* 松下彰良(編)『バートランド・ラッセル書誌』の電子版です。
* 所蔵図書館のわかるものは 印をつけてあります。
1961年 (1305) 「イギリスの核武装廃止の主張」 鎮目恭夫訳 『みすず』n.39(1962年6月号)pp.31-39. RC(コピー) 1962年 (1314) 「全面的完全軍縮の実現を-モスクワ平和会議へのメッセージ」」 編集部訳 『世界』n.202(1962年10月号)pp.147-150. (1317) 1.「核戦争をいかに防ぐか」 橋本福夫・訳 『中央公論』v.78,n.2(1963年2月号)pp.129-134. 2.「核戦争は避けられるか」 鎮目恭夫・訳 『みすず』n.44(1962年12月号)pp.6-10. RC(コピー) (1318) 「パグウォッシュ運動の根本原理-第10回パグウオッシュ会議から」 編集部訳? 『世界』n.203(1962年11月号)pp.64-67. 1963年 (60) 『武器なき勝利』 牧野力・訳 理想社 1964年7月 196p. 19cm. 目次 RC/国会/東大総、教養/京大法/早 (1340) 「核停条約に続くもの」 古在由重・訳 『平和の条件』(岩波書店、1964年、岩波講座「現代」第14巻)pp.33-44. RC(コピー) (1344) 「バートランド・ラッセル平和財団及び大西洋平和財団の発足にあたり、テレビ・インタビューと新聞記者会見でラッセルが行った声明」 岩松繁俊・訳 『現代の眼』v.5,n.3(1964年3月号)pp.139-141. ・「核時代の真実を訴える」(pp.138-141)の一部 (1345) 「人類の存続を脅かすもの」 『世界』n.224(1964年3月)pp.43-45. |
(1351) 「冷戦についての私の見解」 藤村瞬一訳 久野収編『核の傘に覆われた世界』(平凡社、1967年)pp.330-334. ・「核時代の真実を訴える」(pp.138-141)の一部 (1354) 「(Political Ideal)1963年版に対する「まえがき」 牧野力訳 『政治理想』(理想社、1963年9月)pp.1-2. (1362) 「ヴェトナム戦争と残虐行為」 編集部訳 『世界』n.224(1964年8月号)pp.185-195. 1965年 (x07) ・既刊のラッセルの著作のなかから、編者が科学哲学関係の論文を15篇を選んで編集したもの。従って、本書の邦訳は、多数の邦訳書のなかに散在。 (1388) 「ウィルソン首相への書簡(5月22日付)」 岩松繁俊・訳 『平和財団資料』n.19(1969年3月18日号)pp.3-6. (****)要調査 「(インタビュー)アメリカとヴェトナム戦争-自由の擬制と生存への権利」 編集部訳? 『世界』n.238(1965年9月号)pp.101-109. ・ウェスチングハウス放送会社制作番組「マーヴ・グリフィン・ショー」(WBCネットワーク)で1965年6月28日に放送されたインタビュー。録画は、放送に先立ってロンドンのラッセル卿の自宅で行われた。 (1391) 「平和のための行動を-ヘルシンキ世界平和大会への声明」 編集部訳? 『世界』n.238(1969年9月号)pp.110-111. (1392) 「ウィルソン首相への書簡(7月21日付)」 岩松繁俊・訳 『平和財団資料』n.19(1969年3月18日号)pp.6-7. |