自分自身は神秘的かつ計り知れない深さを持つが自分以外の人は皆簡単に理解されうるなどという可能性は,統計学上ほとんどありえないことであるにもかかわらず,たいていの人々が身につけている自己の優越性の信念の一部である。自己の優越性の信念は,他者に対するあらゆる侮辱的見解同様,世界を実際あるがままの姿よりもずっと興味をひかないと思われるものにしてしまう。
The idea that, although oneself is full of mysterious and impenetrable depths, other people are quite easy to understand, is part of the belief in one's own superiority which most people carry about with them in spite of its statistical improbability. Like all contemptuous opinions, it makes the world seem less interesting than it really is.
Source: "On labelling people" [From: Mortals and Others: Bertrand Russell's American Essays, 1931-1935, v.1 (1975)]
More info.: https://russell-j.com/LABEL.HTM
<寸言>
他人を論理的に説得する能力がなければないほど、まともに質問に答えようとせず、問題や論点をずらそうとする。