バートランド・ラッセルのポータルサイト

バートランド・ラッセル 英単語・熟語 a094 - ally

★ ally [(vt) 同盟させる,連携させる;(受動態で)類似している、 同類である | (vi) (~と)同盟する(with)|| (n) 同盟国;盟友、味方]

* 語源:ラテン語の"alligo”(~へ結びつける)に由来。"ad-"(~へ/"al-"に変化)+ "ligo"(結ぶ、縛る)
* allied (adj.):同盟している;~と結びついて;同類の * the Allies (第一次及び第二次大戦時の)連合国,同盟国;味方
* alliance (n) 同盟

1.ラッセルの用例


あるいは アマゾンで購入
But although tact is a virtue, it is very closely allied to certain vices; the line between tact and hypocrisy is a very narrow one.
[しかし「臨機応変の才(気転を働かせること)」は美徳であるが,ある種の悪徳ときわめて類似している(密接に繋がっている)。即ち,臨機応変の才(気転を働かせること)と偽善の境界(線)はきわめて狭い。
 出典:ラッセル『アメリカン・エッセイ集』の中の「臨機応変の才(気転を働かせること)について」]

Yugoslav writer, had visited me earlier in Wales, and through his wide knowledge of both the Western and Communist worlds proved a valuable ally.
[ユーゴースラヴィアの作家,ヴラディミル・デディイエル(Vladimir Dedijer, 1914-1990.11.30:ユーゴスラビアの政治家,歴史家/ウラジミール・デディエ(?))はだいぶ前に,ウェールズ(の自宅)に私を訪ねて来たことがあった。彼の西側世界と共産世界との両方の世界に関する幅広い知識から,彼は貴重な盟友(味方)であることがわかった。
 出典:ラッセル『自伝』第3巻第4章「バートランド・ラッセル平和財団」]

In Europe, the Germans have the advantage; outside Europe, and at sea, the Allies have the advantage. Neither side is able to win such a crushing victory as to compel the other to sue for peace.
[ヨーロッパ大陸ではドイツが有利です。しかしヨーロッパ大陸以外と海上では連合国が有利です。いずれの側も,相手に余儀なく平和を請わせるほどの'圧倒的勝利'を得ることは不可能です。
 出典:ラッセル『自伝』第2巻第1章「第一次世界大戦」]

There has been in England, ever since the rise of the textile industry in Lancashire, a close alliance between missionaries and the cotton trade, for missionaries teach the savages to cover up the human body and thereby increase the demand for cotton goods.
[英国においては,ランカシャー地方で織物工業の勃興以来,宣教師たちと綿貿易との間には,密接な同盟関係(alliance)があった。というのは,宣教師は未開人に身体を隠すことを教え,それによって,綿製品の需要が増加しているからである。
 出典:ラッセル上品な人々」]

2.参考例


ラッセル英単語・熟語1500
John and Mary allied themselves with the union against the management.
[ジョンとメアリは,経営陣と対抗する組合と手を結んだ。
 出典:宮川幸久『英単語ターゲット1900(四訂版)』p.375]

Great Britain was allied with the United States during World War II.
[第二次世界大戦中に、英国は米国と同盟を結んだ。
 出典:『新版完全征服データベース5500 合格 英単語・熟語』p.305]

The small country allied itself with/to the stronger power.
[ 出典:Longman Dictionary of Contemporary English, new ed.]