつまらなくなる、などと恐れる必要はない。逆に、合理性は主として内的な調和から成り立つものである以上、内的調和を達成した人は、内面の葛藤によって絶えず邪魔されている人よりも、世界の見方においても、外的な目的を達成するためのエネルギーの使い方においても、よりいっそう自由である。自分の殻にとじこもるほどつまらないことはないし、注意力とエネルギーを外に向けるほど気分を引き立ててくれるものはない。
* 下カット写真:(東京上野)「不忍池」(2005.08.?撮影)
|
There is in many people a dislike of rationality, and where this exists the kind of thing that I have been saying will seem irrelevant and unimportant. There is an idea that rationality, if allowed free play, will kill all the deeper emotions. This belief appears to me to be due to an entirely erroneous conception of the function of reason in human life. It is not the business of reason to generate emotions, though it may be part of its function to discover ways of preventing such emotions as are an obstacle to well-being. To find ways of minimizing hatred and envy is no doubt part of the function of a rational psychology. But it is a mistake to suppose that in minimizing these passions we shall at the same time diminish the strength of those passions which reason does not condemn. In passionate love, in parental affection, in friendship, in benevolence, in devotion to science or art, there is nothing that reason should wish to diminish. The rational man, when he feels any or all of these emotions, will be glad that he feels them and will do nothing to lessen their strength, for all these emotions are parts of the good life, the life, that is, that makes for happiness both in oneself and in others. There is nothing irrational in the passions as such, and many irrational people feel only the most trivial passions. No man need fear that by making himself rational he will make his life dull. On the contrary, since rationality consists in the main of internal harmony, the man who achieves it is freer in his contemplation of the world and in the use of his energies to achieve external purposes than is the man who is perpetually hampered by inward conflicts. Nothing is so dull as to be encased in self, nothing so exhilarating as to have attention and energy directed outwards.
|