バートランド・ラッセルのポータルサイト

バートランド・ラッセル「人類に害を与えてきた思想(15)」(松下彰良・訳)

* 原著:Bertrand Russell: Ideas That Have Harmed Mankind,1946

前ページ(Back) 次ページ(Forward)


ラッセルの言葉366
 急速になくなりつつあるもう一つの種類の優越性は,階級における優越性であり,これは,現在ソビエト・ロシアにだけ生き残っている(注:1946年時点のこと。共産主義中国が成立したのは1949年であることに注意)。その国においては,プロレタリア(無産階級/賃金労働者)の息子(子孫)は,ブルジョアの息子(子孫)よりも有利な点(強み)をもっている。しかし(他の国々にあっては,)どこにおいても,そのような世襲による特権不公正なものと考えられている。けれども,階級による区別の消滅は,完璧にはほど遠い状態である。アメリカでは,万人は平等であるという考えから,あらゆる人々が自分には社会的優越者(自分よりも「社会的に」優越する者)は存在しない,という意見をもっているけれども,自分よりも社会的に劣る者はいない,ということは容認しない。なぜなら,万人は平等であるという教義はジェファーソンの時代以来,自分よりも上の方には適用されるが下の方には適用されないからである。この間題については,人々が一般論で言う場合には常に,深刻かつ広範な偽善が存在している。本当に(実際に)彼らが考えかつ感じていることは,二流の小説を読むことで発見できる。そこからわかるのは,不適切な側(注:貧乏な側など)に生まれることがどれほど恐ろしいかということであり,またかつてドイツの小法廷でよくあったように,配偶のしまちがい(注:mesalliance 身分の低い者との結婚)に関して大騒動があるということである。富(財産)の大きな不平等が残存する限り,そのような状態を改める方法を理解するのは簡単ではない。家柄崇拝が深くしみついている英国においては,戦争(注:両大戦)によってもたらされた収入の平等化は,甚大な影響を及ぼしてきており,そうして,若者の間,年長の人たちの家柄崇拝はいくらか馬鹿げたことだと思われ始めている。現在でもいまだなお英国では,悲しむべき家柄崇拝(注:snobbery 俗物根性/紳士気取り/上流気取り)が非常に広範に見られるが,それは収入やかつての意味における社会的地位よりは,むしろ教育や言葉遣いに関連したものとなっている。
Another kind of superiority which is rapidly disappearing is that of class, which now survives only in Soviet Russia. In that country the son of a proletarian has advantages over the son of a bourgeois, but elsewhere such hereditary privileges are regarded as unjust. The disappearance of class distinction is, however, far from complete. In America everybody is of opinion that he has no social superiors, since all men are equal, but he does not admit that he has no social inferiors, for, from the time of Jefferson onward, the doctrine that all men are equal applies only upwards, not downwards. There is on this subject a profound and widespread hypocrisy whenever people talk in general terms. What they really think and feel can be discovered by reading second-rate novels, where one finds that it is a dreadful thing to be born on the wrong side of the tracks, and that there is as much fuss about a mesalliance as there used to be in a small German Court. So long as great inequalities of wealth survive it is not easy to see how this can be otherwise. In England, where snobbery is deeply ingrained, the equalization of incomes which has been brought about by the war has had a profound effect, and among the young the snobbery of their elders has begun to seem somewhat ridiculous. There is still a very large amount of regrettable snobbery in England, but it is connected more with education and manner of speech than with income or with social status in the old sense.
(掲載日:2015.08.24 更新日:)