電子掲示板(過去ログ 2020年7-12月分)

過去ログ索引

 無料掲示板は一定の件数を越えると削除されていきます。そこで、古い書き込みは、電子掲示板の「過去ログ」としてここに掲載します。(新しい記事から古い記事の順番となっています。)


だいしゅきホールド要注意!

 投稿者:φ  投稿日:2020年12月28日(月)14時10分15秒
  『トカナ』12月28日14時 配信
愛があるなら「コン◎◎ムを使ってはいけない理由」完全解説! 20の禁則事項、ゴム有セ◎ク◎は◎◎オナ◎ー?
https://tocana.jp/2020/12/post_191503_entry.html
(コン◎◎ム避◎に失敗したくなければ、だいしゅきホールドは厳禁です!)
『下半身の論理学』(青土社)と響き合った内容かもしれません。
 

Re: 我慢できないほどの強烈な性欲

 投稿者:国語  投稿日:2020年12月27日(日)08時55分45秒
  国語さんへのお返事です。

> だから、女子にも「リビドー」が発生してきたのか発見されたのか、繁殖がださいもの認定されたから繁殖欲が変化したのかちょっとわからないんですが、そういうものが出てきた、とすると、なかなか深いですよね。
>
> というのは、ラカンが合っているとすると、女子のリビドーは女子に向かう可能性もありますよね。


…ここなんですけど。

これ、どうなんですか?

私は実は地下水脈のようにあてにしていた、信頼していた、頼りにしていた、なんなら崇拝していた漫画家さんがおりまして、その方がある話を書いてから沈黙してしまったのがものすごく気になっているのです。
それは「鈴木雅子」という奇妙なくらい平凡な名前の方なんですが。

独自のものがあったし、他で補給できるかわからない。
更に「ある話」とは、親友に結婚を報告した女性が親友から「女同士であっても私はあなたがよかったのに!」と責められた挙げ句動転しながらひとり帰宅した夜道で交通事故により亡くなってしまう…という衝撃な話だったのです。
画面の印象から非常におとなしそうな鈴木雅子さんは、編集者から「百合ブーム」を理由になんとか同性愛を描け!と圧をかけられ、どうにか繁殖を肯定してきた私の漫画家人生は一体何だったのだろう…と、やる気をなくしてしまったのではないか?
『言葉をネックレスに』などの作品(この掲示板でも引用しました)で私は随分助かったのに鈴木雅子さんに何もできていません。

だから、ミュトスもサプリメントですから、ナチスが食事をきちんと与えつつ餓死させたようなこと、今起きていませんか?

おかしいな、と、私は思います。

では。
 

後藤久美子問題

 投稿者:国語  投稿日:2020年12月26日(土)12時00分41秒
  完全に「当事者研究」になってしまい恐縮です。

私、ゴクミファンなんですよ。
極端に断言しますと

13時点の後藤久美子以外はすべてブス

…という美意識です。

だから、私こそが、リビドーが女子に向かっていたものの、社会的圧力により繁殖している典型例だったのかな?と、狐につままれたような気がしなくもないです。

増えると思いますよ。圧がなければ。

では。
 

我慢できないほどの強烈な性欲

 投稿者:国語  投稿日:2020年12月26日(土)11時26分35秒
  ラッセルのサイトの年表を見ると、14歳で多言語使いで宗教的に厳格なおばあちゃんより頭が良くなってしまい、15歳で「我慢できないほどの強烈な性欲」が発生した…みたいな記述がありますよね?
これは「リビドー」とかいうもので、これがあるがゆえに私の弟はエロ本を沢山持っていたと思います。
先ごろ亡くなってしまいましたが、高校時代の保健体育の恩師は、「女子!将来お母さんになったら、息子の部屋は、必ずノックして入る!そのことだけ、この授業で覚えといてほしい。息子の部屋は、…必ずノック!いいね!!」と叫んでいて、男子は爆笑していました。人気の先生でしたね。

だから、そういうもの対策として「哲学」というものがこの世に存在しているのかな?ゆえに哲学者は男性ばっかりなんだろうな、難儀なことだな…と、思ってたんですよ。

最近あれ?と思ったのが、雨宮まみさんなんですよね。普通に美人だと思うんですけど。

だから、女子にも「リビドー」が発生してきたのか発見されたのか、繁殖がださいもの認定されたから繁殖欲が変化したのかちょっとわからないんですが、そういうものが出てきた、とすると、なかなか深いですよね。

というのは、ラカンが合っているとすると、女子のリビドーは女子に向かう可能性もありますよね。

すると、男子はますます大変です。

…なんとなく、現状が見えてきますよね。

これからは、独身主義・ゲイ・繁殖忌避…みたいな感じの戦略を基本にしておかないと『セクシャルウェポン』(木村奈保子)みたいな危険な地雷社会になるのでしょうか。
大変ですね。
私の息子が地雷を踏まないよう情報収集を続けなくてはなりませんね。

本当にどうなるのでしょうか。

それでは。
 

相性と個性

 投稿者:国語  投稿日:2020年12月21日(月)06時10分27秒
  私はやはり変人だったのかな?今更そんなふうに思いまして、夫に聞いてみました。
すると、だいたいみんなどこかしら変で、これが普通、という人は存在しないというスタンスだから、気にすることは何もない、と言われました。
ですから、相性が最も重要で、案外他人の紹介で経年変化で馴染む場合もあり、やはり「恋愛」というのは拵え物ではないのかな?と、ぼんやり思います。
しかし、私がかつてお仕えしたお姫様のなかでまあ最も優れて魅力的だった「淑子さん」は、なんと19歳の誕生日に庭に指輪を持って立っていた男(短大に入学して近所の大学との合同サークルに一瞬入って辞めたが、そのサークルの部長、とか聞きました)と結婚して3人目が生まれた年賀状まで確認していますので、やはり瀬戸内寂聴さんの言うように「雷に打たれた」程度には存在しているのかもしれません。
また、ジャン・ポール・ゴルチエはマドンナに何回かプロポーズしていますよね。
ですから、ゲイって何かな?なんてよくわからないような気がします。
井上サスケさんは作家井上ひさしさんの御子息ですが、一度も暴力はなかった、と書いていますね。
たまたま相性により起きてしまうことは社会的なことでしょうか。
本当に個性を尊重するとは実は「うしろゆびさされ組」みたいなゆるい話でないとおかしいのではないか。
そんなふうに私は思います。

では。
 

Re: リボンのついていない女子高生の漫画

 投稿者:国語  投稿日:2020年12月12日(土)20時15分43秒
  国語さんへのお返事です。

> 国語さんへのお返事です。
>
> 追加です。
> リボンのついていない…どころか、学ラン着た女子高生がいたな、と思いまして。
>
> それは、藤波竜之介って名前の、女子高生なんですけど。
>
> そういえば『消失』見たとき、
> こいつ、ばかだな。朝倉涼子だって十分かわいいんだから、「涼子ちゃーん!」なんつって、楽しく暮らせば世話ないのに。
> …と、思ったんですよ。
>
> だから、私は諸星あたるに影響されている、のかもしれません。
>
> それだけなんですけどね。
> では。
>

すみません。
この書き込みについてなんですが、ちょっと全然違ったかな…と思い直しました。

『君は彼方』というアニメ映画を見に行ったんです。

リボンのついた女子高生のアニメだ!と思って。

すると、なんか、生き死にに関わるんですよ。

だから、キョンにとって、ハルヒがいない教室はどうしてもどうしてもどうしても嫌だよ、ってのがあの映画だったのかな?なんて思いまして。

ちょっと私、あんまり心がないのでわからなかったのかな、と。

人間は難しいですね。
そんなわけで、私の全ての書き込みはあてにならない可能性があります。失礼しました。

では。
 

12/09

 投稿者:φ  投稿日:2020年12月 9日(水)02時29分56秒
  この人は相変わらずいい解説をしてくれています。
https://www.youtube.com/watch?v=hHecgzxAtbQ
本来、マスメディアの仕事なのですが。
 

ハルヒ熱

 投稿者:φ  投稿日:2020年12月 7日(月)18時49分53秒
  そう、ハルヒはまだまだ論じます!
https://twitter.com/shunjusha/status/1335843714141286400
 

Re: 公聴会について

 投稿者:φ  投稿日:2020年12月 7日(月)04時21分26秒
  > No.5950[元記事へ]

やまとしじみさんへのお返事です。

> φさんへのお返事です。
>
> 参考記事ありがとうございます。5つに目を通しました。
> 特に馬渕睦夫氏×水島総氏の対談は保守の懸念及び思考の根を知るのに役立ちました。なるほど。
>

 保守とリベラルにまたがる政治論客がいると面白いのですが、なかなかいませんね。
 慰安婦について正しいこと言って日本の名誉を回復してくれそうな人は、決まって「南京虐殺なんてでっち上げ」などと言って一気に(私の中で)信用を失うし。
 私自身、歴史認識については(慰安婦を除いて)だいたいリベラルや共産党に共感し、時事問題についてはたいてい保守に共感するので、口を開きづらくて困っています。

 大統領選については、トランプに勝ってほしいですが、反面、保守派が言うほど中国が脅威だとはどうしても思えません。中国と親しくできるなら民主党政権でもよいかなと思ったりします。

>
>
> あとこれはどこかのタイミングで書こうと思って書きそびれていますが、三浦教授のハルヒ熱が失われていなかったことを嬉しく思っています。こちらを先に書こうかとも思っていたのですが。
> 私も最新刊は未読ですが、エンドレスエイト論は大変おもしろかったです。
>

 ハルヒは精神的にゆったりした時に読むつもりでいます。いちばん大切な読書ですからね。
 

Re: 公聴会について

 投稿者:やまとしじみ  投稿日:2020年12月 6日(日)23時46分24秒
  φさんへのお返事です。

参考記事ありがとうございます。5つに目を通しました。
特に馬渕睦夫氏×水島総氏の対談は保守の懸念及び思考の根を知るのに役立ちました。なるほど。

素人ながら、Youtube、ツイッター、その他記事で色々とみたわけですが、陰謀論が正しいにせよ、間違っているにせよ、話のスケールが大きすぎて精神的にどっと疲れました。
2ヶ月後にはどうなっているのやら。
評論家・研究者個々人では多様な情報を発信しているわけですが、一市民が見つけ出して整理するには大変です。日本の大手メディアはどこも同じような薄い報道をしているようですが、本腰入れて絡んできてほしいと思いました(してくれるのかはともかく)。



あとこれはどこかのタイミングで書こうと思って書きそびれていますが、三浦教授のハルヒ熱が失われていなかったことを嬉しく思っています。こちらを先に書こうかとも思っていたのですが。
私も最新刊は未読ですが、エンドレスエイト論は大変おもしろかったです。
 

Re: 公聴会について

 投稿者:φ  投稿日:2020年12月 6日(日)20時16分11秒
  > No.5948[元記事へ]

φさんへのお返事です。

あとは、古いけれど、このあたりが正論だと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=cj8n1D3zm6k
 

Re: 公聴会について

 投稿者:φ  投稿日:2020年12月 6日(日)05時27分18秒
  > No.5947[元記事へ]

やまとしじみさんへのお返事です。


>
>  ウィスコンシン州のバイデンジャンプについては、「大都市ミルウォーキーが郵便投票分を全て数え終わってから一度に報告したためだ」という説明を見ました。
>

 ジョージア州については、例の監視カメラ映像と、バイデンジャンプとがタイミング的に一致する、と言われていますが。
 あの映像が出てから、ついにヤフーニュースが不正疑惑を記事にし始めました。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/cbd80627b6eafc7da7684fa4463957fc32526449

>
>  アンチ陰謀論側としては、大都市ほど民主党支持層が多く、開票が終わるのも遅くなるから大して不自然ではないと考えるのではないでしょうか。KAZUYA氏はこの形の説明で納得していましたね。
>

 まあそれで納得できれば幸せだなあと思います。
 ユーチューバーから国会議員に至るまで、日本人でも納得できていない人は多いようですし。
 私が昨日触れた記事の中で出来が良かったものとしては、
 https://www.youtube.com/watch?v=UA9-xIvBO68&t=43s
あと、これによって
 https://www.youtube.com/watch?v=WFJkxuoUklg
 https://www.youtube.com/watch?v=_OscIJBXI-Q
 日本政府もいちおう事態を見守っているということがわかってやや安心しましたが、
 むしろ(トランプ大統領が演説した今になっても)一切報じない日本の新聞について偏向疑惑が深まる次第。
 いよいよ日本のマスコミの偏り具合もアメリカ並みになりつつあるのか。
 トランプが大統領に就任する四年前にはさかんに「疑惑」を報じたのではなかったでしょうか。
 

Re: 公聴会について

 投稿者:やまとしじみ  投稿日:2020年12月 5日(土)22時30分59秒
  φさんへのお返事です。

>  投票した人々のほぼ半数に不満と不審を抱かせたまま結果を確定させるのはまずいでしょうね。連邦最高裁で決めてもらうべきでしょう。

 連邦最高裁判所が白黒つけてくれるなら納得する人は増えるでしょうね。認容するにせよ棄却するにせよ。
 しかしながら、現状のままでは主要な訴訟において受理さえされないのではないかと言われています。


>  日本のトランプ支持派の保守論客は、選挙結果が出るとすぐに「トランプは負け」と見切ってその後の騒動に興味を失いトランプ陣営の主張を陰謀論と見なした人々と、あくまでトランプは勝つ可能性が大であるとして不正投票の無効に固執する人々とがケンカしているようですね。
>  私としては、選挙は結果だけでなくプロセスも重要だと思うので、後者の方に共感を覚えます。

 KAZUYA氏、上念司氏、ケントギルバート氏その他数名が批判されているのは知っています。
 ただ、彼らはトランプ陣営が訴えを起こすことにも、連邦最高裁に判断してもらうこと(判断してもらえるものなら)にも否定的ではないようにみえます。連邦最高裁が事件を受理することや認容判決を出す見込みについて懐疑的なだけでしょう。

 ケンカの原因ですが、一つは、俯瞰してみるのか当事者(や弁護団的)目線でみるのかで温度差が生じているのではないでしょうか。
 例えば、ドミニオン陰謀説は控えめにみても胡散臭いわけで、信じて主張するのに抵抗があるのは当然だと思います。私は聞いた瞬間にムサシ陰謀論を連想してしまいましたね。ケント氏も、不正を追及するのはいいが、ここに着目するのは筋が悪いと言っていますが、ふつうの感覚だと思います。
 対して、当事者(や弁護団)的目線だと短期間で結果をひっくり返さなければいけませんので悠長に構えていられないのでしょう。
 (とはいえ、「ドイツのドミニオンサーバーを巡ってCIAと米軍が銃撃戦になり死者が出た」という話に飛びつく人たちと、それ以外の人たちとでは、同じ保守言論人といっても世界観からして大違いだったのではないかと思わないでもありません。)


>  それにしても、バイデンジャンプというのは本当に起きたことなんでしょうかね。本当だとしたら論外ではないですか?

 ウィスコンシン州のバイデンジャンプについては、「大都市ミルウォーキーが郵便投票分を全て数え終わってから一度に報告したためだ」という説明を見ました。

 https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/milwaukee200

 アンチ陰謀論側としては、大都市ほど民主党支持層が多く、開票が終わるのも遅くなるから大して不自然ではないと考えるのではないでしょうか。KAZUYA氏はこの形の説明で納得していましたね。


 なお、今回の投票手続が全体として望ましかったかどうか、不正がどれだけ行われたのか(或いは行うことが可能だったのか)は、今後も問われ続けるべきでしょう。
 現在は選挙結果をひっくり返すために疑惑が粗製乱造されているようですが、14日を過ぎて落ち着いてきたら状況は変わるかもしれません。
 国外にいるわけでもないのに有権者のかなりの割合が郵便投票を利用するというのは、「果たして票は届いているのか、届いたとしてどう処理されるのか」について疑惑を生じさせ選挙全体を胡散臭いものにするわけですが、これもドミニオンによる陰謀の有無とは独立の問題だと思います。

 

Re: 公聴会について

 投稿者:φ  投稿日:2020年12月 4日(金)03時27分46秒
  > No.5945[元記事へ]

やまとしじみさんへのお返事です。

>
> 仮に不正が少数だったとしても、選挙の大きな役割というのは、現行の政治体制に対して被治者に納得感をもってもらうことだと思いますので、根強い不信が残ってしまう投票制度は望ましくないでしょう。郵便投票が投票の多数を占めてしまうというのはいいことではないとも感じます。
>

 投票した人々のほぼ半数に不満と不審を抱かせたまま結果を確定させるのはまずいでしょうね。連邦最高裁で決めてもらうべきでしょう。
 日本のトランプ支持派の保守論客は、選挙結果が出るとすぐに「トランプは負け」と見切ってその後の騒動に興味を失いトランプ陣営の主張を陰謀論と見なした人々と、あくまでトランプは勝つ可能性が大であるとして不正投票の無効に固執する人々とがケンカしているようですね。
 私としては、選挙は結果だけでなくプロセスも重要だと思うので、後者の方に共感を覚えます。
 それにしても、バイデンジャンプというのは本当に起きたことなんでしょうかね。本当だとしたら論外ではないですか?
 

Re: 公聴会について

 投稿者:やまとしじみ  投稿日:2020年12月 4日(金)00時06分6秒
  φさんへのお返事です。

>  ともあれ、郵便投票はかなりいい加減だったようで、不正も少なからずあったことは確かでしょうから、
>  投票前から郵便投票に反対していたトランプ陣営としては、史上最多得票を得ていながら敗れたというのは、諦めがつかないんでしょうね。

考えてみると、郵便投票否定派は、「不正の発覚のしにくさ」も含めて問題視しているのでしょうから、この短期間で不正を証明する具体的な証拠が揃えられていないとしても、不信感は拭えないのでしょうね。
州ごとに本人確認の手続が異なっているとなれば、「自分の州の手続には納得したけれども他の州は大丈夫だったの?」という疑問が残る人もいるでしょうし。

2016年のヒラリー対トランプのときに、トランプが郵便投票を呼び掛けて、郵便投票が6500万票にのぼり、しかも郵便投票票に占める割合は共和党員票が高く、郵便投票票のおかげでトランプが勝利したなどという顛末だったとしたら、クリントン陣営だって郵便投票を胡散臭く感じて諦めきれなかったようにも思えます。

仮に不正が少数だったとしても、選挙の大きな役割というのは、現行の政治体制に対して被治者に納得感をもってもらうことだと思いますので、根強い不信が残ってしまう投票制度は望ましくないでしょう。郵便投票が投票の多数を占めてしまうというのはいいことではないとも感じます。
 

Re: 公聴会について

 投稿者:φ  投稿日:2020年12月 3日(木)18時29分21秒
  > No.5943[元記事へ]

やまとしじみさんへのお返事です。

>
> トランプ陣営が行っているのは公聴会と呼ぶべきものではないという指摘をみかけました。
> 共和党議員らが主催している会合を公聴会と言っているだけで、いわゆる公聴会、すなわち州議会の公聴会ではないという話です。
>
> https://twitter.com/America_seiji/status/1332686023743004672
>
> 日本の保守界隈が「公聴会」と称しているとしても、その内実が内輪での会合なら報道する価値は落ちるように思います。
>

 なるほど、公聴会とは言えない代物でしたか。


> なお、「会合」が行われていることについては報道もなされています。
> https://www.sankei.com/world/news/201201/wor2012010024-n1.html
>

 産経がそのように報じるなら、この件は「会合」程度のものだったのですね。

 ともあれ、郵便投票はかなりいい加減だったようで、不正も少なからずあったことは確かでしょうから、
 投票前から郵便投票に反対していたトランプ陣営としては、史上最多得票を得ていながら敗れたというのは、諦めがつかないんでしょうね。
 

公聴会について

 投稿者:やまとしじみ  投稿日:2020年12月 2日(水)23時28分37秒
  とつぜん横から失礼します。

ちょっと気になったのでコメントします(もっとも、本件自体にはぜんぜん詳しくないのですが)。

?訴訟や公聴会がなされていること自体は事実であってフェイクではないのに、マスコミが一切報じないのが不思議です。

トランプ陣営が行っているのは公聴会と呼ぶべきものではないという指摘をみかけました。
共和党議員らが主催している会合を公聴会と言っているだけで、いわゆる公聴会、すなわち州議会の公聴会ではないという話です。

https://twitter.com/America_seiji/status/1332686023743004672

日本の保守界隈が「公聴会」と称しているとしても、その内実が内輪での会合なら報道する価値は落ちるように思います。

なお、「会合」が行われていることについては報道もなされています。
https://www.sankei.com/world/news/201201/wor2012010024-n1.html

これとは別の公聴会の話でしたらすみません。
 

Re: 意識の同質性

 投稿者:φ  投稿日:2020年12月 2日(水)13時29分2秒
  > No.5941[元記事へ]

Tedさんへのお返事です。

> ご無沙汰しております。
>
> ついにハルヒの新刊でましたね!
> まだ、読み途中です。
>

 ハルヒはゆっくりじっくり読みたいので、まだ読み始めていません。
 物語世界を楽しむことが第一目的ですが(もちろん)、論じどころがどのくらいあるかという別種の楽しみにも期待大です。

>
> ふと、疑問に思ったのですが、
> SSAにしろSIAにしろ、人間原理的な主張をされる(ボストロムとか)方は、
> 一般的に、
> 観測者Aさんと観測者Bさんの感じ方・クオリアは同じであるという前提なのでしょうか。
>
> そこの同一性・同質性にこだわりすぎると、
> 人間原理やSSAの議論まで到達できないようなしますので、
> その同一性は別に担保されなくても、良いとも思っておりますが。
>

観測選択効果のためには、現象的意識があることだけが必要で、それはおそらくクオリアと同じものだと思われますが、厳密には違う概念ですね。
 しかし事実上、「私」として選ばれるのに十分な現象的意識には、必ずやクオリアの存在が要請されるでしょう。
 クオリアの存在だけが必要なので、複数の主体の間での同一性は要請されないと思われます。同一性は検証できませんし、論理的に導き出すこともできませんから。

 ところで、
 大統領選をめぐる「クラーケン」「ドミニオン」関連の陰謀論がネットで詳細をきわめつつ騒がれていますが、
 訴訟や公聴会がなされていること自体は事実であってフェイクではないのに、マスコミが一切報じないのが不思議です。
 ツイッター社も、訴状やドミニオン関連へのリンクをブロックしまくっているし、マスコミもSNSもなんでそんなに神経質になるんだと。
 (訴状へのブロックはトランプ大統領本人の発言にビビってツイッター社が解除したようですが)
 大統領選をめぐって日本の保守論客どうしの間で喧嘩が起きているのも、マスコミが沈黙しているからですね。
 


意識の同質性

 投稿者:Ted  投稿日:2020年12月 1日(火)10時39分59秒
  ご無沙汰しております。

ついにハルヒの新刊でましたね!
まだ、読み途中です。

最近、コロナの影響で、哲学カフェ、サイエンスカフェ的な催しや、
大学の一般受講可能なセミナー、学会等が、家からオンラインで参加できて、
その点だけは良かったかと思っております。

そこそこいろんな分野、聴講・参加しているのですが、
個人的興味がある「意識・クオリア」分野は、
哲学・科学(医学、認知科学、生物学、情報科学、脳神経科学等)
や心理学等をベースにいろいろ議論・会合があり、比較的多く参加しています。

最近は、AIやシンギュラリティと絡めて、
マインドアップロードや、AIに意識が持てるか議論や
圏論という数学を用いた説明なども有るようです。

今のところ、意識・クオリアのメカニズムの理解がメインで、
機能の理解(進化論的な説明含む)は、議題になることもあるのですが、
人によっては安易に議論することにさえ拒否感があるように感じます。

その次の、
「コウモリであるということはどういう感じなのか」
「私とあなたの赤色の赤らしさは同じ感じなのか」
に関しては、
例えば自分の脳を機械に徐々に置き換えてみるとかして、
自分で感じてみないとやっぱりわかない。
自分で感じることが理解だ。という路線以上の説明は、あまりないように思います。

※メカニズムや機能を説明しつくすと、
 疑問点は無くなるという消去主義的な方針も有りますが…

ふと、疑問に思ったのですが、
SSAにしろSIAにしろ、人間原理的な主張をされる(ボストロムとか)方は、
一般的に、
観測者Aさんと観測者Bさんの感じ方・クオリアは同じであるという前提なのでしょうか。

そこの同一性・同質性にこだわりすぎると、
人間原理やSSAの議論まで到達できないようなしますので、
その同一性は別に担保されなくても、良いとも思っておりますが。
 
 

叔父様は死の迷惑

 投稿者:国語  投稿日:2020年11月29日(日)09時01分51秒
  …というまんががこの世で一番好きなんですよ。
ここの先生はちょっとデービットですよね。
私もデービットを目指しているんです。そういう意味では先輩ですね。

坂田靖子展があるんだって。

行かなくては!

では。
 

たとえば

 投稿者:国語  投稿日:2020年11月22日(日)08時41分15秒
  医学部ね。
女子が少ないなんてこと、本当の本当に2018年までわからなかった…と信じている人にものを考えることはできない。
医学部に特化した予備校は何十年も前からあるわけですから。
だから、煙ですね。煙を必死に焚いている。
煙の向こうに何があるか見えている人が多くいて柱になれたら無効になるけれど、そうでなければまあそうなるでしょう。というかそうする。
ネットワーク外部性の問題だよね。

ひとりで頑張る人を応援することをひとりで頑張りたい。

それが、「文学」ではなかったでしょうか。

では。



 

Re: 永遠の青二才へ

 投稿者:国語  投稿日:2020年11月22日(日)07時53分46秒
  国語さんへのお返事です。

> 私もさ、自分がロッキーで、夫がエイドリアン設定で生きているわけで、ま、合ってんじゃね?と、想いますよ。ラカン。

どうでもいいことですが、なんでロッキーかと言いますと、夫が高校時代学園祭でクラス演劇の主役だった…と自慢してきたことあったんですよ。で、演目は「ロッキー」。ロッキー?と確認したらエイドリアンだったんだって。
秋山と友近の『六城』も、なかなか面白いですよ~。

それでは。
 

永遠の青二才へ

 投稿者:国語  投稿日:2020年11月22日(日)06時29分31秒
  そういう人がいてもいい…というか素晴らしいけどな。

ラカン、とかいう人が異性愛とは全て女性に向う愛のこと…とか言ってるらしいじゃないですか。
私もさ、自分がロッキーで、夫がエイドリアン設定で生きているわけで、ま、合ってんじゃね?と、想いますよ。ラカン。
だから、「男」の方が実は人工物で、そこを無意識にわかってない母親には仕上げられない代物。
「女」が人間として弱くなり愚かになると動物化し、弱肉強食の共食社会に戻るわけです。
子供の頃、夜父が酔って暴れましたけど、悲鳴を上げたのは祖母ですから。
祖母の子は7人。一人も曲がってないです。
私の母親はこの祖母を「唾棄すべき忌まわしい人間」として嫌い抜いて蔑んでいました。
7人も生んだのは、農作業を休む目的でどうしようもない怠け者ばあさんだ、って。
でも、今わかる。あの時の祖母の悲鳴は夕方大相撲をみながら上げていた悲鳴と似ていた、と。
それを母は「芝居じみたいんちき女」と罵ったけれど、実は女が芝居がうまいと男が製造できるシステムなんですよ。
だから、私は夜母と父の間に立ちはだかり、祖母は悲鳴、弟は奥ですやすや寝ている…という構造で生活してきたから、助かったんです。つまり、祖母は能の御囃子のように母の欠落をちゃんと補完して、私を支えてくれていたわけですよ。
年寄りは宝物…とは、そういう意味でして、一つ屋根の下に他人として待機し、出動し出演してくれていたのです。
影を黙って引き受けていてくれたのですよ。

ポパイのオリーブは「ポパイ助けて!」って言うでしょ?あれが優れた女なんだな。

私は小学生の頃仲良くなった男児と放課後はドロケーなどしてさんざん遊んでいたのですが、あるとき「おまえあそこの鉄棒のとこにいて」と言われ「なんで」と聞いたら人質役がいたほうが面白いからきゃあ、助けてと言え、ときた。即帰りましたから。もう遊びに行かない。この子はでも男として
カチッと仕上がっていてモテてました。結婚も二回して、今も近所です。子供も最初の奥さんの最初の子が私の子供と同級生。ふたりが小学生の時通学路で誰かが撮ってくれた写真がありますが、娘と並んだ女児の顔が昔のその子の父親と生き写しでなんだか不思議な感じがしました。

生まれた村に居続けるなんてなんて冴えないんだろ。でも、なんて冴えてるんだろ。

私も、おばさんの革を着て「永遠の青二才」の眼でふるさとを見続けてできることは適宜やりたい。
兵隊兄ちゃんは次男だったから兄である祖父より先に召集され祖父より遠くに出征し、村のお守りも長男しか貰えないシステムでしたからもらえず、骨さえ帰れませんでした。
私は父に似ている…と言われて育ちましたが、自分としてはこの兵隊兄ちゃんの顔にそっくりなのです。
だから、今草をむしったりしている時幸せです。

何が幸せかなんて、本人にしかわからないですよね。
だから、宗教が人を集めるのに血眼になるし、あらゆる手段で洗脳するわけでしょ?

畢竟ひとりが最高だな。

それでは。

 

Re: 練馬区役所、北とぴあ、としまエコミューゼタウン、文京シビックセンター、キャロットタワー、タワーホール船堀

 投稿者:φ  投稿日:2020年11月19日(木)16時44分31秒
  > No.5935[元記事へ]

16時配信だったようです。

> 「大阪都構想否決」が残念すぎる理由とは?・・・〈“都”の自意識が灯る場所〉
> 『トカナ』11月19日14時 配信
> https://tocana.jp/2020/11/post_182629_entry.html
>
>  墨田区役所、大田区池上会館などはまたの機会に。
 

練馬区役所、北とぴあ、としまエコミューゼタウン、文京シビックセンター、キャロットタワー、タワーホール船堀

 投稿者:φ  投稿日:2020年11月18日(水)17時51分11秒
  「大阪都構想否決」が残念すぎる理由とは?・・・〈“都”の自意識が灯る場所〉
『トカナ』11月19日14時 配信
https://tocana.jp/2020/11/post_182629_entry.html

 墨田区役所、大田区池上会館などはまたの機会に。
 

第三の女と長谷川摂子

 投稿者:国語  投稿日:2020年11月 7日(土)10時53分24秒
  今まで、二種類の女しか注目されていないと思うんですよ。

具体的にはグレタとゼラルダ。

グレタとは『どうながのプレッツェル』という絵本にでてくる雌のダックスフントです。
ゼラルダとは『ゼラルダとひとくいおに』という絵本に出てくる女の子です。

今って、グレタとプレッツェルで組んでひとくいおにをやっつけようと躍起になっている感じ。
でも、本当は強い強いゼラルダがもっともっと必要なのです。

でも、ゼラルダは小さいうちにグレタとプレッツェルに回収されて洗脳されてしまうわけです。

しかし、日本には第三の女がいた!

それが、『へっこきあねさ』です。

長谷川摂子さんは非常に頭が良かったので、ちゃんと準備してから亡くなっています。
偉いなあ、と思う。

日本じゅうのへっこきあねさたち。
いろいろ吹き飛ばしましょう。

世界のお手本になる!…と、思いますよ。


では、さよおなら。
 

長門有希とマドーラさんと波瑠

 投稿者:国語  投稿日:2020年11月 4日(水)11時58分17秒
  ちょっと変な話なんですけど、女優の波瑠さんは麻生祐未に顔が似ている…と、私は思っているのです。
で、麻生祐未さんはなんと奥村チヨさんの姪で、奥村チヨさんは浜圭介の妻で浜圭介はアニメ『ムーの白鯨』の主題歌の作曲者なんですよ。
実は、私が一番最初に親にせがんで買ってもらったEPレコードが『ムーの白鯨』です。

なんかね、似ているんですよ。マドーラさんと長門有希。

それにこの主題歌今聞くとそこはかとなく狂ってるんですよ。
まずトランペットで「すわ!戦か!?」と、刀持って立ち上がらせておいていきなりダウナーな曲調にだらーりとなって、更に水木一郎さんのえもいわれぬ美声で「はい、戦じゃないよ。気のせいですよー。気のせい気のせい」とひたすらぐったりまったりさせられてしまうんですよ。

これ聞いた子はよく言えば平和主義者。悪く言うと去勢させられるんじゃないかな?

谷川流さん、このアニメにやられてません?ちょっと、心配ですね。

ま、完全に気のせいかもしれませんけどね。

音楽は洗脳のためにある、と、イタリアに行ってしまった私の歌姫が言っていましたから。
みなさん、自分の歌を歌いましょうね。

では。
 

再帰映画800

 投稿者:国語  投稿日:2020年11月 1日(日)07時53分42秒
  800、という映画があるんですよ。
私は廣木隆一は信用しているのでちょこちょこつまんでいるんですが、800は飛び抜けて良くて、5回くらい一人で映画館に見に行きました。
あの一本がなかったら、私は帰って来られなくて今何しているか見当もつかない。そのくらい影響されました。
また、そのあと調子に乗ってルビーフルーツも見に行ったらこれがまた大変な作品だったんです。
確か、試写会に当たって松浦理英子とか長野まゆみ、澁澤龍彦が好きで現実の女は多分嫌い、という「キャンディ・キャンディのアンソニー」を日本人にしたみたいな見た目を持ち腐らせたけったいな先輩を誘って見に行っちゃったんですよ。
帰り道、変な映画に誘ってすみませんでしたね、と謝ったら、先輩はにやにやしながら、変なじゃなくて、最低?…だから、見てよかったんだよ、と夜風に吹かれながら言っていました。

映画もいろ~んなのを見られたほうがいいですよね。

さて、どうなりますかね。では。

追伸・最近のヒットはケツアゴに惹かれて妙にきれいな顔の男がいたもんだ、知らなかったな、と、投げ売りDVDワゴンで見つけた『セレブな彼女の落とし方』ですかね。『ダムアンドダマー』とか『ウェインズワールド』が嫌いな人は見ないほうが身のためですけど、私は面白かったです。
あのケツアゴさんに変身できるなら即男として生きたいですね。しかし、中味が私ですから、持ち腐れさせてしまうかもしれませんので、やはり今のままが分相応…かな。では。
 

Re: ミュトス戦争

 投稿者:国語  投稿日:2020年10月30日(金)09時54分14秒
  国語さんへのお返事です。

> 2004年 ぴー夏がいっぱい
>
> 上記の漫画が台湾でドラマ化されています。

ごめんなさい。
2007年のようですね。お詫びして訂正いたします。

なぜ気がついたかというと、しばらく前に図書館リサイクルで『ぴー夏がいっぱい』が全巻いつまでも残っていて、それならば、と拾ってきたんですよ。

高校時代購読していた少女漫画雑誌に載っていたな。懐かしいな。…と、思いまして。
見るとはなしに見ると非常に真面目な内容ですし、制服のスカート丈などもまあ、常識的な描写です。
当時は『花のあすか組!』などが映画化されて「つみきみほ」なんてのがいましたね。
漫画を雑誌媒体で読むといろんな価値観が入れてありますから、バランスがよいですね。
しかし、今の雑誌はいろんな価値観が入っていますか?…お金があれば簡単に調律できますものね。

今度、パラパラ見てみましょう。ではでは。
 

ミュトス戦争

 投稿者:国語  投稿日:2020年10月30日(金)08時35分40秒
  多分なんですけど、ミュトスが兵器なんですよ。
だから、私が「おかしいな」と感じて子供に見せなかったわけです。

2003年 ツルモク独身寮
2004年 ぴー夏がいっぱい

上記の漫画が台湾でドラマ化されています。

これは、大変な事実ですね。

更に、台湾は戦争中と文化大革命後では名前は同じですが全く内容が違いますね。

加えて、戦争中、日本は台湾の人々も同様に同じ教科書で教育した、と、一般には語られていますよね。
しかし、私は数年前ある大学教員の道徳教育専門家と名乗る方からこんな話を聞きました。

台湾で使われた教科書にも二宮金次郎の逸話が本土と同様にあった。しかし、金次郎が菜種油で本を読むエピソードだけは省かれていた。

本を読んでもらっちゃ困るんですよね。

さて、どうなりますかね。では。
 

私の母は嘘をつく

 投稿者:国語  投稿日:2020年10月20日(火)16時54分23秒
  おまけです。

そういえば、父に言いつけたんですよ。
おかあさんはまんがまつりにつれてってくれない。ももえちゃんの映画はやだ。
すると父は怪訝な顔で
何?俺はおまえがももえちゃんの映画をみたがってるから連れていく、と聞いたが、どういう事だ?
と言いました。

父は父の父に農作業を手伝ったら野球道具を買ってやる、とその昔言われ手伝ったのにとうとう買ってもらえなかったため「紅梅ミルクキャラメル」の懸賞に血道をあげた結果、「アルバム」しか当たらず、歯が虫歯になってしまった話を繰り返ししており、俺は、絶対に自分の子供との約束は守るし、守れねえ約束はしないと決めてるんだ、と常々公言し、守っていました。

要するに、私はこの父が好きだし、母のが強くてかわいそうだったのです。

男女ってへんなだな。でも、面白いところもあると思うんですけどね。

それでは。
 

訂正:「違法? 手続き不備? 学問の自由の侵害? 少数者の排斥?」

 投稿者:φ  投稿日:2020年10月18日(日)16時34分15秒
  > No.5926[元記事へ]

φさんへのお返事です。

> 批判するべきはそこじゃない!
> 『トカナ』10月18日(日曜)16時配信
> https://tocana.jp/2020/10/post_178070_entry.html

 この記事について、訂正を出しました。
https://green.ap.teacup.com/miurat/6474.html
『トカナ』記事本体への反映はしばしお待ちください。
 

立ち上がれ!貧乳!!

 投稿者:国語  投稿日:2020年10月17日(土)16時45分41秒
  気がついたのですが。
LGBTとは、貧乳差別に対抗するものなのか、拡大するものなのか、どちらなのですか?

私は、別にことさら貧乳ではありませんし、50すぎて本もろくに読まず、『アタックナンバー1』や『みなしごハッチ』などを見てしくしく泣いたりしてリフレッシュしているらしい謎の夫は松田聖子ファンですから人様の乳房の大きさには興味がない様子なんですけど。

トランスジェンダーの方が乳房の大小で上半身は性別を変えた…的な主張をするのに違和感を感じます。

このままいくと、確実に銭湯や温泉での全裸が消滅すると思われます。

すると、一人勝ちするのは美容外科ではないか。

根拠は林葉直子さんなんですけど。


その昔、多才な林葉さんは少女小説を執筆しており、数年前古書で見かけてあとがきを立ち読みしたところ、貧乳少女にむけてメッセージを書いていらしたのです。
たしか
「胸が小さくて悩んでいる子は、銭湯に行ってごらん。いろんな女の人がいるって、わかるよ。おばあちゃんのしわしわの裸を見ると、胸が大きいか小さいかなんてしわしわになれば関係ない。ちっぽけなことだな、って思うから」
…みたいな内容でした。
林葉さん、こんなに良いことを書いていたのになぜ?
いや、これを書いたからこそ狙われて「広告塔」に選ばれてしまった?

などとぐるぐる考えてしまったのですが。


トランス男性の手術後の上半身とほぼ変わりない貧乳女性は人知れず深く悩む可能性もあるのではないでしょうか。

私は別に貧乳ではありませんが、叔母のひとりが「洗濯板に干しぶどうを2つ置いたみたいなんだけど、母乳はすごく出たの。だから、大丈夫」と、なぜかこども時代の私を見るたびにしつこく自慢していたんですよ。

あの叔母は、『ユンボギの日記』を読んでいたし、結婚前は保母さんだったし、まあ、優しい性格なのでしょう。

だから、言うことが変わってしまいますが、「ロリコンではない貧乳好き」という主張もあながち薄気味悪い判定するのはいかがなものかな?

要するに、男性目線でも、異性受けを狙った身体加工に疑問の声をあげるのは、優しい叔母がいない若い娘さんには役に立つ可能性もあるような気がして、よくわからなくなってきました。

どっちなんですかね?

では。

 

違法? 手続き不備? 学問の自由の侵害? 少数者の排斥?

 投稿者:φ  投稿日:2020年10月17日(土)05時35分47秒
  批判するべきはそこじゃない!
『トカナ』10月18日(日曜)16時配信
https://tocana.jp/2020/10/post_178070_entry.html
 

カミングアウト!第三章

 投稿者:国語  投稿日:2020年10月16日(金)15時11分48秒
  今年のお盆に、娘と息子が徒歩1分だけれど私は10年間祖母の葬儀以外ではあがっていない私の実家の仏壇にお参りに行きました。なんでも、仏壇をメンテナンスに出して戻ってきたから来てくれ、と、道端で私の弟に声を掛けられたそうです。
おじいちゃんとおばあちゃんはすごい勢いで同じくらいたくさん喋っていた。と、娘が言っていました。
更に、私の息子を見て、おじいちゃんの若いころに似てきた、と母が言い、父はすかさずおめえの若い頃だってこんなだったじゃねえか、と私の娘を示して応じたそうです。
仲いいよね、あのふたり。
ふたりの孫はふたりしてそう言い合っていました。

…なんだか、犬も食わないようなものを食い続けていたようだけど悔いもないなあ。
そんなふうに思いました。

時間はいいものですね。

弟も親友の妹さんと結婚し、ふたりの父になり、へたくそなりに魚採りなどなんとか教えようとしているようで、バケツと網を持ってふたりの坊やと歩いている姿を村で見かけました。

見ないふりをしていますが。

狸などは大人になり親の巣穴を出ると知らんふりをすると聞いたことがあります。

私は金太郎ではなく狸のようなものだったのかも知れません。
しかし、そんなことを自認するとすぐさま社会的に認められ人間をやめる方法を支援されあれよあれよと言う間にたぬき汁になりそうですから、黙っておきます。

それでは。

 

暫定的ですが

 投稿者:国語  投稿日:2020年10月10日(土)11時17分27秒
  ちょっと面白い発見がありました。

『愛のイエントル』という映画があるんです。

私の母はずばり、上野千鶴子さんと同じ年の生まれです。
東映まんが祭りに連れてってくれ!と必死で駄々をこねても、あたし見たくないから嫌だね、と言ったくせに、私は全く見たくないし全く覚えていない山口百恵の映画には私を連れて出掛けていた女ですけどね。
彼女がしばしば口にしていた「バーブラストライサンド」という女優がいるんです。
で、ばーぶらすとらいさんど、って何?と尋ねると、先に挙げた『愛のイエントル』と返事して、あんたは知らないでしょうけど、と虚空をうっとり眺め、すぐさま我に返り皿など洗い始めるわけです。

今日も、私くらいの年の女性が、新聞の悩み相談に奇妙な悩みを寄せています。
夫と子供と幸せに暮らしている派遣社員ですが、実家の母に会うと華々しく活躍している女性の記事などを見せられ、無力感に襲われます。
…私の好きな渡辺えりさんは巧みに、それはあなたではなく、あなたの母親が不幸なのだ、と回答していました。

今回ノーベル文学賞はアメリカの女性詩人でしたが、なんと、日本に翻訳がないそうです。

ですから、日本に何を入れるか、ものすごく調律されていることは間違いないでしょう。

頭がいいなあ。ミュトスで畑作他人の脳に。


さて、踊らせている人間と踊らされている人間。踊って見せている人間。勘違いして踊り始める人間。
じっくり、見て楽しみましょう。

古典を読んでいる人はコテンと転ばないんで。隠れよう。


では。
 

私見ですが

 投稿者:国語  投稿日:2020年 9月26日(土)10時15分22秒
  生科学って、統治の最重要基盤だと思います。
ですから、性科学者の浮き沈みって激しいんですよ。
高橋鐵さんの家なんて資料満載だったのに火事で焼けていますし。
レズビアンとゲイのパレードも、初めはキム・ミョンガンさんや、西原理恵子さん、青木光恵さんなどが参加し、「女性のドラァグクイーン」に扮したりして、楽しそうだったのです。
キム・ミョンガンさんはまだSNS等ない時代に性の悩み相談所を開いて、わりとよくマガジンハウスの雑誌で見かけましたよね。そこには、「性の奉仕隊」という秘密結社みたいなものがあり、小説家田中兆子さんの言い回しを使えば「女性向けセックス相手紹介所」なんです。岡田某氏も隊員として活躍したそうですから、なかなかすごい趣味と実益を兼ねた奉仕ですよね。
だから、「性の悩み」って、昔からそういうカテゴリなんでしょうね。
いつだったか精神科医の斎藤環さんのツイッターで「ユングは入れ食いだった」的な記述を見て、なるほど、と膝を打ちましたものね。
結局、「自由意思」のシール片手にどの生け簀に流し込むか、時代によって変化するのでしょう。

さて。
なかなかすごい局面に居合わせたものですね。

掲示板の格調が下がりきって申し訳ありませんでした。
返信無用です。
それでは。

 

Re: 膣О主義vs.L主義vs.IS主義

 投稿者:国語  投稿日:2020年 9月25日(金)10時18分51秒
  国語さんへのお返事です。

> φさんへのお返事です。
>
> 読みました。
> で、感想ですが、「レズビアン差別」だと思いました。
> 比喩なんですか?
> 聞いたこともないな。
>
> やはり、「男性器なし身体」を愛する「男性器なし身体」者のみのフェチズムを新たに構築して、従来の女性同性愛者は「レズビアン」をやめた方が良いような印象を持ちました。
> 何しろ、レズビアンは「女性器に愛着がある」し、レズビアン主義とは一昔前の「ペッティングの比喩表現」だって言うことでしょ?
>
> 全く納得いかないですね。
>
> レズビアンは、ハッキングされて新たな「ハッテン場」になった、と見た方が安全かな。
>
> 個人的には、そのように解釈するのが危機管理上妥当だと思いました。
>
> では。

…これね、一人の頭では考えられない。
はじめ、これは「安全な男」の多様性を書いたものかな?などとぼんやり考えていたんです。
そういえば、既婚男性が男性と浮気しても不貞に当たらなかったから、既婚女性が女性と浮気しても今のところは不定に当たらない。それは、よそで「繁殖」をしていない…つまり、繁殖原理主義に基づく「結婚制度」に反しないと見なされるからだろう。
では、「安全な男」と「レズビアン主義」であれば不貞に当たらない?

と、ここまで考えて夫の頭を使ってみたところ、レズビアン主義に100%留まり、繁殖行為に及ばない担保は何ですか?理性か腕力か?…といった見解でして。
やはり、身体と思考が結び付いていて、言語だけですと大変なことになりそうですね。

ちなみに、私と夫は見合い時の協議で「相手が同性でも不貞である」と定義して結婚していますので、無関係なのですが。

さて、どうなりますかね。

では。
 


Re: 膣О主義vs.L主義vs.IS主義

 投稿者:国語  投稿日:2020年 9月25日(金)08時17分45秒
  φさんへのお返事です。

> 膣オーガズム主義vs.レズビアン主義vs.インターセクショナリズム・・・「最良のフェミニズム理論」は?
>  『トカナ』9月15日(火曜)14時 配信
>  https://tocana.jp/2020/09/post_170467_entry.html
>
> Anti-transgenderism topicでスッと意気投合できた女性(たぶん)たちには、
> 一般雌雄topicにて我発言不条理と映るや否や金輪際背を向けられてしまうその繰り返しなので
> (伊藤詩織topicのとき・野田小4女児虐待死topicのとき・週刊SPA!ヤレる女子大学生topicのとき・処女厨topicのとき・・・)
> ほんとヒヤヒヤですよ。
> どうか今回は大丈夫でありますように。

読みました。
で、感想ですが、「レズビアン差別」だと思いました。
比喩なんですか?
聞いたこともないな。

やはり、「男性器なし身体」を愛する「男性器なし身体」者のみのフェチズムを新たに構築して、従来の女性同性愛者は「レズビアン」をやめた方が良いような印象を持ちました。
何しろ、レズビアンは「女性器に愛着がある」し、レズビアン主義とは一昔前の「ペッティングの比喩表現」だって言うことでしょ?

全く納得いかないですね。

レズビアンは、ハッキングされて新たな「ハッテン場」になった、と見た方が安全かな。

個人的には、そのように解釈するのが危機管理上妥当だと思いました。

では。
 
 

おいおい

 投稿者:国語  投稿日:2020年 9月18日(金)06時32分52秒
  三島賞も終わりました。

現代の問題は「男性器のない人」が「女性」として社会的に力を持つことに専心したため、「女体の身体感覚」が不当に貶められ、結果「男体の身体感覚」もあたかも汚れのごとく扱われ…要するに、脳だね。
キリストってのはイエスっていったっけ?
バランスが狂っている。

三島由紀夫はハラキリした甲斐があっかたな?

困りましたね。

身体がある。男体だろうが女体だろうが、素晴らしいのにね。

では。
 

Re: 膣О主義vs.L主義vs.IS主義

 投稿者:国語  投稿日:2020年 9月16日(水)10時53分10秒
  国語さんへのお返事です。

> 年食ってようやく気がついたんですが、この話こそが「女同士」でも最大の鬼門で、なんなら「見えざる財産」とか「内心の幸福」とかの領域の話であり、一番危ないんですよね。
> もはや「あるといえばあるないといえばない」世界で、「宗教」。

適当に書いちゃったんですが、これ、核心ですね。
つまり、「恋愛」とは「宗教」の別の言い方だと私は思います。
だから、LGBTとは「宗教戦争」ではないですか。

私は百姓出の肉体大好き派ですから、最終的には入信しなかったわけだ。

今でも何らかの方法で「自分の体が完全に男性化する方法」があるんなら、ぜひやってみたいし、全然己の女体に執着はない。
家族にも正直に話して女装で死ぬまで生きておくか、夫が嫌がったら「そういうわけで、私はなんの因果かおじさんになってしまい、お父さんはおじさんと夫婦では耐えられないと言うので、3人でなかよく暮らしなさい。7年経ったら死亡届けが出せるからうまくやるんだよ」などと話して旅に出ますか。

文学という宗教が私を守ってくれました。

伏見憲明さんに深く感謝を捧げたいと思います。

では。
 

Re: 膣О主義vs.L主義vs.IS主義

 投稿者:国語  投稿日:2020年 9月15日(火)05時45分7秒
  φさんへのお返事です。

> どうか今回は大丈夫でありますように。


…敢えて未見で返信しときますけど。
駄目じゃないの?

年食ってようやく気がついたんですが、この話こそが「女同士」でも最大の鬼門で、なんなら「見えざる財産」とか「内心の幸福」とかの領域の話であり、一番危ないんですよね。
もはや「あるといえばあるないといえばない」世界で、「宗教」。

私が所詮「誰もいないお山のてっぺんとかで酒天童子よろしくせいせいとたちしょんべんをしてみたいもんだな~」なんて思っても一生体感できないので「たちしょんべんの快楽」を書こうとか微塵も思わないのと同じで、やはり身体の限界があって、そこを侵犯したり審判できると思い込むのは危険ですよね。
だから、絲山秋子さんの『ばかもの』、林真理子の『愉楽にて』とか、眉唾もんだな、とみているものね。その一点では。

例えば、「授乳」というのも近いものがあるので危険。
私は母親は夏は肩に担ぎ上げて下を洗わないと汗疹になるくらい立派な乳房の持ち主でしたが母乳を飲んでいない人間なんです。出なかった…そうです。父は「飾り物!」とかふざけて、母は「うるさいわね!」と怒っていましたっけ。
一方7人生んだ祖母から不意に縁側で授乳していたときに「あかんぼに乳を吸わせるのはきもちいいもんたな」と話しかけられて、ものすごく意気投合したのは懐かしい光景でした。もう祖母はこの世にいませんので。

本当にヒヤヒヤしますね。

では。
 

膣О主義vs.L主義vs.IS主義

 投稿者:φ  投稿日:2020年 9月14日(月)20時40分45秒
  膣オーガズム主義vs.レズビアン主義vs.インターセクショナリズム・・・「最良のフェミニズム理論」は?
 『トカナ』9月15日(火曜)14時 配信
 https://tocana.jp/2020/09/post_170467_entry.html

Anti-transgenderism topicでスッと意気投合できた女性(たぶん)たちには、
一般雌雄topicにて我発言不条理と映るや否や金輪際背を向けられてしまうその繰り返しなので
(伊藤詩織topicのとき・野田小4女児虐待死topicのとき・週刊SPA!ヤレる女子大学生topicのとき・処女厨topicのとき・・・)
ほんとヒヤヒヤですよ。
どうか今回は大丈夫でありますように。
 

いいとわるい

 投稿者:国語  投稿日:2020年 9月13日(日)13時54分55秒
  国語さんへのお返事です。

> 今からでも、いいことで、いいひとと出会って、楽しい一生を送ってください。

…こういうことを、気軽にぽんと書いたり言ったりしてしまうけれど、それってどうなのかな?という気持ちもかなりあるんですよね。

日向に立つと影ができる。
太陽が一番高いとき、影は短くなる。
影が短ければ短いほどいいなんて、全く思わないでしょう。
いいとわるいも、そんな感じなんですよね。
よしとあしは同じだし。
人と関わるのは本当に難しい。

でも「現実生活で関わるのはかんべんだなあ」という人から逃げ続けるとどのような社会になりますか?
今、そのことを何十年もかけて実験してきた最終段階ですね。

なかにし礼原作の『兄弟』というドラマを、たまに見たくなって見るのです。
すると、日本とか、満州とか、戦争とか、血縁とか、男女とか、本当に考えさせられます。

歌はいいなあ、とも思います。


それでは。


 

遅い訂正

 投稿者:国語  投稿日:2020年 9月13日(日)13時07分51秒
  国語さんへのお返事です。
すみません。
ちょっと、大変なことに気がついたので。

> 国語さんへのお返事です。
>
> > 遅読猫さんへ
>
>
> すみません。
> 遅読猫さんって「太字」にできてすごいなあ、と思っていたらなぜか命令が影響してしまったようで私の書き込みまで太字に…!
> なんか「異様に強気」に見えてどうしよう、って感じですが…。
>
> 遅読猫さんは女性ですか?
>
> もしそうだったら「φ先生の悪口を言う会」を3月うさぎみたいに実際にやる、というのもいいかもしれません。
> (私もネタがなくはないので。)
>
> 男性だったらおじさんとしては友達になれると思うのでそういうブログをぜひ盛り上げていただければ遊びに伺います。
>
> それでは。

…これなんですが、私「そういうブログ」って書いていますが、これは

「おじさんでーす」
「おじさんでーす」
「おじさんとおじさんで、お友達!」
「そうこなくっちゃ!」

…みたいなブログ、というつもりだったんです。参ったな。

悪口は、お茶会でなら消えるからいいけど、書き残すのはやめない?
と、書いたつもりだったんですよね。自分としては。

すみませんでした。
というわけで、遅読猫さんのブログがあるときからΦ先生の悪口になってしまったのは、一体なぜかな?と気になっていたのですが、なんと、「私のリクエストに答えてくれた結果」の可能性がある…と、今日気がついたんでお詫びいたします。

私のせいで、遅読猫さんが変な方向に行ってしまい、申し訳ありません。

好きなものの話はみんなと共有しやすいけど、嫌いなものなんて、よーっぽど仲良くなった人としか普通は話さないんではないかな。

私はこの書き込みをした時点では遅読猫さんは女性かな?とも思っていたので「数学ができる女性、いいなあ」という気持ちもあって、「悪口は直接人に話してすっきりして、ネットではやめようね」というつもりだったんですよ。

私の国語力が怪しいですね。

今ごろ気がついて申し訳ありません。
遅読猫さんも、わかりにくい書き方をしてしまったために、ごめんね。

今からでも、いいことで、いいひとと出会って、楽しい一生を送ってください。

では。
 

Re: 終末論法的話題。

 投稿者:φ  投稿日:2020年 8月31日(月)07時56分30秒
  > No.5908[元記事へ]

河童さんへのお返事です。

聖書的価値観は、じつは、リベラル思想よりも多く、女性にとって有益かつ有利な要素を含んでいるように思われます。(ここで安易に具体例を挙げると、「あの最凶の単語」が出てきてしまい、過剰反応者が必ず現われるのでやめておきますが――)

「庇を貸して母屋を取られた」――もともと庇を借りる資格のなかった層を引き込もうとしたのが誤判断だったわけですね。
 庇を貸したのはtrans-friendlyなfeministたち。母屋を取られて俄かterfになった感があります。
 もともとのterf即ち本当のterfは、始めから庇を貸す気など無かったので、「そら言わんこっちゃない」と、庇の借り手より貸し手の方に苛立ちを感じることとなり、terf度が以前より減じているのではないでしょうか。
 

Re: むかしばなしのせかいへ

 投稿者:国語  投稿日:2020年 8月29日(土)19時03分4秒
  河童さんへのお返事です。

> 国語さんへのお返事です。
お返事ありがとうございます。

> しかしこれは人間の本来持っている性質とは相容れず、極度のストレス社会を生み出すでしょう。
> やはり、農耕生活をベースにした暮らしが、人間には最も心地よく感じるのではないかと思います。

以前「メイ牛山」という方が、「徹子の部屋」で言ってたんです。「私が若い頃はすとれす、なんて言葉はありませんでしたよ」って。
だから、言葉は大切ですね。
私は少し前まで『田植え歌』の会に入っていました。戦争中の話がたっぷり聞けましたよ。
皆さん、一族のゴッドマザーって感じの方々でしたが、戦争中を生き抜いたのに「東条英機」しか知らないみたいでしたよ。
だから、しらぬが仏でほっとけば、なるようになるから、大丈夫ですよ!
それでは、池や沼もとんと減って大変でしょうがお元気でお過ごしください。
お話しできて嬉しかったです。

さようなら。

 

Re: むかしばなしのせかいへ

 投稿者:河童  投稿日:2020年 8月29日(土)17時14分59秒
  国語さんへのお返事です。


> だから今、ボタンをぱちっと押すと「オイダキヲシマス」なんてお風呂がしゃべるのを聞くたびに、変な時代に迷い込んだような薄気味悪さを感じますよね。

私も国語さんと同じく幼い時は木の桶の風呂でした(プロパンガスでしたが)
これと全く同じです・・・https://www.rafuju.jp/products/detail.php?product_id=782420

確かにボタン一つで勝手に湯を張り、設定の量で自動的に止まり、更に音声で教えてくれる機能までついている現在の風呂は、便利ですが気味が悪くもあります。
構造が単純で、自分で点検・修理できるくらいのモノが私には合っています。

そう遠くない未来は、家電や設備がAIと結びつき、ますます複雑怪奇、素人では治せない設計となるのでしょう。
なにしろ「2030年までに一人で10体以上のアバターを操作する技術を開発」「2040年までに建設工事の完全無人化」の世界を目指しているのですから・・・
昔のような牧歌的な生活とは無縁の、想像もつかない未来が待っているのかもしれません。
しかしこれは人間の本来持っている性質とは相容れず、極度のストレス社会を生み出すでしょう。
やはり、農耕生活をベースにした暮らしが、人間には最も心地よく感じるのではないかと思います。
 

ありがとう!

 投稿者:国語  投稿日:2020年 8月29日(土)11時49分49秒
  私が考えることを助けてくれた人。それは、矢川澄子さん!

30年前、あるひとりの女性が自宅で私塾を開いて田舎の高校生に英語を教えてくださいました。
先生は、某大学の語学の先生で、「スペイン語で詩を書いているの」などと話し、いつも楽しそうでキラキラした瞳の方でした。
独り暮らしの平屋建てのご自宅の一室で、『雪のひとひら』を教科書に、本がぎっしり詰まった書架のあるお部屋の大きなテーブルを囲み、私たちはいろいろなことを先生から教わりました。
隣の部屋には機織り機があり、「死に装束を自分で織っているの」と、自慢げにいたずらっ子のような顔で教えてくださいました。
後年、『不滅の少女』という郡潤一郎さんの名編集のムックを何回も、何十回も読んで、いろいろなことがパズルのようによくわかりました。優れた編集の力をこれでもか!と感じました。

「誰が」「誰に」「何を言っているか」…つねに切り替わり、テキストだけでは見えません。

今回も、勉強させていただきました。
先生の御著書もずっと大切にします。

ふつうのおばさん(一同)より、感謝をこめて。

では。



 

むかしばなしのせかいへ

 投稿者:国語  投稿日:2020年 8月29日(土)05時30分16秒
  国語さんへのお返事です。

> …というよりは、「ムーンショット計画」までの「繋ぎ」が「教養」という阿片だったのでしょうね。
>

でも、ちょっとおもしろい。
私は、1970年代生まれですが、子供の頃は燃し木風呂でした。
父が
「おーい、ひとくべ燃してくれよ!」
と大声を出すと
「はーい」
と返事して、燃し木小屋までてーっと走って薪を持ってきてそーっとくべます。
しばらく火かき棒で薪を押し込むと
「もういいぞ。ありがとう」
と声がして、私は満足して土間から家にあがります。

だから今、ボタンをぱちっと押すと「オイダキヲシマス」なんてお風呂がしゃべるのを聞くたびに、変な時代に迷い込んだような薄気味悪さを感じますよね。

また、昔話の時代に戻ると思えばなんてことはないてすよね。

最終的に最後のひとりになっても、ゲド戦記の作者のパパさんみたいないいひとと出会い、自分がいいと思った仕事をやって、死ぬまで生きていたらいい。

いつか、桃太郎の桃やかぐや姫の竹がみなさんの子孫の前に現れるかもしれません。

ちょっと、わくわくしますね。

それでは。
 

Re: 終末論法的話題。

 投稿者:国語  投稿日:2020年 8月29日(土)05時09分50秒
  河童さんへのお返事です。

> 河童さんへのお返事です。
>
> > 聖書的価値観に立てばいっぺんに解決するように思われます。男女の差を埋めようとするのではなく、違いを認めそれぞれが世界に一つしかない「神の作品」であると一人一人が自覚すれば、男でも女でもどちらも唯一無二の素晴らしい存在となるのです。お互いが素晴らしい尊敬し合うべき対象ですから、いがみあいもなくなること請け合いです(^-^)

横から失礼いたします。
聖書は信じていない私ですが、マーク・トウェインの『アダムの日記』を読むと河童さんのおっしゃることはよくわかりますね。


>
> しかし男女という区別そのものが不要となる内閣府のムーンショット計画が実現した社会では、女性の価値(妊娠出産育児を担う性故に尊い存在だった)男性の価値(肉体労働にも耐え妻子を養う)共に消えて無くなることもこれまた必然で、今よりももっと弱肉強食のシビアな社会となるでしょう。体格的に劣る女性にとっては尚更厳しい社会です。
>

…というよりは、「ムーンショット計画」までの「繋ぎ」が「教養」という阿片だったのでしょうね。

> トランスジェンダーの台頭を許したのはフェミニズムという土台があったからと言えるし、現在TERFなどとレッテルを貼られて罵倒されているフェミニストさんたちにとっては「庇を貸して母屋を取られた」といったところでしょうか。

そうではなくて、市政の女と共闘する素振りで「社会学」というお名前であの方に厄介な「ウーマンリブ」をハッキングさせて、まずは「フェミニズム」が、乗っ取ったんですよね。
私の母親は強力な反フェミニズムで一貫していましたから、昔から、「あの人たちの言ってることの行く末はキブツ。頭がおかしい」と呆れていましたよ。
しかし、駒沢喜美さんなどは顔も美しいし、今読んでも「早く聞きたかった」というようないいことをお書きになっていますから都合が悪かったのでしょうね。
かくして、「フェミニズム」という貴族社会到来の潮招きに乗っ取られて「ウーマンリブ」は影も形もなくなり、見事「お上」と「器物」に分離成功!ちーちゃん、よくやった!おつかれさま!と、頭なでなでかな?

樋口恵子さんのお嬢さんも医者で還暦過ぎておかあさんといっしょで独身っぽいですから、男女よりも職業を優先すると孫は望めないかもですね。とほほ。

これからは風間トオルさんみたいにいいおばあちゃんがいる子が得すると思いますので地道に死ぬまで生きときますかね。

せっかく、祖先に生かされてきたのに、子孫がいなければ言語がなくなるにきまっている。

せいぜい、村に火をつけず白痴にもならず『徒然草』でもたまにちらりとみながら「がばいばあちゃん」しますかね。

タイやフィリピンにはトランスたくさんいますから。

日本には一応文学があったのに、残念でしたね。

フェミニズム関係のみなさん、満足ですか?…なら、よかった。


では。
 

Re: 終末論法的話題。

 投稿者:河童  投稿日:2020年 8月29日(土)00時39分6秒
  河童さんへのお返事です。

> 聖書的価値観に立てばいっぺんに解決するように思われます。男女の差を埋めようとするのではなく、違いを認めそれぞれが世界に一つしかない「神の作品」であると一人一人が自覚すれば、男でも女でもどちらも唯一無二の素晴らしい存在となるのです。お互いが素晴らしい尊敬し合うべき対象ですから、いがみあいもなくなること請け合いです(^-^)

しかし男女という区別そのものが不要となる内閣府のムーンショット計画が実現した社会では、女性の価値(妊娠出産育児を担う性故に尊い存在だった)男性の価値(肉体労働にも耐え妻子を養う)共に消えて無くなることもこれまた必然で、今よりももっと弱肉強食のシビアな社会となるでしょう。体格的に劣る女性にとっては尚更厳しい社会です。

トランスジェンダーの台頭を許したのはフェミニズムという土台があったからと言えるし、現在TERFなどとレッテルを貼られて罵倒されているフェミニストさんたちにとっては「庇を貸して母屋を取られた」といったところでしょうか。
 

Re: 終末論法的話題。

 投稿者:河童  投稿日:2020年 8月29日(土)00時12分24秒
  φさんへのお返事です。

>  ところが、これを女性の長所として言及しようものなら、
>  「女をケアの仕事に閉じ込めるつもりか! 差別だ!」
>  「男が好き勝手するのを女が優しく耐えろというのか! 搾取だ!」
>  と怒られるのがオチです。

同感です。
差別ではないのに差別だと感じてしまう心理は、フェミニズム思想にかぶれた結果であり自分で自分の首を絞めていることに気付かないのでしょう。
男女平等の進んだフェミニストの憧れの地、スウェーデンで何が起きているかといえば「家族の崩壊」だそうです。そしてやはり介護などのケアの仕事は女性となるのは仕方なく、介護する対象が自分の親や身内から赤の他人にすり替わっただけということになりますね(それも低賃金のパートタイムで・・・)日本のフェミニストが思い描く理想郷と現実とは、たぶん大きな乖離があるのかもしれません。


>  女性について「経験的事実」を述べるとなんでも差別と言われるこの風潮、何とかならないものでしょうかね……

聖書的価値観に立てばいっぺんに解決するように思われます。男女の差を埋めようとするのではなく、違いを認めそれぞれが世界に一つしかない「神の作品」であると一人一人が自覚すれば、男でも女でもどちらも唯一無二の素晴らしい存在となるのです。お互いが素晴らしい尊敬し合うべき対象ですから、いがみあいもなくなること請け合いです(^-^)
 

現実にできること

 投稿者:国語  投稿日:2020年 8月26日(水)19時19分6秒
  ちょっと見方を変えて。
ママ友だちのなかに「CAP」というプログラムを学んでいる人がいました。よしながふみの『大奥』を集めていて、貸してもらいましたっけ。
漠然とした印象ですが、公立小学校に先に入り込んだのは「CAP」でしたね。
保護者には見せてくれないんですよ。

最近、「LGBT」と入れ替わるかのように聞かなくなりました。

風のように下火になった「CAP」の絵本が古書店にあったのでパラパラと見てみました。
加害者の表徴は「おじさん」。

…だから、よく考えられていますよね。

具体的に現実にできること…加害者に女性を含めるよう刑法改正ができるまでの間どう対策するか、考えるしかないでしょうね。
何しろ、加害者になったとたんに「心が女性」であっても「トランス女性」という傘からは蹴り出されるシステムのようですから。
真面目な当事者の皆さんに疑念が向くといわれなき差別が起きてしまい本当にお気の毒ですし、成り済ましによる加害も可能な限り防止したい。
ではどうするか。


例えばですよ。私の子供は息子の方が美しかったのです。すると、オードリーヘップバーンみたいな美少年のお母さんが私だけに耳打ちしてきます。
「国語さん。男の子だからって、一人でトイレに行かせちゃダメだよ」
…なんて。

結局、今までと大して変わらないのでしょう。
「LGBT」が学校に入ったら、内容をよくお子さんから聞いて、トランスジェンダーについてくわしくいって聞かせる。「絵カード」などを作成してもよいかもしれません。知恵を絞るよい機会ですね。

できることを地道に続けたい、としか言いようがありませんね。

では。

 

3行を読んで

 投稿者:国語  投稿日:2020年 8月23日(日)10時51分18秒
  …いや、別に発狂したとかではなくて、昨日100円で買った眉村卓さんの『幻影の構成』にこんな3行を発見したからなんですがね。


奴らが、地球人のために大所高所から指導しようと考えてイミジェックスを利用した可能性はたしかにある。何しろ誰ひとり、宇宙人と交信しようとしなかったんだからな。むこうはそれを待ち望んでいたかも知れんというのに



まだ、間に合うと思うんです。

私は、涼宮ハルヒが人格障害とは思いません。
極めて大事なことをやっていたのではありませんか?
そういうことですよ。

では。


 

別件ですが

 投稿者:国語  投稿日:2020年 8月23日(日)08時36分55秒
  いきなりなんですけど、宇宙人にコンタクトを取り、意思を伝えたいんですよね。
男女で繁殖し、過剰に欲しがりもせず取られもせず撒いた種の世話をし、植物と調和してやっていきたい人類もまだいます…みたいな内容を。

近田春夫さんはたったひとりで宇宙人向けオリンピック音頭をお作りになったんですよ!天才!

角川春樹さんのように自信を持って地震を止めたり、玉置浩二さんのように「自分が歌っている限り日本は大丈夫。」というアトラスみたいな使命感を持って歌手やったり、そういう人が地球の温度を下げるんですよ。

どうやったら、宇宙人に伝わるかな?

皆さんもぜひ一緒に考えてください。

ジャンプしようぜ!


それでは。
 

カミングアウト!第二章

 投稿者:国語  投稿日:2020年 8月19日(水)07時54分7秒
  私小説連載になって恐縮です。

今後は、すべての人がLGBT。よって、保護の必要なし。よって、生殖倫理はLGBTとは無関係に議論されるべき。

…というのが私の結論です。

理由は、「自認」ならば私は「女形」つまり、男です。
ですから、私は「同性婚」をしているわけです。
さらに、「出産した男」であり、「生まれつき女に間違えられやすい体で生まれた男」であったため出生時に女と振り分けられ、女として育てられ、女に化けときゃ女湯も入り放題なので却って好都合だったのです。
見合い結婚で運良くG傾向の男性と結婚できました。
私の夫は女性との交際歴がありましたからB男性。

そして私も女性との交際歴がかなりありましたからB男性。
しかし、私が交際した数多の女性はA女性だったためプラトニックな交際でした。
たった一人、見合い前に別れた女性はなんと「トランス女性」で、私は完全に「男性」として交際していたのです。彼女から私は「女装バー」を紹介され、女装指導を受け、さんざん世話になったのですが、やはり私は繁殖原理主義から逃れられないし彼女を食わせていく甲斐性もなく関係を解消したのち夫と近所の寿司屋で見合いし、今に至ります。寿司屋は「みなと」という名前で現在は看板を外し民家になっています。
子供が小さかったころ、「パパとママはみなとで知り合ったんだよね」と、ニコニコ聞いてきたので「あ、うん」と答えながら少し首をかしげたものでしたが、まあ、いっか、と私もニコニコしておきました。
そのとき私の頭のなかでは森進一の『冬のリヴィエラ』が流れていました。

リヴィエラとは何語でどんな意味なのでしょうか。

今から調べてみましょう。

皆さんも実はLGBTではないですか?
よーく考えてみると、人生の向こう側で、いい景色ですよ。

それでは。

 

どこのドイツ

 投稿者:ガーゴイル  投稿日:2020年 8月17日(月)09時52分50秒
  黒人の顔は別人に見えてしまうほど顔が変わる。  

どこのドイツ

 投稿者:ガーゴイル  投稿日:2020年 8月17日(月)09時24分43秒
  ギャルは黒人がほとんどである。黒ギャルは黒人である。  
 

どこのドイツ

 投稿者:ガーゴイル  投稿日:2020年 8月17日(月)09時23分50秒
  黒人は白くなる。黒人は軟体である。  

疑問です。

 投稿者:国語  投稿日:2020年 8月15日(土)20時59分47秒
  国語さんへのお返事です。

> 突然なんですが、カミングアウトします。
>
> 私は既婚者で子供もいますが、実は長年、「深層ではレズビアンではないか?」という疑念がどうしても拭い去れませんでした。
> しかし。
> 今回、「レズビアンではなかった」と、確信しました。よって、カミングアウト。
> 私こと国語は、ごく普通のおばさんでした。
>
あのですね、このように、突然カミングアウトされても、困りません?
更に、アウティングを禁止されたら、苦痛ですよね。
だって、「誰にも言わないで!」と言って話すと順繰りにみんな知っています…に、なりがちですよね。人間社会はそもそも。

「カミングアウトされたことをカミングアウトするけど、アウティング禁止だからしたら訴えるよ!」
と宣言したら…ダメですよね。
このような「セクハラと言ったらセクハラ。あんたはキモいからセクハラ!」みたいなことが地雷のように増えるってこと?
待てよ。同姓婚が認められると、同性同士でもセクハラで訴えられたりするのではないですか?

これは、身体がリスクになる社会…のような気がしませんか?

どうなるのでしょう。わからなくなってきました。
なお、私のカミングアウトはアウティングフリーです。蛇足ですね。
では。
 

カミングアウト!

 投稿者:国語  投稿日:2020年 8月15日(土)02時33分25秒
  突然なんですが、カミングアウトします。

私は既婚者で子供もいますが、実は長年、「深層ではレズビアンではないか?」という疑念がどうしても拭い去れませんでした。
しかし。
今回、「レズビアンではなかった」と、確信しました。よって、カミングアウト。
私こと国語は、ごく普通のおばさんでした。

私の父はキレキレの科学者だったのですが、ある時点からアルコールに溺れ、夜、包丁を持って踊ったり怒鳴ったりが日常になっていたのです。
幸い、「威嚇行為」にとどまり、刃傷沙汰にはなりませんでしたが、私は夜泣きながら母に怒鳴る父を
止めたりせざるを得ない毎日でした。
ですから、男性を見るときも「暴力を振るうかどうか」「振るった場合どのくらい威力がある個体か」を必ずシミュレーションしてきました。
つまり、「深層では男性恐怖症」だったかと思われます。

更に、学校では「なまいき」と常に判定されましたので、如何に集団からうまく外れておくか常に気を配っていました。女子集団にも適応できなかったのです。

高校時代の「文芸部」は、本当に「人生の楽園」だったなあ、と、懐かしく思います。女子の友人もできたし、男子も物を書く人は書いた作品で二重に人物判定できるのでなお安全に思えました。

…性自認とは、実は「生育歴」と切り離せない、と、私は体験的に確信しています。

少女漫画家の山岸凉子さんは故氷室冴子さんとの対談で、同性愛の根元には近親相姦忌避があり、それを共有している創作かそうでないかはすぐにわかる、といった趣旨の発言をされていましたね。

ちなみにBLには全く興味が持てなかったことも合わせてここにご報告いたします。

ファクトを含まないよう調律された創作が世を覆い、他人の子は人質にされブラフの世がはじまるまえに、こちらに。

「あたしはレズビアンですから女性器に愛着があります」

この衝撃の一文で半世紀近い疑念が晴れ、すっきりした気持ちです。
皆様、ありがとうございました。

それでは。

 

質問します

 投稿者:国語  投稿日:2020年 8月14日(金)07時14分28秒
  もし、あなたが人の親になったとして、生まれてきた子供が女だった場合。
どのような教育をしたら性被害に遭う可能性を最大に低く押さえることができると思われますか。
あなたの考えを800字以内で自由に述べなさい。
但し、子供は先天的に視力がないものとし、視力以外は全て標準的な個体とする。

これは高校生くらいですかね。
「あそび」ふたつめ。どなたさまも返信無用。…納涼効果もありそうですね!

では。
 

Re: 質問します

 投稿者:国語  投稿日:2020年 8月13日(木)20時11分39秒
  国語さんへのお返事です。

> マイノリティとマジョリティについて。
> 富は全世界の1パーセントの富裕層に集中している、と、仮定したとき、マイノリティはマジョリティから保護されることが人道的配慮ですか。
> または、マイノリティがマジョリティを支配していますか。
> あなたの考えを800字で自由に述べなさい。
>
> どなたさまも返信無用です。考えてみてください。
> では。

厳密にはシステムを指定しないと書けないのですが、小中学生に戻ったつもりで考えてみてください。あくまで「あそび」ですから、気が向いた人だけね。
私も家族で話し合ってみましょう。
掲示板の水準が下がって申し訳ありません。
それでは。
 

質問します

 投稿者:国語  投稿日:2020年 8月13日(木)19時59分50秒
  マイノリティとマジョリティについて。
富は全世界の1パーセントの富裕層に集中している、と、仮定したとき、マイノリティはマジョリティから保護されることが人道的配慮ですか。
または、マイノリティがマジョリティを支配していますか。
あなたの考えを800字で自由に述べなさい。

どなたさまも返信無用です。考えてみてください。
では。
 

身体?役割?身分?クオリア?

 投稿者:φ  投稿日:2020年 8月 9日(日)11時02分50秒
  > No.5893[元記事へ]

ひき続き、同メディア内新記事です。
『トカナ』8月9日 14時 配信
https://tocana.jp/2020/08/post_165834_entry.html
あからさま論証デモ系列として、
2019.07.11 16:00,  2019.12.02 16:00(2020.08.06 08:00)とともに三部作を形成したかもしれません。
 

功利主義・徳倫理学・RE宣言 3視点から見た原爆投下

 投稿者:φ  投稿日:2020年 8月 6日(木)13時37分20秒
  8/6 朝10時
https://tocana.jp/2020/08/post_165576_entry.html
に"新しいエントリー"が掲載されましたが、
これは
https://tocana.jp/2019/12/post_127504_entry.html
(2019.12/2)の再掲です。
タイトルがやや変更になっています。

なお、blogで注記しましたが
https://green.ap.teacup.com/miurat/6392.html
ラッセル自身は、著作の随所で、原爆投下は間違っていた、と述べています。しかし「ラッセル・アインシュタイン宣言」を丁寧に読むと、違った結論が導かれることがわかるでしょう。
 

Re: 質問します

 投稿者:国語  投稿日:2020年 7月26日(日)12時48分46秒
  国語さんへのお返事です。

すみません。「優生思想」の誤字でした。
あと、変な質問かな?という気がしますので返信はどなたさまも無用です

では。
 

質問します

 投稿者:国語  投稿日:2020年 7月26日(日)12時16分57秒
  「女性を再定義する」が、「学問」として社会的に認められている…と仮定すると、「人間を再定義する」も、社会的に認められるのではありませんか。
すると、「優性思想」が実体に思われます。
真でしょうか。偽でしょうか。

なかなか考えがいがありますね。

では。
 

Re: 終末論法的話題。

 投稿者:国語  投稿日:2020年 7月26日(日)04時01分4秒
  φさんへのお返事です。

横から失礼致します。

>  女性について「経験的事実」を述べるとなんでも差別と言われるこの風潮、何とかならないものでしょうかね……

私が「経験的事実」を述べますと、男の強いものよりも、女の強いもののほうがはるかに強いです。
そして男女ともに美しいものに目がなく、美しい女をいじめ抜いて手に入れようとし、美しい男を集団でいじめメンタル破壊しようとするのが男。
無双できるのは金持ちの子で美しく賢い女…です。

芥川龍之介だって、本当はそういうのがよかったが、相手にされないため諦めたようですね。

女は強いなあ、としみじみ思う。

だから、自己認識「女形」になってしまうわけです。

では。
 

Re: 終末論法的話題。

 投稿者:φ  投稿日:2020年 7月26日(日)02時41分26秒
  > No.5887[元記事へ]

河童さんへのお返事です。

>
> 世の常ですが、1作目はとにかく頑丈、2作目の方が複雑さを増し優秀になります。
> したがって総合的に見れば女性の方が優れていると思われます。
>

 見過ごされがちな点ですが、女性が男性に勝る長所として、「倫理的属性」があると思われます。
 人に共感して思いやる心、コミュニケーションのうまさ、争いを避ける技術などは、男は絶対にまねできません。いわゆる「やさしさ」ですね。
 ところが、これを女性の長所として言及しようものなら、
 「女をケアの仕事に閉じ込めるつもりか! 差別だ!」
 「男が好き勝手するのを女が優しく耐えろというのか! 搾取だ!」
 と怒られるのがオチです。

 犯罪者が少ない、人間関係を重んずる、という、社会生活において最重要な点で優れていると評するのは、人間として端的に優れていると言っているだけで、差別でも何でもないのに。
 女性について「経験的事実」を述べるとなんでも差別と言われるこの風潮、何とかならないものでしょうかね……
 

Re: 終末論法的話題。

 投稿者:国語  投稿日:2020年 7月25日(土)05時03分16秒
  河童さんへのお返事です。


>
> 追伸・・・国語さん返信ありがとうございます。
> 「劣る」の意味はこれでご理解いただけるでしょうか・・・

お返事ありがとうございます。
聖書は信じていません。
しかし、河童さんのお考えは理解できました。私の方がより「古典的」考えです。
では。
 

Re: 終末論法的話題。

 投稿者:河童  投稿日:2020年 7月25日(土)01時25分25秒
  φさんへのお返事です。

>  性に関しては、「フリー」を強調すればするほど、女性が不利になってゆく気がします。

同感です。確実に不利になると思います。


>  妊娠・出産ゆえに、子どもとのきずなは絶対的に母親が優位ですね。
>  父親は永久に勝てません。

仰る通りで、命がけで産む女性の方が子どもの権利に関して優位に立つのは当然だと思います。


>  この格差ひとつとっただけでも(ほかにも寿命、自殺率、幸福度調査など無数にあるが)世の通念に反し、男性の方が劣位の性であることは自明のように思われます。

聖書の話になりますが、アダムが先に、イブはアダムの肋骨から創られました。
プロトタイプのアダムが人間の基本形だとすると、イブは改良品になります。
機能が追加され(妊娠出産機能)共感能力も高く、そして軽量・コンパクト化されているのは改良品ならではです。
世の常ですが、1作目はとにかく頑丈、2作目の方が複雑さを増し優秀になります。
したがって総合的に見れば女性の方が優れていると思われます。
しかし例えば医者という職業で…ジェンダーフリーの世界観に立てば女性の肉体上のハンデだけが重くのしかかりマイナス要因に成り得る、と言いたかったのです。
ですから決して私は女性のことを「劣った存在」だと思っている訳ではありません。

追伸・・・国語さん返信ありがとうございます。
「劣る」の意味はこれでご理解いただけるでしょうか・・・
 

Re: 終末論法的話題。

 投稿者:国語  投稿日:2020年 7月24日(金)06時15分37秒
  φさんへのお返事です。

> 国語さんへのお返事です。
>
>  うむ。蝙蝠の比喩は使えそうです。
>  鳥のステレオタイプに合っている。だから鳥だ!
>  女のステレオタイプを自認している。だから女だ!
>  鳥らしさの規範をクリアしている。ゆえに鳥だ!
>  女らしさの規範で認められたい。ゆえに女だ!

そんな脇の甘い事を公式に書いたら即吊し上げでしょう。
一般の人はカルーセルマキさんや能町みね子さんのように手術して戸籍も変えた人は大好きですから。
また、問題なく埋没して暮らしている人は平和なわけですから。

あくまで掲示板上だけの蝙蝠傘。
世間にはアンブレラタームをわかりやすく説明しないといわれなき差別が起こりかねません。
私は責任とれませんので気を付けてください。

では。
 

Re: 終末論法的話題。

 投稿者:φ  投稿日:2020年 7月24日(金)05時13分52秒
  > No.5884[元記事へ]

国語さんへのお返事です。

うむ。蝙蝠の比喩は使えそうです。
 鳥のステレオタイプに合っている。だから鳥だ!
 女のステレオタイプを自認している。だから女だ!
 鳥らしさの規範をクリアしている。ゆえに鳥だ!
 女らしさの規範で認められたい。ゆえに女だ!
 

Re: 終末論法的話題。

 投稿者:国語  投稿日:2020年 7月23日(木)08時27分6秒
  φさんへのお返事です。

>  この格差ひとつとっただけでも(ほかにも寿命、自殺率、幸福度調査など無数にあるが)世の通念に反し、男性の方が劣位の性であることは自明のように思われます。


完全に同意です。

私、女が劣っていると思ったことは一度もないですね。
男性が女性を制御できたことはないないのではないですか。

そこをうまく使って蝙蝠の立場から女性からも男性からも被害を受けています!…と無双できると夢想する輩がしばらくは大量発生する感じですが、その人たちがどうなるか、よく観察しておくつもりです。
学者も蝙蝠遣いをしばらくやって、そこからどうするつもりやら。
だって、国と言語がなくなれば大学もなくなりますものね。

たぶん、「宗教国家」が立ち上がってくるのでしょうね。あの界隈は子沢山ですから。

女子教育と貞操観念を破壊すると国なんて呆気ないものですね。実験最終段階…かな。

さて、どうなりますかね。共食いはばかばかしいのでみんな落ち着いてできることをしましょうね。


では。
 

Re: 終末論法的話題。

 投稿者:φ  投稿日:2020年 7月23日(木)03時18分19秒
  > No.5881[元記事へ]

河童さんへのお返事です。

>
> フリーセックス・・・(自由な)ではなく(ただで)となっていく未来
>

 性に関しては、「フリー」を強調すればするほど、女性が不利になってゆく気がします。
一回ヤルごとの男女の期待効用があまりに違いすぎるので、その不均衡を補正するために、強力な倫理が必要になるはずです。
 この点にからんで私は以前から、「ゴム」が諸悪の根源と思っているのですが、
 これについては話が複雑になるので、別の機会に詳述します。

>
> 逆説的ですが、女性はやはり妊娠・出産するからこそ偉大だったと考えます。
> それを否定してしまえば「単に男より劣る肉体」が残るだけですね。
>

 妊娠・出産ゆえに、子どもとのきずなは絶対的に母親が優位ですね。
 父親は永久に勝てません。
 この格差ひとつとっただけでも(ほかにも寿命、自殺率、幸福度調査など無数にあるが)世の通念に反し、男性の方が劣位の性であることは自明のように思われます。
 妻が明らかに有責の離婚裁判でも、
 子どもの親権はたいてい母親に認められるものだとか。
 私のまわりにも、親権を取れずに落ち込んでいる男が何人もいます・・・
 

Re: 終末論法的話題。

 投稿者:国語  投稿日:2020年 7月22日(水)08時21分15秒
  河童さんへのお返事です。

横から失礼いたします。

はじめまして。

>
> 逆説的ですが、女性はやはり妊娠・出産するからこそ偉大だったと考えます。
> それを否定してしまえば「単に男より劣る肉体」が残るだけですね。
>

…これはまた、古典的なお考えですね。
河童さんだけあって。
なんとなく「徴兵検査」という四字熟語が頭をよぎります。
「格闘して勝てない肉体」…という意味合いだとすると、吉田沙保里さんに勝てない男性は「女より劣る肉体」となってしまい、なんだか変です。
河童さんは一体どのような意味で「劣る」と書いておられるのですか?

私は子供時代『西太后』という映画を見てしまい震え上がった経験がありますので、なんとなく、子供を生んだからといって偉大なのかな?
あの水瓶に浸けられてしまった女の人の方が優しそうな美人だったのに大変な話だ!
と、背筋が凍ったのですが…。

さて、どうなるのでしょうね。
娘がいますので、情勢によっては男装させて戸籍変更させて同姓婚させないと安全に働けなくなるかも…でしょうか。
心配になってきました。

では。
 

おしらせ

 投稿者:φ  投稿日:2020年 6月13日(土)05時40分10秒
  (…いつまでも怖がってる輩が怖い人向け系…)
『トカナ』6月15日12時配信予定
https://tocana.jp/2020/06/post_159124_entry.html
 

Re: 「宇宙は場所によって物理定数が異なることが判明!」とのこと。

 投稿者:φ  投稿日:2020年 5月18日(月)04時25分45秒
  > No.5870[元記事へ]

Tedさんへのお返事です。

>
> https://nazology.net/archives/58281
> 「宇宙は場所によって物理定数が異なることが判明! 宇宙人はいないの?」
>
> この宇宙の中ですら、この場所は生命に対して特異点で
> ある可能性があるみたいですね(過去にも似たような研究や議論はありましたが)
>

 16年前に、「光速は変動している」という理論を提唱者が紹介した本を書評したことがあります。
 https://russell-j.com/miurat/kosoku-h.htm
 光速変動理論はその後どうなったんだろう……

 ともあれ、電磁気力が場所によって異なることが実証されたら、「強い人間原理」と「弱い人間原理」の区別が抹消され、物理学は根本から覆りますね。
 これは息をつめて見守らなければなりません。

>
> SSAの準拠集団の距離的幅が狭まりそうなイメージがありました。
>

 観測可能範囲で物理定数が変動しているとなると、
 地球外知性との邂逅は絶望的ですね。
 ただし、地球周辺と同じような物理定数の環境は周期的にまだら状に現れているはずなので、SSAの準拠集団の非-距離的幅(集団の大きさ)は狭まらないでしょうね。
 

Re: 〈観てはいけない〉警告付き

 投稿者:遅読猫  投稿日:2020年 5月17日(日)13時24分43秒
  > 自粛厨に成り下がりたくない人々のためのヒーリング導入です
>   『トカナ』 5月16日19時配信予定
> https://tocana.jp/2020/05/post_155698_entry.html

三浦さんへ

> 新種とはいえ風邪は風邪ですから、封じ込めなんてはじめから不可能でした。ウイルスと長く付き合うには、経済活動を高めねばなりません。

今回の新型コロナ肺炎も「新種とはいえ風邪は風邪」ということなら、
あなたにとってはSARSもMERSもただの「風邪」ということになりますが、
専門家や医療関係者のおかげで今のところそれらの感染拡大は防げています。
それに、
世界に感染が拡大した時点で「封じ込めなんて不可能」であることは、
文系のあなたに、しかも今さら言われなくっても、理系の専門家はとっくに認識しています。
現在多くの国でとられている対策は、「封じ込め」が目的ではなく、
とにかく医療崩壊を防ぎ、救える命は救うことが目的です(あなた、西浦教授の解説とか、シミュレーションのグラフとかテレビで観たことないんですかね)。
その為には重症者の増加を抑えなければならず、
重症者の増加を抑える為には、ワクチンやこれといった治療薬がない今、感染者数の増加を抑える"しか"ありません。
これ、中学生でも分かる理屈です。
ちなみに、
「重症者のみに手厚く医療資源を使えば、ワクチンなど無くても死者数の爆発はない。8割以上が無症状か軽症なのに、全員入院じゃ医療崩壊・野戦病院化も当然だろ」
と、どこかのアホが吠えてますが、
武漢やイタリアやスペインで医療崩壊が起きたのは、
「無症状か軽症」者を「全員入院」させたからでは"なく"、
これらの地域では、感染が一気に拡大して、必然的に その内の2割の重症者も一気に増加したからです。
これ、中学生でも分かる"算数"です。

ところで、

> 新種とはいえ風邪は風邪です。

> 2020/5/16
> 「阿呆理詰日記6845」
> 自粛厨の特徴:
> *データを読めない
> …
> *新しいものを過大評価する
> …
> *想像力が不自由である

> 2020/5/17
> 「阿呆理詰日記6846」
> 第二波厨の特徴:
> *「第二波」の意味がわかっていない(実際説明できないだろ?)

次に紹介するのは、所謂「スペイン風邪」の「第二波」(「第一波」ではありません)がアメリカ大陸を覆って、「ワイントンでは、市電のラッシュアワーの混雑を避ける為、フレックスタイムが導入された。首都の学校、教会、映画館、劇場、遊園地はすべて閉鎖された。…すべての集会は禁止された。公衆衛生局長官は、全米で集会を禁止すべきだ、と語った」(p115)といった状況下で、《アトランタ・コンスティテューション》紙に掲載されたコラムです。

「これはいつものロシア風邪あるいはアメリカ風邪…と同じものです」p114
「スペイン風邪はインフルエンザの最新版です……ほとんど変わりはなく、より新しいというだけのことです」p116

そして、その後アトランタでは、特に戦時中だったこともあり「経済活動を高める」為に、リバティ公債のパレードやアトランタの一大イベント「サウスイースタン共進会」が「予定どおりおこなわれ」て、いわずもがなの結果となります。
(以上、『四千万人を殺した戦慄のインフルエンザの正体を追う』より

何時の時代にも、「新しいもの」を、これまでのものと「ほとんど変わりはない」と"過小評価"する、「データを読めない」「想像力が不自由である」馬鹿がいるものですね、三浦さん。
 

「宇宙は場所によって物理定数が異なることが判明!」とのこと。

 投稿者:Ted  投稿日:2020年 5月17日(日)07時31分57秒
  こんにちは。

https://nazology.net/archives/58281
「宇宙は場所によって物理定数が異なることが判明! 宇宙人はいないの?」

この宇宙の中ですら、この場所は生命に対して特異点で
ある可能性があるみたいですね(過去にも似たような研究や議論はありましたが)

SSAの準拠集団の距離的幅が狭まりそうなイメージがありました。

下記、トカナの新記事、拝見させてもらいます!
 

〈観てはいけない〉警告付き

 投稿者:φ  投稿日:2020年 5月16日(土)04時09分14秒
  自粛厨に成り下がりたくない人々のためのヒーリング導入です
  『トカナ』 5月16日19時配信予定
https://tocana.jp/2020/05/post_155698_entry.html
(「どれも同じだろう」は大マチガイ。〈観てはいけない〉は注4参照)
 

Re: 遅読猫さんへ

 投稿者:国語  投稿日:2020年 4月25日(土)14時02分15秒
  遅読猫さんへのお返事です。

> どうして そんなに私のことが気になるんです?

すみません。
うまれてこのかた勘違いの海で泳いでいるような感じなので…なんとなくですよ。
遅読猫さんは工作員になってしまう前は、男性だと相棒というドラマの六角精児の鑑識の人、女性だと派遣の品格の篠原涼子みたいなイメージを勝手に投影していまして。
「いつまでたったら部屋の片付けができるの!どうしようもない子だよ!!」
と、罵りながら猛烈な勢いで部屋にハタキや掃除機をかけてくれる口は悪いけど愛情いっぱいのおかあさん…みたいに思ってて。
だから、まあ、好きか嫌いかと言われればまあ嫌いじゃないから気になっておせっかいに口を挟んでいたんでしょうね。
どうもすみませんでした。
でも、楽しかったです。
嫌だったら、ごめんなさい。

それでは。
 

Re: 遅読猫さんへ

 投稿者:国語  投稿日:2020年 4月25日(土)13時03分38秒
  > どうして そんなに私のことが気になるんです?

前も書きましたが、何でそうなっちゃうのかな、という興味ですね。

> ハハーン、さては私こと 好きなんでしょ?

これが、男性特有の不思議感情で、現実ではひいておかないと危険な理由ですね。

> でも、
> 「工作員」にはあまり関わらないほうがいいですよ。
>

やはりそうでしたか。
見所があるからリクルートされたと思いますが、安全に辞められると良いですね。

> ばいばーい。
ばいばーい。

> ピース。
ピースがまとまるとピースがくずれますのでピースをキープしましょう。ピース。
元気でね。
 

Re: 遅読猫さんへ

 投稿者:遅読猫  投稿日:2020年 4月25日(土)10時50分45秒
  > No.5865[元記事へ]

国語さんへのお返事です。

> 大丈夫ですか?

どうして そんなに私のことが気になるんです?
ハハーン、さては私こと 好きなんでしょ?
でも、
「工作員」にはあまり関わらないほうがいいですよ。

ばいばーい。
ピース。
 

遅読猫さんへ

 投稿者:国語  投稿日:2020年 4月22日(水)10時43分40秒
  大丈夫ですか?
叱責されていませんか?
一年前の遅読猫さんはいまも心にいますか?
一年前の遅読猫さんは筋が通っていましたよね。
だから、気がつけた。
ありがとう。
雫石とみさん、という人がいます。
私は、どんな学者よりもこの人の方が立派である、という考えです。
やっぱり、普通に知り合える人のなかで、自分を磨いていく。
それが、生まれてきた意味だ、と、私は思います。
私はたまたま文字を学ぶことができる境遇に生まれたから、今こうして読み書きができますね。
教えると、できてしまう。
で、できてほしくないわけです。
遅読猫さんより、数学ができるようになる可能性があるのに、今、何もアクセスできない子もいます。
だから、自分の袋に荷物をつめこんで逃げたい人がひしめいている時にそっと背を向けて、今ある袋からあげてもあげても何もなくならない宝(遅読猫さんの場合数学の能力)を、小さい人に分け続けても、すごいのではないでしょうか。
私から教わるより、センスのある子なら必ず沢山気がつくと思います。
遅読猫さんだって、おそらく、たったひとりで数学ができるようになっていないのではありませんか。
先生になってみませんか。
無料の。
大量の何かが遅読猫さんに来ると思います。
騙されたと思って、やってみませんか。
気が向いたらで、よいですから。

残りものの国語より。
 

嘘小説にご用心

 投稿者:国語  投稿日:2020年 4月21日(火)07時46分56秒
  谷川流さん。京都アニメーションの人。どちらかわかりませんけど。
長門がロッカーに『シンセミア』をしまうシーンがありましたね。
もし、本好きの女学生が長門有希ちゃんの読んでいたあの表紙はなんという本だろう?と、手に取ったとする。
すると、「なんですと!?」とビックリするような情報にアクセスできますね。
そのうち
ロリコンのおやじのなかに犯罪者がいるのは、小説や漫画にロリコンのおやじの犯罪者を描くからだ。…などとはじまり、アクセス不可能にするわけです。
男性性欲も同じ。
あるとわかっていれば地雷地帯と認識して歩きます。
しかし、ない、ない、騙されないで!などという幻幕にかかると、穴に落ちます。
だってあるから。
私は、セルゲイ・パラジャーノフの映画をオールナイトでひとりで観賞に行った際は、夫の服と靴で男装していきましたよ。
自己責任自己決定は事故防止に最大発揮する方針の自分王国の独裁者ですから。
国民はひとりなんですけど。

それでは、どの国のでも、本当を上手に書いてある小説をきちっと見極めてこれからも楽しみましょう。
芥川賞は終了しています。
川端賞と同じ理由かな。
自分の文学賞を自分の作品に受賞させるべく、精進しましょう。

まだ、ひっくりかえるかんじですよ。
わくわくするね!
すみなれた村の空はすみわたっています。
よい一日を。
 

もしかして

 投稿者:国語  投稿日:2020年 4月19日(日)15時30分10秒
  遅読猫さん。
私、気がつかなかったんですけど、ずばり工作員でしょ?
志村けんは生きている
マスクには731な菌が塗られている
とか、そういう情報がネットにあるの。
だから、その勢力から頼まれてるんですよね?
そうすると、全部納得。
わー、大変だ。
中二病は、ますます重症化が止まらないですね。
いかに危険か教えてくれてありがとう!

さあ、皆さん。数学だよ!!
ばいばーい。

 
 

Re: (無題)

 投稿者:国語  投稿日:2020年 4月18日(土)03時51分1秒
  国語さんへのお返事です。

>  国語さんへ
> お返事ありがとうございます。
> >
> > まず、不快思いをさせたのなら申し訳ありません。
>
> 許せないです。
> 私の質問にも答えていません。
> よく読み直してください。
>
> > それで、
> > 私がこの掲示板に来るようになった経緯は御存知のようですが、
>
> やめない。ということは遅読猫さんが「謎のφさん」ご本人であり「来るようになった経緯」は「仕込み」と、私は見ますよ。
> そう申し上げましたので、そのように今現在は理解しております。
> 論理的に考えて、私の思考回路ではそうなります。
> そのくらい「変ですよ」ということです。
>
> > 先に吹っかけてきたのは三浦さんですので。
>
> ここは、遅読猫さんの場所ではないです。
> 「吹っかけてきた」という概念が無効です。
> それが理解できない場合は幼稚園児の言語で説明しましょう。
>
> 「ぼく?よくみてごらん。ここはね、およそのおじちゃんの、おうちだよ。ぼくのおうちとおんなじにしちゃいけないし、5ちゃんねる、っていうみんながおめんをかぶってきたいないことばたいかいをしておもいっきりあそぶところともぜんぜんちがうの。かおもじなんて、だれもつかってないよ。よくみてごらん。おやくそくをまもらないこは、けされちゃうんだよ。なんにんも、けされていたでしょう。おばちゃんはみたよ。みなかった?ほかのみんなもおじちゃんとあそびたいからあつまってる。そんなふうだと、ほかのみんなもぼくのことをいじめはじめるよ。だって、いてほしくないからだよ。そしてそれは、ぼくがわからんちんだからなんだよ。わかる?みんなは、あそびにきている。ぼくは、なにしにきてるの?きらいなおじちゃんだからきにいらないよ、っていうこは、べつの、ぼくがきにいったひとのおにわであそびな。そうしないと、むりなんだよ。ぼくのおうちにだれでもきていいよ、ってかかないのはなんで?きにいらないひとがきたらおいだしたいよ、ってきもちでしょ。だったら、ほかのひともそうおもったってしかたないな、ってこと、わかる?ぼくに『きらいだよ』ってわざわざおうちにきていってくるひととあそべる?…あそべないよね。そんなこ、いやだもんね。それとおなじなんだよ。わかる?…また、あそびができるきもちになったら、そしてよそのおうちのおやくそくがまもれるぼくになったら、きていいんだよ。おばちゃんのいってること、わかる?ぼくはいろいろよくできるから、わかるでしょう。ほんとうにわからんちんだったら、おばちゃんも、こんなこといわないんだよ。ね。」
>
> > で、
> > 一度は「来るな」と言われて、来ていなかったですが、
> 「見た」いうことは「来た」のですよね。矛盾しています。
> 一度「来るな」といわれてなぜ来た?
> その答えをまず自分一人で取り出してよく見てください。
> 赤の他人に見せてよいものですか?
>
> > 今回三浦さんが自分はいいかげんなことを言っている癖に、
> > 他人はボロかすに馬鹿にしているのを見かけて
> > 思わず首を突っ込んでしましました。
>
> その資格はないです。
> なぜなら遅読猫さんは「出禁」だからです。「来ていること自体がおかしい」のに「首を突っ込む」資格はないのです。
>
>
> > で
> > これ↓
> >
> > >数学の計算と数学の問題を混同しないように。
> > >実生活で数学の計算を道具として使わざるをえない問題のほとんどは、数学以外の問題です。建築の問題、商業の問題>、物理学の問題・・・(逆に、計算を使わない数学の問題ももちろんあります)
> > >サッカーくじの問題は、日常生活で自然に生起した「開いた問題」であり、システム不具合があったかどうかを実際に>突き止める実践課題です。計算を使う社会問題と言うべきでしょう。
> > >だからこそ、NHKの呼びかけにどういう応答があったか、を知る必要もあるのですよ。リアリスティックな正解を知>るために。
> >
> > >そんな必要性を引きずっているようでは、数学の問題とは言えませんね。
> > >数学の問題は規約的に閉じている必要があります。
> > >開いた社会問題の計算部分を、改めて人為的な「閉じた問題」すなわち数学の問題に置き直して、学校の試験や入試に>使うことはできます。その場合は、「始めから結果に注目していた設定」にするでしょうね。つまり、「シンクロニシテ>ィが発生するかどうかの枠組み」として、閉じた抽象的な舞台が設定されるはずです。
> > >設定を閉じなければ、数学の問題として不備ということになります。
> >
> > 国語さんにはピンと来ないかもしれませんが、
>
> 私に対する侮辱ですね。
>
> > こういうことをそんな資格もない人間に上から目線で言われるのは
>
> 私には「上から目線」で勝手に他人の地所に入った分際で地主にはそのことで噛みつく。意味不明。
>
> > 確かに大学の教授のように華やかではありませんが地道に理系の仕事をして生きている人間にとって、最大の侮辱です。
>
> 私のことは侮辱して平気なのに、自分はお嫌だと。なるほど。
>
> > 私にも、端くれとはいえ、理系のプライドがありますので。
>
> 今、わたし「理系の人ってこんな嫌な人なんだ~」っておもいはじめています。「プライド」とは何か、説明してくださいよ。興味あるなあ。あ、遅読猫さんのブログでね。
>
> > 「憂さ晴らし」ではありません。
>
> それは、あなたがそう思っているだけでしょう。
> 私は「私には『憂さ晴らし』にしか見えない」と申し上げました。
> この違い、理解できますか?
> もしかして、できないのでは。
> …そんな風に私は考え始めてて「多分できないのだろう」と言う結論一歩手前ですよ。
>
> この一歩が、最重要ですので、ぜひ一緒に退場しましょう。退場の仕方を教えますよ。
> 「次にφ先生が返信されても見に来ない。どうしても我慢できなくて見に来てしまっても、返事を書かない」。割と、簡単でしょう?
>
> これが、私の最後の書き込みです(こう書くのもいいかげん飽きた。超つまんない)。
>
> はっきり言って、ひたすら、かなしいです。
>
> 映画も、もう見たくなくなってきた。
> 買わなければよかった。
>
> 残念です。
>
> …あの歌をもう一回聞こうよ。あと、レストランは反対側の宇宙の端っこですよ。
>
> もうみんな疲れてるんだから「赤の他人の不平不満」なんて全然およびじゃないよ。
> だから、ダグラスは「コメディ」を作って「パニくるな」って訴えたんでしょ。
> 遅読猫さん。「庭に来るなでパニくるな」。自分でいい庭作りなよ。
> それが、あの映画への最大のオマージュだよ。
>
> んじゃ、元気でね!みっともないからパニくるなよ!!ばいばーい。
> 今回本当にいい勉強になったよ。ありがとう。「42」を、掲示板の最後の裏奥義として大切にするよ。
>
> 遅読猫さん、あなたに神のお恵みを。
> ピース。
 

(無題)

 投稿者:遅読猫  投稿日:2020年 4月17日(金)23時21分52秒
  国語さんへ

> おや?
> 虚偽のなりすましの人としてどうかな?
> の
> 遅読猫さんの「正しい計算」ですか?

「虚偽の"なりすまし"の人としてどうかな?の遅読猫さん」、
なんですか、これ。
これ、冗談では済ませられないです。

私は、この掲示板以外の場所で、匿名でコメントしたことはありますが、
誰かに「なりすまし」たことは、生まれてこのかた、いかなる場所であれ、
一度もありません。

「匿名」とは、
私が、私のある発言を、「遅読猫」ひいては他のいかなる特定の人物とも 結びつけられないようにすることです。
一方、
「なりすまし」とは、
私が、私のある発言を、ある特定の人物、たとえば「φ」を騙って、「φ」から発せられたようにみせかけることです。

確かに「匿名」による発言も あまり褒められたものではありませんが、
「なりすまし」は りっぱな反社会的行為です。

繰り返します。
私は、それが 本名であれニックネームであれ、
他人の名を騙って、つまり他人に「なりすまし」て何かを発言したことなどありません。

もし、あなたが 上記の「匿名」と「なりすまし」の違いを きちんと認識していた上での先の発言なら、
それは私に対する なんら根拠のない誹謗中傷であり、このまま看過することはできません。
即刻 先の発言を撤回した上、謝罪してください。

もし、あなたが「匿名」と「なりすまし」の違いを認識していなかったとしたら、
謝罪も返信も要りませんが、
これからは、どんなことであれ、言葉の意味と それが人に与える効果を明確に理解した上で発言するようにしてください。

よろしくお願いします。
 

弟と男友達

 投稿者:国語  投稿日:2020年 4月16日(木)10時28分35秒
  遅毒猫さん、でも、ありがとうね。
私、今わかったの。
今までどれ程素晴らしい男たちを見てきたか。
弟を必死で、育てるよね。だって、この弟が墓と仏壇をしょっていくんだから。
弟も、ある時期までよく頑張って、一時危ない時も乗り越えて立派に育ったよね。
あるとき
姉ちゃんって、俺の姉ちゃんなのに何でそんななの?
とか、不思議そうに言い出す。
あのなあ、ドラえもんしらねえのか?上半分の薄いオイルをドラえもんが使ってやったから、ドラミちゃんの出来がいいんだろ?おまえの出来がいいのは私のおかげだよ?
といって聞かせたら腑に落ちない表情で行っちゃった。
それでいいんだよ。
私は『ジャン・クリストフ』を高校生の時読んでいたから、あんなに通じあったオリビエ・ジャナンに対してある日主人公が「あれ?」って思い出す場面を知っていたんだ。
遅毒猫さん。
もう村に帰ろう。
嘘で始まったことはやはり無理だよ。
信頼って、コツコツ積んでいくものでしょ。
はじめから、だめだったんだよ。
目を醒まそう。
たぶん、私も同じだよ。
図々しくてつまんない。正直ってのは嘘つきより悪いしね。
今、現実で遅毒猫さんとおしゃべりしてくれる人。
その人が、遅読猫さんのオリビエなんだよ。
いないなら、いないで、いいじゃん。
今、変なんだよね。
「なぜあなたはおしゃべりする人がいないのか」
「おしゃべりの相手がいない人は成功できない10の理由」
…みたいな本ばっかりじゃん。
昔は
「寂しいのはおまえだけじゃない」
「男は黙ってサッポロビール」
みたいな、暗に寂しくてもうまくしゃべれなくてもま、いっか、と思えるフレーズが巷に落ちていましたね。
なんか、遅毒猫さんが嘘ついたり、招かざる客を必死でやったりしなくても、栄養が採れる方法が見つかるといいね。
蛭子さんの日めくりカレンダーなんて、私は好きなんですけど。
不登校の中二男子の話し相手を頼まれたから、このカレンダーから好きな言葉を選んでみよう、なんて持っていったら「この中にはありません」なんて言われたから、人の好みは多様ですね。
とりとめありませんが、元気でね。
銀河ヒッチハイクガイドだね。ヒッチコックじゃ、ホラーだね。
ホラもほどほどにね。
人生はコメディーかホラーか悲劇か、実は自分が執筆していると思いませんか。
恥ずかしくない人生を、書いていこう。
誰にも見せなくていいんだよ。

それでは。いろいろありがとう。さようなら。
 

Re: (無題)

 投稿者:国語  投稿日:2020年 4月16日(木)08時33分36秒
  遅読猫さんへのお返事です。

おや?
虚偽のなりすましの人としてどうかな?

遅読猫さんの「正しい計算」ですか?

> ここ「春・夏になればコロナは落ち着く」を疑わしく感じる「インフル統計の真実

だから、あなたが自分で、調べたデータはあるの?
一次情報は?

> ここCNN Wolrdの記事によると

どこ?一次情報。

それから、なんで、私には答えないんですか?
気が向かないのは、実は、あなたが、差別主義者だからではないですか?

言葉の定義から逃げる人間の出す数字は詐欺。


> 感染させる際には、ちゃんと学生さん達の同意は取ってくださいね。
> 同意は取って置かないと、SEXと同じで、あとあと問題になりますので。

意味不明ですね。
感染は、同意しなければふせげるんですか?データを出してください。
同意しなかったことにより感染を防いだ人は何パーセントですか?
もちろん、データがあるからこんなへんてこりんなことを言い出すのですよね?
不思議な人だなあ。

>
> 結果の報告待ってます!
知らないよ。
あなたみたいに図々しくてつまんなくてうそばかりの人は、どうしたらいいのだろうね。

「同意しなければ感染しないコロナウイルスの真実」
でも、自分のブログに書いたら?

書けたら、宣伝に来て。見に行くから。
報告、待ってます!きゃはは!
ばいばーい。


 

(無題)

 投稿者:遅読猫  投稿日:2020年 4月15日(水)23時42分59秒
  oktさんへ

> この計算で求められるのは「罹患者全体に占める、60~64歳でかつ死亡した人の割合」ですね。
>「60~64歳の人間がインフルエンザにかかった場合、死亡する確率」ではなく。
>(このやり方で計算するなら、例えば最も死亡リスクが高いと見られる85~89歳ですら、
> 全体の平均 0.1%より死亡率が低くなってしまいます。また、年齢を細分化するほど確率が低くなることに。)

ご指摘ありがとうございます。おっしゃるとおりです。
今自分でみても、ほんとにいい加減な計算しています。
申し訳ありません。

では、正しい計算を。

まず、
ここ「春・夏になればコロナは落ち着く」を疑わしく感じる「インフル統計」の真実」によると
https://president.jp/articles/-/33466?page=2
2018年1年間の日本国内のインフルエンザによる死者数は 3325人
また、
ここCNN Wolrdの記事によると
https://www.cnn.co.jp/world/35151613.html
「インフルエンザの死亡率0.1%」
よって、
1年間の日本国内のインフルエンザに感染した患者数は、
3325 / (0.1/100) = 3325000人
で、
その内、
ここ「今冬のインフルエンザについて(2018/19シーズン)」の図4
https://www.niid.go.jp/niid/images/idsc/disease/influ/fludoco1819.pdf
によると、50~59歳は8%、60~69歳は7%。
で、三浦さんは60歳なので、55~64歳、と、60歳が真ん中にくる様にして、それを7.5%としても問題ないでしょう。
(上記は受診者の年齢別の割合ですが、これを患者の年齢別の割合としても特に問題ないはずです)
なので、
55~64歳の患者数は 3325000 × 7.5/100 = 249375人
で、
再度「春・夏になればコロナは…」によると
55~64歳の死者数は 113人
よって、
日本で55~64歳の人間がインフルエンザにかかった場合、死亡する確率は
113/249375、わずか 0.000453133、つまり 0.045%

ちなみに、
同様の計算で
70歳以上の人間がインフルエンザにかかった場合、死亡する確率は
0.010005013、 つまり 1.0%
15~29歳の人間がインフルエンザにかかった場合、死亡する確率は
0.00001769、つまり 0.0017%

と言う訳で、
三浦さん、以上のように計算しなおしましたが、

>(新型コロナ以外の)普通の肺炎の方が(新型コロナ肺炎より)はるかに怖いことに変わりありません。

ということであれば、
60歳のあなたが新型コロナに感染して死亡する確率は、インフルエンザで死亡する確率 0.00045(0.045%)よりも「はるか」に低い"はず"ですから、
やはり、新型コロナに感染することを、"あなた"は「怖がる」必要のないことに、なんら変わりはありません。
そして、

> 子どもと若者はどんどん感染すべき。

と、いうのであれば、
あなたが めでたく感染した暁には、こんどは"あなた"が東京大学の学生さん達にどんどん感染させてあげてください。
あ、でも、
感染させる際には、ちゃんと学生さん達の同意は取ってくださいね。
同意は取って置かないと、SEXと同じで、あとあと問題になりますので。

結果の報告待ってます!
 

Re: 同じはずのSEX経験人数、女より男の方が多いのはなぜ?

 投稿者:国語  投稿日:2020年 4月15日(水)07時11分13秒
  国語さんへのお返事です。

> 今朝の新聞にはある議員が性風俗店に行った。不要不急でない外出を議員がしていた。と、女っぽいがどちらか不明と言う感じの署名記事がありました。
> しかし、新聞記事は男性の最大のプライバシーを平然と暴いていますが、人権侵害ではないのでしょうか。
> 疑問です。
>
> 去勢したいんですかね。奴隷は。
>
> それでは。
>
>
夫が新聞を見て言ったこと。

税金だから、だめだ。

…なるほど。
なんとなく、トランス男性やトランス女性が議員に進出してきた理由が薄々わかるような気がします。

さて、どうなるのでしょう。

偽の男女が本物の男女を駆逐する?

これからは『好色五人女』みたいにゲイ男性を転向させる男装女子が流行るんですか?

わからなくなってきました。
 

Re: 同じはずのSEX経験人数、女より男の方が多いのはなぜ?

 投稿者:国語  投稿日:2020年 4月15日(水)06時15分39秒
  Tedさんへのお返事です。

横から失礼致します。

> >>男の性欲は、貶めたり隠したりすべきものではなく、コントロールすべきものです。
> >>生物学的デフォルトの性差を直視しない社会は、
> >>科学をないがしろにする社会であり、性犯罪対策もまともにできないでしょう。

私は、犯罪対策ができない社会にするために、潔癖なおばさんチームをうまく使ってるんだな。
頭いいなあ、と、思っていたりします。
一昔前の新聞記者の女性は引退したお爺さん記者の地味な自伝などを見ると体でスクープ取って同僚男性からは妬まれています。
しかし、今やたら美人な高齢お嬢様子育て記者がごろごろ増え、小学生のように「みんなー。このおじさん、官僚なのにこのあてくしにエロいこと言ったよ。証拠の録音もあるよ?いーけばんち、いくばをち!けがらわしい!」
なんて、やってんですよね…。は?
今朝の新聞にはある議員が性風俗店に行った。不要不急でない外出を議員がしていた。と、女っぽいがどちらか不明と言う感じの署名記事がありました。

> 本来の主張は
> 「「不特定多数に欲情する」事は進化論的に(科学的に)ファクトだ、
> その生物学的事実を認めた上で、規範的に何が正しいか議論すべきだ」
> ということかとは思います。
>
欲情する、が、割と必要で急を要するから、性風俗店があるんだろうな、と、私なんかは考えてますし、血迷った男友達が「必要で急を要する」などと寄ってきたら「加速装置!」と叫んで消え、その人物は友達リストから即はずし(しかし、そんな変な男はいなかったけど)というライフスタイルで生活できていますのでなんとも言えませんが。
西原理恵子さんのまんがとか、『自虐の詩』の主人公のような人が、実は社会の安全を下支えしてくれているんだな。完全になくすことは人類の歴史を振り替えって不可能でしょうね、という考え。
しかし、新聞記事は男性の最大のプライバシーを平然と暴いていますが、人権侵害ではないのでしょうか。
疑問です。

去勢したいんですかね。奴隷は。

それでは。

 

Re: (無題)

 投稿者:okt  投稿日:2020年 4月12日(日)19時11分19秒
  > No.5849[元記事へ]

遅読猫さんへのお返事です。
横から失礼いたします

> 「インフルエンザの死亡率0.1%」
> https://www.cnn.co.jp/world/35151613.html
> そして、日本の死亡者の内60~64歳の割合は、2.3%
> https://president.jp/articles/-/33466?page=2
> なので、
> 日本で60~64歳の人間がインフルエンザにかかった場合、死亡する確率はわずか0.0023%(0.23%ではないですよ)。

この計算で求められるのは「罹患者全体に占める、60~64歳でかつ死亡した人の割合」ですね。「60~64歳の人間がインフルエンザにかかった場合、死亡する確率」ではなく。
(このやり方で計算するなら、例えば最も死亡リスクが高いと見られる85~89歳ですら、全体の平均 0.1%より死亡率が低くなってしまいます。また、年齢を細分化するほど確率が低くなることに。)


 

同じはずのSEX経験人数、女より男の方が多いのはなぜ?

 投稿者:Ted  投稿日:2020年 4月12日(日)09時37分40秒
  こんにちは。

トカナの記事
「同じはずのSEX経験人数、女より男の方が多いのはなぜ? “統計のウソ”と
隠れた差別を東大教授が指摘」読ませていただきました。

>>いや、ゲイに限らず男全般について「不特定多数に欲情する」と言おうものなら、
>>なんだか最近やけに叩かれますね。「偏見だ、男性差別だ」と怒鳴る人、
>>「性犯罪の容認につながる暴言だ」と叫ぶ人たちがいます。
>>もちろん偏見でも差別でも暴言でもない。厳然たる事実です。
>>男の実態をむやみに否定する人こそが、
>>ありのままの男性性を忌み嫌う差別者と言うべきでしょう。
>>男の性欲は、貶めたり隠したりすべきものではなく、コントロールすべきものです。
>>生物学的デフォルトの性差を直視しない社会は、
>>科学をないがしろにする社会であり、性犯罪対策もまともにできないでしょう。

上記のご指摘は個人的にはもっともだと思います。

進化心理学的な文脈で「自然主義的誤謬」と言われる状態ですよね。
(哲学・倫理学文脈だともう少し幅広い表現かと思われますが)

「科学的な(進化論その他、自然主義的な)事実は、良いことだ」
「「不特定多数に欲情する」事は進化論的に(科学的に)正しい、から、
規範的にも正しい」と
主張しているように取られがちですよね。

本来の主張は
「「不特定多数に欲情する」事は進化論的に(科学的に)ファクトだ、
その生物学的事実を認めた上で、規範的に何が正しいか議論すべきだ」
ということかとは思います。

 

Re: (無題)

 投稿者:国語  投稿日:2020年 4月11日(土)13時42分16秒
  国語さんへのお返事です。

> 遅読猫さんへのお返事です。

ごめんなさい。
ラスト三行、削除したはずがなぜか残ってしまいまして。
無視してください。
この三行は、私の内心の「遅読猫さん」っていう上皿天秤に乗っている銀河ヒッチコックガイドの反対側の皿の中身でした。
気にしないでくださいね。
それでは、お返事お待ちしています。気が向いたらでよいので、無理せず、ゆるく、ね。
ではでは。
>
 

Re: (無題)

 投稿者:国語  投稿日:2020年 4月11日(土)13時35分22秒
  遅読猫さんへのお返事です。

> 国語さんへのお返事です。

お返事ありがとうございます。

> 教育者として以前に、人としてダメです。

教育とは、何か、定義できていますか?
ダメ、とは何ですか?

ダメじゃない人は、どの人ですか?

遅読猫さんみたいな人ですか?

私はどうですか?ダメな人ですか?ダメじゃない人ですか?
会ったことなくて、書いた内容で判定できるなら、私のことも、判定できますよね。

どうですか?興味あるなあ。

教えてくださいよ。

お返事、楽しみに待っています。
私は、人間は批判されるのは栄養だと考えていますので、是非忌憚なく、よろしくお願い致します。

では。

教育の定義はまだですか?
虚偽の成り済ましは人としてはどうですか?

お返事、お待ちしています。

 

Re: (無題)

 投稿者:遅読猫  投稿日:2020年 4月11日(土)13時05分54秒
  国語さんへのお返事です。

> 顔も見たことのない人が、指示と命令を遅読猫さんに一方的にしてきて、遅読猫さんのブログを荒らしたら、どうしますか?嬉しいですか?嫌だなあ、と思いますか?法的手段に訴えますか?それは、法律家のビジネスチャンスですよね。

「荒らし」?
いやいや、とんでもない。
三浦さんが、自身のブログで

> 子どもと若者はどんどん感染すべき。

と、推奨しているので、

>(新型コロナ以外の)普通の肺炎の方が(新型コロナ肺炎より)はるかに怖いことに変わりありません。

と、いうのであれば、
60歳の三浦さんでも、安心して「感染できますね」、と、具体的な数字を挙げて言ってるだけです。
三浦さんは教育者なのですから、
学生さん達に推奨するからには、
まだ感染を恐れている学生さんたちの背中を押してあげる為にも、
まずは自身が率先して「感染してみせる」のは当然のことです。

もし、学生さん達には推奨しておきながら、
自身は、リスクは学生さん達と大差ないと承知しているにも関わらず
「感染しないようにしている」のであれば、
教育者として以前に、人としてダメです。

三浦さんはそんな人ではないと、私は信じています。
 

Re: (無題)

 投稿者:国語  投稿日:2020年 4月11日(土)11時51分25秒
  > あなた、率先して感染して、免疫を獲得して、学生さん達の手本になってください。

あのね、遅読猫さん。
死ぬの、怖いですか?
生きてるのは、楽しいですか?
それを、上皿天秤の左右に入れると、つりあっていますか?
なぜ、じゃんけんみたいに、私には一切答えないで、三浦先生に話しかけ続けるのですか?
現実で、今、電話で話したりする友達は、いますか?
私は、イタリアの子ひとりだけ。元気でしたよ。

今、いろいろ心配でイライラしやすいと思いますが、なんとか心穏やかに過ごす訓練だと考えましょうよ。
顔も見たことのない人が、指示と命令を遅読猫さんに一方的にしてきて、遅読猫さんのブログを荒らしたら、どうしますか?嬉しいですか?嫌だなあ、と思いますか?法的手段に訴えますか?それは、法律家のビジネスチャンスですよね。
もし、人が、自分だけの物語を紡いで死への恐怖や現実の孤独をのりこえて自分の機嫌を自分でとり始めてしまったらどうなると思いますか?
私は、あの映画の新しくできている地球を思い浮かべますけど。
これは、遅読猫さんとここで出会ったから、ですよね。
とりあえず、ちょっと、天井のすみっこでも見てみてください。
視線を水平から5度上げると先のことや、良いことを考えるんですって。
下向いて検索しないで上向きで検索したら、何か違いがありますかね?
ちょっと、実験してから、自分で自分だけの宝物を磨いてみませんか。
また、見に行きますよ。
それでは。
 

(無題)

 投稿者:遅読猫  投稿日:2020年 4月11日(土)11時20分3秒
  三浦さんへ

>新しいものは実際以上に怖く感じるものですが、
>いまだに、(新型コロナ以外の)普通の肺炎の方が(新型コロナ肺炎より)はるかに怖いことに変わりありません。

>「感染を防ごう」への感染を防ごう。「免疫を増やせ」への免疫を増やせ。

>見えない感染者が多いってことは、それだけ死亡率・重症化率が低いってことなんだが?
>死亡、重症は隠せないからね。
>感染者が思ったよりはるかに多い――喜ばしいじゃないか!

新型コロナは、死亡率・重症化率いずれにおいても、インフルエンザより はるかに怖く”ない”というのであれば、
あなた、率先して感染して、免疫を獲得して、学生さん達の手本になってください。

「インフルエンザの死亡率0.1%」
https://www.cnn.co.jp/world/35151613.html
そして、日本の死亡者の内60~64歳の割合は、2.3%
https://president.jp/articles/-/33466?page=2
なので、
日本で60~64歳の人間がインフルエンザにかかった場合、死亡する確率はわずか0.0023%(0.23%ではないですよ)。
"あなた"によれば、新型コロナの場合はこれよりも低いのですから、なんら怖がる必要はないはずです。

今の東京なら、「見えない感染者が多い」ですから、マスクしないで飲み歩いて、そこらじゅう触りまくって手を洗わないで、鼻に指つっこみゃ、すぐに感染するはずです。
って、わざわざ言わなくっても、「免疫獲得」のため、もちろん既に実践してますよね!

結果の報告、お待ちしています。
 

Re: 変だな、と思うこと

 投稿者:国語  投稿日:2020年 4月11日(土)09時39分29秒
  国語さんへのお返事です。

> 以外と和服が頑張っています。
意外と、です。すみません。

以前、小説についてなぜ小説書きは敬われるか…みたいな話が出ましたよね。
それが「意外と」ってことですよね、たぶん。
私は保坂和志という人は顔だけでお腹一杯なんですけど、この人がある新人作家をものすごく叩いたのをよくよく記憶しています。
それは中山咲さんという作家の『ヘンリエッタ』という作品で、素晴らしかったのです。
ああ、素晴らしいと叩く人がいるのだな。そして、このような顔をした人物がそれをするのだな、と、強く印象に残っています。
『ヘンリエッタ』を、荒野を開墾して作るんですよ。
破壊者は作れないし触れないから破壊に躍起になりますが、惑わされないことです。
安房直子さんの小説も、似た感触がありますね。
人に言えない誰にも相談できない悩みや苦しみこそが材料ですよね。

今、チャンスではないですか。

遅読猫さんも、わあ、いいこと言ってるな、って、思ったりもしましたよ。私。
小説を、書いてみませんか?
読みたいなあ。

それでは。
 

変だな、と思うこと

 投稿者:国語  投稿日:2020年 4月11日(土)08時19分47秒
  昨日、書店に行き、男性ファッション誌の棚を見ました。
髭、髭、髭。髭が隆盛。
また、女性コーナー。
以外と和服が頑張っています。表紙に後藤久美子を投入。檀れい、檀ふみ、平野啓一郎の嫁など、誰が見ても美人というのをかき集めています。
民族衣装が消えると民族も消えるので最終戦争めいています。
何年か前、豊崎由美さんを見に行きました。この人は写真を見ると女性かどうかわからなかったので萩原葉子の息子みたいに男なのかな?と疑問に思い、見に行ったのです。
私が子供時代、公民館の子供会の役員に必ずいたタイプの、思いっきり一緒に遊んでくれる気のいいお母さん、という感じの女性でした。
一昨年、地域の当番で仕方なく引き受けた仕事で、子育て支援の団体に一回行きました。
すると、何か若いお母さんの見た目が昔と違うことに気がつきました。
妙に小綺麗なまだまだ嫁に行けそうだな、というタイプと、あー、そのまんまのび太のように同じ格好ですよね。ひねもす。わかるわかる!という全く気にしないタイプに極端にわかれていて、割合が8対2くらい。
あれ?自分が子育てしていた15年前くらいはもうちょいいろんなお母さんがいたが、どうしたことだろう。…そんなふうに思いました。
だから、豊崎さんも普通に女性だし、遠藤まめたさんみたいなお母さんもごろごろいましたよね。私は髪型をころころ変えるので短いときは割と男に間違われますし、別に間違われたところでしゃべればわかることですから、なんてことないですよね。
あと、おかしいな、と思ったのが杉山文野さん。
男性ホルモンで髭がはえたのに、禿げてきたからやめたんだって。これは、禿げた男性への差別発言であり、所詮コスプレなのではないですか?何か変です。
ハゲ専フケ専っていうのもあるんですけど。
所詮宝塚スターの髭姿、みたいな美意識ということですか?疑問です。
あと、私なんですけど。
中学の卒業時のサイン帳にある女の子から「○○ちゃんとレズなの?」と、書かれたことあるんですよ。
まず思ったのが○○ちゃんに悪いことしちゃったなー、ってことなんですけど。
○○ちゃんは「手芸部」に入っていて、文化祭に展示する人形を夢中で縫ったこと、を、「得難い成長体験」として卒業文集に書くような、自分の世界をしっかり持ち、なおかつ、対外的には穏やかに優しく振る舞う態度を崩さないという女子の鑑のような素晴らしい人物だったのです。
だから、○○ちゃんの周りにはがさつな女子が習字の手本をとことこ見に来ては席に戻ると忘れてしまいまた見に来る…という調子に群がっていました。私はその群がる者たちから己を差別化しようとでしゃばりすぎて、○○ちゃんに迷惑をかけていたのでは、と、深く反省したのです。
そのときからずっと色々考えているのですが。
セクシャリティは個人のものではないでしょうか。
あなたはこのセクシャリティ、と、選別所でミカンがくず、S、M、L、特上、と分けられるように勝手に箱に入れられたくない。
だいたい、その箱は誰が何の目的でどこから持ってきた箱なの?変だな。
…そのくらいは考えないと、どうなろうが何の保証もない話でしょう。
水面に石を投げると波紋ができますよね。投げ方によってはぽんぽんぽんとはずんで向こう岸に行けるわけですが、全部の石は無理なのです。
今、セクシャリティに疑問を持った若い人は「ロマーヌ・ボーランジェ」という女優の映画が日本ではじかれてますから何とかして見てみてください。
やっぱり、支配とか上下とかから逃れたい人は何とか知恵を絞って離脱してひとりになること。
まず、ひとりを極めないと、箱に入れられ、売られますよ。
箱を、みんなで、壊してみませんか?
ひとりひとりが「入らない」と決心するだけでくしゃっ、と、なりますよ。
反革命。
面白ーい!

では。


遅読猫さん。
たぶん、男性ですよね。
お母様は、どんな方でしたか。
強く、叱られたご経験がかなりあったり、しませんか?
何となく、心配です。
私の中学時代のお姫様であった○○ちゃんのようなお母さんが実は今、不足しているのではないか。そんなふうに思いますが、どうでしょうか。もう全くかすりもしない見当はずれだったら、ごめんなさい。
私、実は親と絶縁していまして、もう十年以上会っていなかったりします。そうしないと、自分の家庭が箱に入れられてしまうんで、仕方がないのです。
みんな、ないようで、いろいろ、あるんですよ。
それでは。

 

統計のウソ?

 投稿者:φ  投稿日:2020年 4月 9日(木)04時54分34秒
     『トカナ』 4月10日16時 配信予定
生涯に性交渉する相手の数は、男性は平均x人、女性は平均y人。 xとyのどちらが大きいか。
(閉じた系、たとえば「世界中」で考えてください)
10秒考えてわからなかった人はいろいろYAVAIかもしれません。
 

Re: (無題)

 投稿者:国語  投稿日:2020年 4月 4日(土)13時42分42秒
  国語さんへのお返事です。

> 遅読猫さんへのお返事です。
>
> > 国語さんへ
> >
> > >出禁、理解していますか?
> > >φ先生、もしお目汚しでしたら二つ、削除して下さい。
> > > 私たち、約束違反者なんで。
> >
> > 私は今、「クジのナンバーが一致する確率がどうとか」ではなく、
> > とても大切な話をしていることを理解してください。
> > しかも、三浦氏は教育者です。
> > よく考えてください。
> >

よく考えてください。
今、誰が、儲けていて、だれが、損しているか。
そして、一次情報を得る手段を、ご自分がどれだけ有しているか、客観的に考えてみてください。

山中恒さんの『青春は疑う』でも、読んでみてください。
あと、そうだなあ。
朝ドラの『あぐり』でも見たら、元気出ますよ。

お互い、約束を守ろう。
それでは。
あなたに神のお恵みを。ピース。
 

Re: (無題)

 投稿者:国語  投稿日:2020年 4月 4日(土)13時23分56秒
  遅読猫さんへのお返事です。

> 国語さんへ
>
> >出禁、理解していますか?
> >φ先生、もしお目汚しでしたら二つ、削除して下さい。
> > 私たち、約束違反者なんで。
>
> 私は今、「クジのナンバーが一致する確率がどうとか」ではなく、
> とても大切な話をしていることを理解してください。
> しかも、三浦氏は教育者です。
> よく考えてください。
>

やはり、日本の教育は、考える力を育てることには大失敗しているし、盲信する態度を植え付けることには大成功していますね。

遅読猫さん。
コロナでコロッとパニクってませんか?
パニクると、約束を、守らなくていい、という理由は何ですか?
あと、教育、とは何か、定義できていますか?
でも、遅読猫さんが百万いたら、すごく、うまいですよね。

さて、どうなりますかね。
レストランは反対側の宇宙の端っこなのにね。
では。
 

(無題)

 投稿者:遅読猫  投稿日:2020年 4月 4日(土)12時27分49秒
  三浦さんへ

> 今までの方針がおかしかったんだろ。感染者全員入院なんて。
> 重症者のみに手厚く医療資源を使えば、ワクチンなど無くても死者数の爆発はない。
> 8割以上が無症状か軽症なのに、全員入院じゃ医療崩壊・野戦病院化も当然だろ。
> 死者のうち60歳以下は5%未満、20歳以下は0%。
> 子どもと若者はどんどん感染すべき。
> 街でいっぱい遊んで互いに感染させあえば、
> 免疫獲得者がウイルスをブロックする壁となり、集団免疫が達成される。すみやかに感染者増は終息する。


そんなに自分の考えが正しいと思うなら、
厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議にメールなりTELなりで提言してください。
「自分は東大の教授で「論理」の本も書いている、実際、アメリカ軍のUFOに関する統計結果から、「宇宙人は地球にきていない」ことも証明した」、
といえば、最初は一応耳を傾けてくれるでしょう。
ただ、
その前に簡単な算数をして、具体的な数字を準備しておきましょう。


> 感染者23万人というのは、妥当な線だと感じます。
> いま日本全国で、実際そのくらいじゃないでしょうか。
> 多くの人と接する芸能人は感染しやすいことを考慮すると、無名人の感染者は2万人程度かもしれませんが、どうせこれからどんどん増えるので、現段階での23万人も2万人も同じでしょう。
> いずれにしても現在、未検査の日本人が感染している確率は(おそらく)  0.23%
> これが2.3%くらいまで上がっても、それでもまだ「日常生活では無視できる確率」なので、多くの人は身の回りの実感は得られないのでは? 外出自粛とかそういうことの影響の方が大きそうです。
> ともあれ、感染者が思ったより多いということは、
> 逆に見れば、罹患率・死亡率は、今考えられているよりはるかに低いということです。
> 感染者はこれからも増えるでしょうが、
> なんだかんだ言って、従来型の肺炎やインフルエンザで死ぬ人(1日300人ほど)の数に比べたら、新型コロナウイルスに殺される人ははるかに少ない(おそらく3ケタ少ない)まま、終息することになるのでは?
> 新しいものは実際以上に怖く感じるものですが、いまだに、(新型コロナ以外の)普通の肺炎の方がはるかに怖いことに変わりありません。


世界人口の、あなたが「日常生活では無視できる」とした2.3%が感染した(もちろん、感染が"判明した"ではありません)、としましょう。
2019年の世界人口は77億1500万人、
よって、

 77億1500万×0.023 = 1億7744万人

が感染します。
(ちなみに、「スペイン風邪」の「患者数は世界人口"15億"の3分の1(Frost WH,1920)、約5億人(Clark E.1942.)」
http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/pandemic/QA02.html
それで、
「新型コロナウイルスに感染した患者の死亡率は、検出されないこともある症状の軽い患者も含めた場合、約0.66%と推定され、今月上旬に公表されていた推定より低いことが分かった」【CNN Worldの記事】
https://www.cnn.co.jp/world/35151613.html
そうなので、
あなたが「日常生活では無視できる」とした状態において
「新型コロナウイルスに感染して死亡する」のは、

 1億7744万人×0.0066 = 117万人

一方、
「インフルエンザによる年間死亡者数は、世界で約25~50万人」
https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/20200131-00161228/
だそうで…あれあれあれ?桁が違いますね。
そもそも、
先のCNNの記事に
「新型コロナウイルスに感染した患者の死亡率は、検出されないこともある症状の軽い患者も含めた場合、約0.66%と推定され、今月上旬に公表されていた推定より低いことが分かった。ただし、インフルエンザの死亡率0.1%に比べると"はるかに"高い」
とあります。死亡率、6倍高いですね…。
さらに、
同記事にはこうあります。
「今回の調査では、患者が回復するまでには数週間かかる可能性もあることが判明。そのために医療態勢が追い付かない問題が一層増大することもあり得る。症状が表れてから病院を退院するまでの平均日数は約25日。死亡した患者の場合、症状が表れてから約18日後に亡くなっていた」
インフルエンザとは比べものになりませんね…。

でもまぁ、これぐらい、専門家会議への提言の際は お得意の屁理屈で押し通してください。

それに、
「”新型コロナ肺炎”の特徴は・・・新型コロナの患者さんの特徴はCTを見ると肺の外側に一気に炎症が広がっている。 本人に自覚がなくても急速に悪化する。
肺は右肺が上葉・中葉・下葉、左肺が上葉・下葉の5つに分かれている。
倉持医師によると通常の肺炎は5つある中の1か所で炎症を起こすもので多くても2か所だという。
ところが新型コロナ肺炎は5か所すべてで炎症を起こし、その外側が一気に炎症を起こすのだという」
https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20200401-00170791/
と、
定性的な面を見ても、
「(新型コロナ以外の)普通の肺炎の方がはるかに怖いことに変わりありません」しね?


国語さんへ

>出禁、理解していますか?
>φ先生、もしお目汚しでしたら二つ、削除して下さい。
> 私たち、約束違反者なんで。

私は今、「クジのナンバーが一致する確率がどうとか」ではなく、
とても大切な話をしていることを理解してください。
しかも、三浦氏は教育者です。
よく考えてください。
 
 

Re: Re: フロリダ問題について

 投稿者:φ  投稿日:2020年 4月 3日(金)12時07分47秒
  > No.5841[元記事へ]

V さんへのお返事です。

>
> いただきましたご回答をもとに私なりに考えてみたいと思います。
> もし何かわからないことがありましたらあらためて質問させていただくかもしれません。
>
> そのときはまたよろしくお願いいたします。
>

はい。こちらこそよろしくお願いします。

 とくに次の点は、哲学的・論理的な理由づけと言うべきもので、
 数学の試験でこれを書いても正解とは見なされないでしょうから(部分点くらいはもらえる?)
 数学的な論証というものがあれば、ご教示ください。

>
> 私の根拠は、特定の名付け親による名の選択について、第1子と第2子の
> それぞれの名前のどちらの方が高確率かは、不明であり、したがって、
> 同じとするのが恣意性の最も小なる仮説だ、ということです。
>
 

Re: Re: フロリダ問題について

 投稿者:V  投稿日:2020年 4月 3日(金)06時45分46秒
  > No.5840[元記事へ]

φさんへのお返事です。

ご回答ありがとうございます。
求める確率は結局1/2でよいということですね。

いただきましたご回答をもとに私なりに考えてみたいと思います。
もし何かわからないことがありましたらあらためて質問させていただくかもしれません。

そのときはまたよろしくお願いいたします。
 

Re: Re: フロリダ問題について

 投稿者:φ  投稿日:2020年 4月 2日(木)21時28分0秒
  > No.5819[元記事へ]

V さんへのお返事です。

 時間がかかってしまいましたが、
 フロリダ問題へのそこそこ納得のゆく解決を見出しましたので、ご報告します。
(「そこそこ」程度なのが悩ましいわけですが…)

>
> いくら少ないといっても、例えばA,B,C,Dで計4万家族とすれば、
> A家族のフロリダが1万人
> B家族のフロリダが1万人
> C家族のフロリダが1万人
> D家族のフロリダが1万人
>
> となって、結局、第1子:女、第2子:女の割合は1/2となる・・・という考え方ももしかしてあり得るのかなとも思ったりします。
>

 ↑やはりV さんの第2案、これが正解ではないか、と思います。

 もともと私は、

A 第1子フロリダの確率 α/2  第2子女児の条件付確率 1/2
B 第1子非フロリダ女児の確率 (1-α)/2  第2子フロリダの条件付確率 α’/2
C 第1子フロリダの確率 α/2  第2子男児の条件付確率 1/2
D 第1子男児の確率 1/2  第2子フロリダの条件付確率 α/2

     (ただしα<α’)
 としましたが、α’は、α/(1-α)であると考えられます。
 第一子で 消費された名前(複数)確率はすべて合わせて(1-α)/2 でしたが、
 実際に選ばれた特定の一つの名前の確率は、α/2であると考えられるからです。
 つまり、「フロリダ」の確率と同じ。
 実はここがアバウトなところで、
 数学的に厳密な根拠づけをどなたかやってくれればよいと思うのですが。
 私の根拠は、特定の名付け親による名の選択について、第1子と第2子のそれぞれの名前のどちらの方が高確率かは、不明であり、したがって、同じとするのが恣意性の最も小なる仮説だ、ということです。

 これで計算すると、

A 第1子フロリダの確率 α/2  第2子女児の条件付確率 1/2
B 第1子非フロリダ女児の確率 (1-α)/2  第2子フロリダの条件付確率 (α/(1-α))/2
C 第1子フロリダの確率 α/2  第2子男児の条件付確率 1/2
D 第1子男児の確率 1/2  第2子フロリダの条件付確率 α/2

 Bの確率はα/4 ですから、
全体で、「一人がフロリダである場合、2人とも女の子である確率は、1/2」となります。

 Bの確率だけが低い、という不自然さは、これで消去できました。

 ただし、
 https://8044.teacup.com/miurat/bbs/post/index/comm_id/5818/
 で展開したロジックとの厳密な関係については、
 時間不足ゆえにまだ十分考察していません。
 今後の課題です。
 

宗教と科学

 投稿者:国語  投稿日:2020年 3月31日(火)02時59分58秒
  昨日運良く百円で買えたんですよ。
私は、科学が宗教と入れ替わった…みたいなことが書いてあるかな、と、予想していますが、今度、科学のお名前は据え置いて、中身は宗教にするんだなあ、と、興味深く見ているのですが。
中世令和版かな?
それでは。
 

Re: (無題)

 投稿者:国語  投稿日:2020年 3月31日(火)02時52分14秒
  遅読猫さんへのお返事です。

出禁、理解していますか?
とりあえず遅読猫さんが、なぜか「科学者」が自分たちのためにものすご~くがんばってくれている正義の味方と強く強く信じているんだな、ってわかりました。
それは、なぜですか?
科学者のお知り合いが沢山いて、いい人ばっかりでしたか?
理由を、私に、教えて下さい。
お返事、お待ちしています。
あ、自分の意見だから遅読猫さんのブログがいいかな?

φ先生、もしお目汚しでしたら二つ、削除して下さい。
私たち、約束違反者なんで。
ごめんなさい。
では。

> > いずれにしても現在、未検査の日本人が感染している確率は(おそらく) 0.23%
> > これが2.3%くらいまで上がっても、それでもまだ「日常生活では無視できる確率」なので、多くの人は身の回りの実感は得られないのでは? 外出自粛とかそういうことの影響の方が大きそうです。
> > 感染者はこれからも増えるでしょうが、 なんだかんだ言って、従来型の肺炎やインフルエンザで死ぬ人(1日300人ほど)の数に比べたら、新型コロナウイルスに殺される人ははるかに少ない(おそらく3ケタ少ない)まま、終息することになるのでは?
> >新しいものは実際以上に怖く感じるものですが、
> >いまだに、(新型コロナ以外の)普通の肺炎の方がはるかに怖いことに変わりありません。
>
> いい加減なことを垂れ流すのはいい加減やめなさい。
>
> あなたは、
> 新型コロナウイルスに関する、”現時点での”、
> しかも、インフルエンザに対しては行われていない大掛かりな対策がとられている”現状下での”数字と、
> インフルエンザに関する”これまで”の数字を「比べ」ても、
> 全く無意味なことが分かってません。
> で、
> イタリアやスペインで医療崩壊が起きてることは知ってますよね。
> それが、当初日本でも懸念されていた「軽症者が押し寄せて重症者が締め出される」というレベルじゃなく、
> 間に合わせの集中治療室を作ったり、人工呼吸器が足りなくて、もう助かる望みのない患者の人工呼吸器をはずして、
> それを助かる望みのありそうな別の患者に付けたりしているレベルなのも知ってますよね。
> そして、それらの国では新型コロナで亡くなった方たちの埋葬も追いついていない状態なのも知ってますよね。
> 一方、
> イタリアやスペインでも、毎年インフルエンザは流行るはずですが、
> 毎年々々インフルエンザの季節のたびに、
> 今回のような医療崩壊が起きたり、埋葬が追いつかなかったりしてますか?
> してないですよね。
> よって、
> たったこれだけのことから、
> インフルエンザや普通の肺炎より「新型コロナの方がはるかに怖い」ことが、
> "論理的"に帰結されます。
> が、
> 情けないことに、それもあなたには全く分かってない。
>
> しかも、
> あなたよりはるかに優秀な世界中の科学者が、現在得られるデータを解析して、
> それを元にさまざまな想定下でシミュレーションを行って、
> なんらの対策もとらずに放っておいたらどれだけ死者や重症者が出るか算定して、
> 医療崩壊が起きる可能性が高くなると判断した上で、
> 現在とられているような対策を政府機関に勧告して、それが実行されています。
> テキトーにやってるんじゃありませんよ。
> それを、簡単な計算もプログラムもできない人間が、
> 「外出自粛とかそういうことの影響の方が大き"そう"」とか、
> 軽く鼻先であしらうとは、ホントに呆れたものです。
>
> > なんだかんだ言って従来型の肺炎やインフルエンザで死ぬ人(1日300人ほど)の数に比べたら、新型コロナウイルスに殺される人ははるかに少ない(おそらく3ケタ少ない)まま、終息することになるのでは?
>
> 「なんだかんだ言って」って……あのですね、
> もしそうなったとしたら、私もそうなることを願っていますが、
> それは、今前線で必死で踏ん張ってる医療関係者や科学者、
> そして現在の医療や科学を築き上げた先人たちのおかげだ、
> ってことをあなたは認識してますか?
> まったく認識してないですよね。
>
> あなたの書いていることは、屁理屈をグチャグチャこねまわして遊んでいるだけで、
> そういう医療関係者や科学者、そして現在の医療や科学を築き上げた先人たちに対する感謝や敬意が微塵もみられないし、
> ひいては科学に対する誠意も全く感じられません。
>
> とにかく、
> いい加減なことを垂れ流すのはいい加減やめなさい。
>
 

(無題)

 投稿者:遅読猫  投稿日:2020年 3月30日(月)23時14分2秒
  > いずれにしても現在、未検査の日本人が感染している確率は(おそらく) 0.23%
> これが2.3%くらいまで上がっても、それでもまだ「日常生活では無視できる確率」なので、多くの人は身の回りの実感は得られないのでは? 外出自粛とかそういうことの影響の方が大きそうです。
> 感染者はこれからも増えるでしょうが、 なんだかんだ言って、従来型の肺炎やインフルエンザで死ぬ人(1日300人ほど)の数に比べたら、新型コロナウイルスに殺される人ははるかに少ない(おそらく3ケタ少ない)まま、終息することになるのでは?
>新しいものは実際以上に怖く感じるものですが、
>いまだに、(新型コロナ以外の)普通の肺炎の方がはるかに怖いことに変わりありません。

いい加減なことを垂れ流すのはいい加減やめなさい。

あなたは、
新型コロナウイルスに関する、”現時点での”、
しかも、インフルエンザに対しては行われていない大掛かりな対策がとられている”現状下での”数字と、
インフルエンザに関する”これまで”の数字を「比べ」ても、
全く無意味なことが分かってません。
で、
イタリアやスペインで医療崩壊が起きてることは知ってますよね。
それが、当初日本でも懸念されていた「軽症者が押し寄せて重症者が締め出される」というレベルじゃなく、
間に合わせの集中治療室を作ったり、人工呼吸器が足りなくて、もう助かる望みのない患者の人工呼吸器をはずして、
それを助かる望みのありそうな別の患者に付けたりしているレベルなのも知ってますよね。
そして、それらの国では新型コロナで亡くなった方たちの埋葬も追いついていない状態なのも知ってますよね。
一方、
イタリアやスペインでも、毎年インフルエンザは流行るはずですが、
毎年々々インフルエンザの季節のたびに、
今回のような医療崩壊が起きたり、埋葬が追いつかなかったりしてますか?
してないですよね。
よって、
たったこれだけのことから、
インフルエンザや普通の肺炎より「新型コロナの方がはるかに怖い」ことが、
"論理的"に帰結されます。
が、
情けないことに、それもあなたには全く分かってない。

しかも、
あなたよりはるかに優秀な世界中の科学者が、現在得られるデータを解析して、
それを元にさまざまな想定下でシミュレーションを行って、
なんらの対策もとらずに放っておいたらどれだけ死者や重症者が出るか算定して、
医療崩壊が起きる可能性が高くなると判断した上で、
現在とられているような対策を政府機関に勧告して、それが実行されています。
テキトーにやってるんじゃありませんよ。
それを、簡単な計算もプログラムもできない人間が、
「外出自粛とかそういうことの影響の方が大き"そう"」とか、
軽く鼻先であしらうとは、ホントに呆れたものです。

> なんだかんだ言って従来型の肺炎やインフルエンザで死ぬ人(1日300人ほど)の数に比べたら、新型コロナウイルスに殺される人ははるかに少ない(おそらく3ケタ少ない)まま、終息することになるのでは?

「なんだかんだ言って」って……あのですね、
もしそうなったとしたら、私もそうなることを願っていますが、
それは、今前線で必死で踏ん張ってる医療関係者や科学者、
そして現在の医療や科学を築き上げた先人たちのおかげだ、
ってことをあなたは認識してますか?
まったく認識してないですよね。

あなたの書いていることは、屁理屈をグチャグチャこねまわして遊んでいるだけで、
そういう医療関係者や科学者、そして現在の医療や科学を築き上げた先人たちに対する感謝や敬意が微塵もみられないし、
ひいては科学に対する誠意も全く感じられません。

とにかく、
いい加減なことを垂れ流すのはいい加減やめなさい。
 

メディアの見方

 投稿者:国語  投稿日:2020年 3月30日(月)20時23分46秒
  わかってるひとはやってると思うんですけど。
今すごーく、チャンスですよ!
玉と石をふるうチャンス。
それを、キリストみたいな志村さんが教えてくれたのですよ。

彼の訃報に著名人がコメントならべますよね。
それを、ダウナーかアッパーかでわけてみて。
コメントが、ドラッグだからね!

灯台のマイケルと西のムック。
今確認した限りではクール。かっこいいね!

んじゃ、観測を続けましょ。生きてるうちは、な。
ばいばい。
 

Re: 有名人陽性発覚後確率修正論

 投稿者:φ  投稿日:2020年 3月30日(月)00時10分49秒
  > No.5834[元記事へ]

>
> 感染者の中に、「超有名人」が少なくとも一人いるとわかってから、
> その超有名人という条件に決めた「後出し」だったからまずかったわけですね。
>

 ただ考えてみれば、
 当局が隠すことができないデータ、つまり一般大衆の目に明らかにならざるをえない条件というのは、
 「有名人」
 すなわち「感染すればマスコミが報じざるをえない人」
 という条件だけでしょうね。
 生年月日&電話番号、のような条件は、一般人にアクセスできません。

 つまり――
 「感染者数を推定するために一般人がアクセスできるデータ」「当局が隠蔽できないデータ」という点で、
 「有名人」
 という条件は、特別だと言えます。
 その特殊性によって、事前に独立に選ばれた条件だと認めてよいのではないでしょうか。

 よって、語用論的独立性を満たしている、と言えるでしょう。

 ただしあくまで「超有名人」という条件が、であって、
 「志村けん」という特定個人の選出は語用論的独立性を満たしていません。
 

Re: 有名人陽性発覚後確率修正論

 投稿者:φ  投稿日:2020年 3月29日(日)23時16分56秒
  > No.5833[元記事へ]

BTXさんへのお返事です。

>
> ただ、必ずしも前もって集団を特定しておかないとこの型の推論は一切許されない、とすると少し直感より厳しい感じもします。
> 事後的にでも「たとえどんなプロフィールの感染者が表れていたとしても、私は今と同じ重症度ランキング、有名人度ランキングを使って推論したはずである」ということが示せれば大丈夫でしょうか。
>

独立性を確保するには、「事前に決めておく」必要はなく、「まだ数がわかっていない」という条件を満たせばよいわけです。
 たとえば、今回は、
 感染者の中に、「超有名人」が少なくとも一人いるとわかってから、その超有名人という条件に決めた「後出し」だったからまずかったわけですね。
 ならば、今からでも、全人口中の比率はわかっていて、感染者に何人入っているかはまだわからないような、次の条件を定めましょう。

 性別:女性&誕生日:7月7日&電話番号下3ケタが◎◎

 これでかなり少数の人間に絞られるはずですね。調べれば、全人口中の比率が確定できます。(50万分の1以下になるはずです)
 そして、判明している感染者の中に該当者が何人いるかを調べる。
 これで、事前に条件を定めたのと同じ効果が得られ、実際の感染者の概数を確率的に算出できるのではないでしょうか。

 これを、いくつかの異なる条件で検証して、収束する値を得れば、万全でしょう。

 血液型&職業&姓
 母親の名前&海外渡航歴&出生県
         等々。

 ただし、検査を受けた人に占める感染者の比率など、
 実際の感染者数を推測するためのいっそう有力な手掛かりはすでに当局の手中にあるでしょうから、
 この種の確率的推論は補助的な手段にしかすぎませんが。

>
> 常に使用するランキングのランキングが事後的にも決定できればいいのですが。
>

 一種類ではなく、多種類のランキングを使えば、OKでしょう。
 そして、上に見たように、ランキングである必要もなく、真部分集合を特定できてさえいればOKなはずです。
 

Re: 有名人陽性発覚後確率修正論

 投稿者:BTX  投稿日:2020年 3月29日(日)03時28分17秒
  > No.5832[元記事へ]

φさんへのお返事です。

> 下を投稿してから、
> 志村けんは単なる「感染者」ではなく、発病した「罹患者」に含まれることに気がつきました。
> 感染者を罹患者と書き換えて計算するとなれば、
> 罹患者が推定23万人ということになりますが、それは事実と食い違っていますよね。

なるほど。確かに。

 感染者 → 罹患者 → 日本でも稀な ECMO 治療を必要とした重症患者

のように有名人集団の定義の変更だけでなく感染者集団の定義の変更の方でも事後的にどんどん絞っていくことで似たような怪しい(?)議論が出来てしまうわけですね。

ただ、必ずしも前もって集団を特定しておかないとこの型の推論は一切許されない、とすると少し直感より厳しい感じもします。
事後的にでも「たとえどんなプロフィールの感染者が表れていたとしても、私は今と同じ重症度ランキング、有名人度ランキングを使って推論したはずである」ということが示せれば大丈夫でしょうか。

そう考えると、重症度は外しにくいとしても、

> 「超有名人」なるものは、タレントだけでなく、スポーツ選手やら文化人やら政治家やらアーチストやら合わせると何人くらいになるのでしょうか。
> 知名度ランキングは他にもあるだろうし、年ごとに変わるだろうし、「知名度」という基準自体が恣意的かもしれず、高額納税者ランキングや好感度ランキングなど、他に色々ありそうですし。

のように有名人度ランキングを使うこと自体という点に独立性がなさそうですね。
スポーツ選手、政治家、アーティストはまだ有名人ですが、
例えば、医学的な統計の分野で同じ分野の話が問われることが多そうなことを考えると
「非常にまれな特定の先天性欠損症の集団・ランキング」とか
「5つ子の集団・ランキング」とかは容易にこの議論のためのランキングとして選ばれそうで、
それらすべての議論可能な集団概念について、
志村けん事象前に想定できた事前生起確率を掛けて薄めなければいけませんね。

常に使用するランキングのランキングが事後的にも決定できればいいのですが。。

https://twitter.com/koteitan

 

Re: 有名人陽性発覚後確率修正論

 投稿者:φ  投稿日:2020年 3月29日(日)00時15分32秒
  > No.5831[元記事へ]

下を投稿してから、
志村けんは単なる「感染者」ではなく、発病した「罹患者」に含まれることに気がつきました。
感染者を罹患者と書き換えて計算するとなれば、
罹患者が推定23万人ということになりますが、それは事実と食い違っていますよね。
 

Re: 有名人陽性発覚後確率修正論

 投稿者:φ  投稿日:2020年 3月29日(日)00時09分29秒
  > No.5830[元記事へ]

BTXさんへのお返事です。

>
> ランキング総数P=1億人, x=1000位 だと
> 感染者200人:0.2%
> 感染者23万人:50%
> 感染者150万人:99%
> でした。
>

感染者23万人というのは、妥当な線だと感じます。
いま日本全国で、実際そのくらいじゃないでしょうか。
多くの人と接する芸能人は感染しやすいことを考慮すると、無名人の感染者は2万人程度かもしれませんが、どうせこれからどんどん増えるので、現段階での23万人も2万人も同じでしょう。
いずれにしても現在、未検査の日本人が感染している確率は(おそらく)  0.23%
 これが2.3%くらいまで上がっても、それでもまだ「日常生活では無視できる確率」なので、多くの人は身の回りの実感は得られないのでは? 外出自粛とかそういうことの影響の方が大きそうです。

ともあれ、感染者が思ったより多いということは、
逆に見れば、罹患率・死亡率は、今考えられているよりはるかに低いということです。
感染者はこれからも増えるでしょうが、
 なんだかんだ言って、従来型の肺炎やインフルエンザで死ぬ人(1日300人ほど)の数に比べたら、新型コロナウイルスに殺される人ははるかに少ない(おそらく3ケタ少ない)まま、終息することになるのでは?

 新しいものは実際以上に怖く感じるものですが、
いまだに、(新型コロナ以外の)普通の肺炎の方がはるかに怖いことに変わりありません。

>
> HIVの感染者数は2万人くらいです。
> f(3500位,2万人)=50%
> 3500位というのは、そこそこいい計算ではないでしょうか。
>

 日本では有名人は誰が死にましたっけか。
 世界では結構死にましたが。世界では感染者は(死者も含めると)億に達しているでしょうから、有名人が入るのも当然ですね。

>
> #ついにボリス・ジョンソン英首相が陽性になりました。彼はイギリスで2位くらいですね。
> #志村けん、かなりの緊急的手段を使って治療されているようです。助かることを祈ります。
>

感染者数ではなく、罹患者数を発表してほしいものです。
 

Re: 有名人陽性発覚後確率修正論

 投稿者:BTX  投稿日:2020年 3月28日(土)15時35分27秒
  > No.5825[元記事へ]

φさんへのお返事です。

ランキング総数P=1億人, x=1000位 だと
感染者200人:0.2%
感染者23万人:50%
感染者150万人:99%
でした。
(ひとつ前のレスの計算の方が確率が大きいですが、そちらが間違っていたようです。)

> > 「俺は感染者リストが出たら、一番有名な人に注目し、その人の順位を有名人集団とみなしてこの推論をするぞ」

こちらの「有名人集団事後決定推論」の場合の定式化もちゃんとやってみました。

 あらかじめ指定されたとある P 人のランキングが存在するとする。
 y 人の感染者の中でランキング最上位に居る人を?さんとする。
 ?さんの全体の中での順位が x 位より上位である確率を f(x,y) とする。
 これは1-(1位からx位までの人が非感染者である確率)と等しいので、
 f(x,y) = 1-(P-y)/P * (P-y-1)/(P-1) * ... * (P-y-x+1)/(P-x+1)

x を固定したときの式と似てますね。
有名人集合 y、感染者集合 x、という2つの集合が交わる確率の公式という感じでしょうか。
超幾何分布の累積関数になりそうです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E5%B9%BE%E4%BD%95%E5%88%86%E5%B8%83

N=1億, y=200人 だと
f(15位,200人)=0.003%
f(1000位,200人)=0.2%
f(35万位,200人)=50%
f(230万位,200人)=99%

1億人というのがあまりに大きく、なかなか交差しないですね。

> HIVはどうでしたっけ。
> 有名人が大勢死にましたが、世の感染率を反映していたと言えるでしょうか?

HIVの感染者数は2万人くらいです。
f(3500位,2万人)=50%
3500位というのは、そこそこいい計算ではないでしょうか。

#ついにボリス・ジョンソン英首相が陽性になりました。彼はイギリスで2位くらいですね。
#志村けん、かなりの緊急的手段を使って治療されているようです。助かることを祈ります。

https://twitter.com/koteitan

 

人間の手がまだ触れない

 投稿者:国語  投稿日:2020年 3月28日(土)15時22分14秒
  国語さんへのお返事です。

すみません。よけいな「て」が入っていました。
『人間の手がまだ触れない』
です。
しかも。ダグラスはシェクリイの影響を予想されたけれど「読んだことない」んですって。
もしかして、同じところから汲んでいるのかも…。
それも、何がなんだかわかりませんけどね。
では、ごめんなさい。
 

人間の手がまだ触れてない

 投稿者:国語  投稿日:2020年 3月28日(土)14時52分10秒
  遅読猫さんへのお返事です。

横から失礼いたします。
お久しぶりです!お元気そうで何よりです。

私は結局表向きは草むしりをしつつ、中二病が治らないためうろうろしています。

そんななかで九州の70代のものすごーくかっこいい女性のところに入り浸り、彼女の好きなSF小説
『人間の手がまだ触れてない』
というのを知りました。
まだ入手していないのですが、ダグラス・アダムスも影響を受けている作家だ…みたいな記述を発見し、遅読猫さんに知らせたいなあ、と思っていたんですよ。よかったよかった。

あと、ある東京に住んでると思しき男性の部屋にも入り浸って書評をみていたのですが、その人は日記もたまにつけていて、「咲いた桜」さんが花見客がいなくて嫌かも…しかし花見客を嫌っていたが表立っては言えなかったおとなしい桜さんはほっとしているかも…とか、「コロナウイルスくん」嫌われまくってかわいそう…とか書いておられるのです!
乙女じゃん!感動しました。

遅読猫さんも、忙しいのに、やさしいですよね。
私にはむずかしすぎて全くわからないですけど。

それでは。
 

Re: 志村けん陽性発覚後確率修正論

 投稿者:遅読猫  投稿日:2020年 3月28日(土)12時59分25秒
  φさんへのお返事です。

> 1億人中y人 で計算すべき

・現在の日本の人口 P:1億2595万

> x=1000人くらいに設定するのが妥当では?

・超有名人数 x:1000

そして、

・3/27現在の日本全国における感染判明者数(クルーズ船の乗客・乗員合わせて)y:2200人

日本在住の超有名人をx人とし、
P人中 y人のウイルス感染が判明したとして、
感染判明者の中に超有名人が少なくとも一人入る確率は、
y人全員が 非・超有名人 である確率を1から引けばよいから、

 1 - ((P-x)/P)×(P-x-1)/P)×…×(P-x-y+1)/P))
 = 0.03600852

> これがたとえば 1/2(0.5)を超えていたら、何の説明も必要ありませんね。
>(実際は、1/20(0.05)を下回るまではとくに説明の要なし、というのが通例でしょう)

 0.03 < 1/20(0.05)

「説明の要」"あり"ってことですね。
どんな「説明」でしょうか?
感染判明者数の発表が操作されているのでしょうか?

ところで

> xを適当な数に設定して、どなたか計算していただけると幸いです。

いい加減、これぐらい自分で計算できるようになりなさい。
恥ずかしくないんですかね。
 

Re: 志村けん陽性発覚後確率修正論

 投稿者:φ  投稿日:2020年 3月28日(土)01時49分57秒
  > No.5825[元記事へ]

φさんへのお返事です。

誤記修正です。
 誤   y=1億人 で計算すべき
 正  1億人中y人 で計算すべき

>
>  そのランキングは全国ですね。
>  となると、y=1億人 で計算すべきでしたね。
>  あるいは、東京在住の有名人に限定した順位を用いるか・・・
>
 

Re: 終末論法的話題。

 投稿者:河童  投稿日:2020年 7月21日(火)16時57分47秒
  φさんへのお返事です。

> 主として男が担当してきた性役割ばかりを尊重し、主として女が担ってきた性役割を蔑視するキャンペーンが続く限り

はじめて投稿します。

フェミニズムも結果的にそれに一役買ってしまいましたね。
トランスジェンダーの台頭により女性という定義すらあやふやにされてしまった。
女性は自分の首を自分で絞めてきたと言えるのかもしれません。

婚姻制度をはじめ、身近なところでは職場での男女別トイレの設置など、戦後、女性を保護してきた政策がジェンダー平等という名の下に一掃されていくのではないか?

そしてコロナ禍での「夜の街」排除の動き。
職業として性を売ることもできなくなり、すばらしい新世界で描かれているような「女性はみんなのもの」的な発想になっていく予兆は、いろいろと見出せます。
フリーセックス・・・(自由な)ではなく(ただで)となっていく未来

逆説的ですが、女性はやはり妊娠・出産するからこそ偉大だったと考えます。
それを否定してしまえば「単に男より劣る肉体」が残るだけですね。
 
 

Re: 終末論法的話題。

 投稿者:φ  投稿日:2020年 7月21日(火)12時47分41秒
  > No.5879[元記事へ]

Tedさんへのお返事です。


> ―――
> https://www.bbc.com/japanese/53413717
> 世界の出生率、驚異的な低下 23カ国で今世紀末までに人口半減=米大学予測
>

>
> 我々は、地球人口が一番多いタイミング近辺の一員である可能性が
> 高いという主張を強化するニュースのようですね。
>

これを「終末論法」の正しさを確証するデータととらえることはできないでしょうが、
 (いや、人口急増→漸減という珍しい時代に「私」が生まれたという事実は、それなりの確証か?)
 いずれにせよ、「人口爆発」が深刻に問題視されていた時代には想像できなかった急展開ですね!

 この流れは、20世紀には「地球寒冷化」に世界が怯えていたかと思ったら「地球温暖化」に危機感の対象が180度転換したのと似ています。
 人口問題は、地球の温度の問題よりは、「なぜヤバいのか」の根拠が明確で、真面目に取り組む意義があるかもしれません。

 いずれにしても、
主として男が担当してきた性役割ばかりを尊重し、主として女が担ってきた性役割を蔑視するキャンペーンが続く限り、出産と子育ては不人気なままでしょうね。
 

終末論法的話題。

 投稿者:Ted  投稿日:2020年 7月20日(月)12時36分36秒
  ご無沙汰しております。

小ネタですが...

―――
https://www.bbc.com/japanese/53413717
世界の出生率、驚異的な低下 23カ国で今世紀末までに人口半減=米大学予測

出生率の低下により、世界の人口は2064年にピーク(約97億人)を迎えた後、
今世紀末には約88億人にまで減少するという予測を、米ワシントン大学の研究チームが発表した。
研究者たちは、社会に「仰天するほどの」衝撃をもたらすことになる出生率の低下に対して、世界は準備不足だと指摘している。
―――

我々は、地球人口が一番多いタイミング近辺の一員である可能性が
高いという主張を強化するニュースのようですね。
 

Re: どこのドイツ

 投稿者:国語  投稿日:2020年 7月20日(月)09時40分47秒
  ガーゴイルさんへのお返事です。

> 友好の家のあるグネチコは北極の島である。

これは、何かの暗号ですか?
私は対馬出身のマスコミOBの方のお話を聞きに行ったことがありますが、1861年に、ロシアは対馬に襲いかかり、村を占領したそうです。
もし、日露戦争をしなかったらロシアになっていたかも。
…ということでした。
ただし、日露戦争はアメリカのユダヤ人銀行家より4億5000万程の莫大な資金提供を受けていたそうです。

ですから、対馬に生まれ、古老から故事を聞いて育った男の子が、村が襲われないためにはどうしたら…という思いを忘れず新聞記者になって、引退して、次の世代には「村」がないので、自分達だけお金を儲けて安全な場所に逃げて、上前をはねて暮らすにはどうしたらいいかな?…という思いで誰がどんな仕事に勤しんでいるか怪しいご時世になってくると、今のようになるのではないですか。
ガーゴイルさんも、いろいろあるでしょうが、他人に求めず、できることをやりましょう。

それでは、よい一日をお過ごしください。


 

どこのドイツ

 投稿者:ガーゴイル  投稿日:2020年 7月18日(土)15時11分53秒
  友好の家のあるグネチコは北極の島である。  

祝静寂1年超

 投稿者:φ  投稿日:2020年 7月10日(金)20時15分24秒
  渡部建、伊藤詩織、木村花……「誹謗中傷」について
『トカナ』7月13日14時 配信
https://tocana.jp/2020/07/post_162163_entry.html
https://green.ap.teacup.com/miurat/6361.html
 

祝!逆回転

 投稿者:国語  投稿日:2020年 7月 9日(木)09時05分10秒
  …なったみたいですよ。おととい。ね。返信無用です。わーい!それでは。