![]() |
バートランド・ラッセル 幸福論 第5章
|
若者の悩みごとの根本的な治療は,社会のモラル(倫理・道徳)を変革することにある。社会のモラルが変わるまでは,若い人は,次のように考えるのが良い。即ち,自分もいずれ結婚するだろうし,また幸福な結婚を不可能にするような生活の仕方−−それは神経の消耗や穏やかな快楽を楽しむ能力の喪失によって容易に起こるが−−をするのは賢明ではないだろう,と。 神経疲労の最悪の特徴の一つは,神経疲労は人と外界をへだてる一種のスクリーンの働きをすることである。さまざまな印象が,いわば,布につつまれ,音を消されて,彼のところに到達する。彼はもはや,ちょっとしたいたずらや気に障る他人の癖によっていらいらさせられる場合を除いて,他人に注意を払おうとはしない。食事からも日光からも,なんの喜びも引き出せず,ただ,2,3の事柄に関心が集中し,他のあらゆるものに無関心になる。こういう状態では,休息などできなくなり,絶えず疲労が蓄積し,ついには,医者の治療が必要となる。こういうことは,根本的には,前の章で触れた,あの「大地」との接触を失ったことに対する罰である。しかし,現代の大都布のように膨大な人口が集まっているような状況において,どうやってそういう大地との接触を保つことができるかは,決して明らかではない。しかしながら,ここでまた私たちは,本書では扱うつもりのない,大きな社会問題の周辺に我々はたどり着いていることを発見するのである。 |
From Free animation library https://www.animationlibrary.com/a-l/ ![]() One of the worst features of nervous fatigue is that it acts as a sort of screen between a man and the outside world. Impressions reach him, as it were, muffled and muted; he no longer notices people except to be irritated by small tricks or mannerisms; he derives no pleasure from his meals or from the sunshine, but tends to become tensely concentrated upon a few objects and indifferent to all the rest. This state of affairs makes it impossible to rest, so that fatigue continually increases until it reaches a point where medical treatment is required. All this is at bottom a penalty for having lost that contact with Earth of which we spoke in the preceding chapter. But how such contact is to be preserved in our great modern urban agglomerations of population, it is by no means easy to see. However, here again we find ourselves upon the fringe of large social questions with which in this volume it is not my intention to deal. |