(本館)  (トップ)  (分館)
バートランド・ラッセルのポータルサイト用の日本語看板画像
ラッセル関係書籍の検索 ラッセルと20世紀の名文に学ぶ-英文味読の真相39 [佐藤ヒロシ]

バートランド・ラッセル 教育論 第二部_性格の教育_第9章_罰 - Bertrand Russell On Education, 1926

前ページ(Back)  次ページ(Forward) Chap. 9 Index Contents(目次)

愛情は義務にできない(松下彰良 訳)


あるいは
アマゾンで購入
 体罰はいかなる場合も正しくない,と私は信じている。軽いものであればほとんど害をおよぼさないが,よいことはまったくない。きついものであれば,残酷さと残忍さを生み出す,と私は確信している。体罰は,それを加える人にまったく恨みをいだかせないことがよくあることも事実である。つまり,体罰(それ)が常習化している場合には,少年たちはそれに慣れてしまい,自然の成りゆきの一部として予期する(思う)ようになる。しかし,そのことは,権威を保つためには肉体的な苦痛を与えることは正当かつ適切である,という考えに少年たちを慣れさせることになる - これは,将来権力の座につきそうな者に与えるには特に危険な教訓である。しかも,体罰は,教師と生徒との間と同様,親子の間にも存在しなければならない,わだかまりのない信頼関係をこわしてしまう。現代の親は,我が子が親の前でも親がいないときと同様にのびのびしていて欲しいと願っている。即ち,親(自分)が子どもの方にやってくるのを見たら子どもに喜んで欲しいと親は望んでいる.親が子供を監視しているときには安息日のよぅな静けさを装い,背を向けるやいなや伏魔殿(のような大騒ぎ)になることを望んではいない。親にとって子供の真の愛情をかち得ることは人生から与えられるいかなる喜びにもまして,大きな喜びである。私たちの祖父はこの喜びを知らなかった。そしてそのためにその喜びを逃してしまっていることを知らなかった。彼らは子供に親を愛するのは子供の「義務」であると教え,さらに進んでこの義務を果たすことをほとんど不可能にしてしまった。本章の冒頭で引用した歌の中のキャロラインは,「疑いなく,ムチで打つために」父親が自分のところへやってきたとき,(義務として)喜ぶなんてことはほとんどできなかった。愛情を義務として要求できるという考えに固執するかぎり,人びとは,愛情を真の感情として勝ち得るための努力をまったくしなかったのである。その結果として,人間関係は,依然として,硬直し,厳しく,残酷なままであった。罰は,こうした考えの一部であった。女性に対して手をあげようとは夢にも思わなかった男たちが,無防備な子供に進んで肉体的な苦痛を与えようとしたことは,不思議である。幸いなことに,もっと良い親子関係の考え方が,最近百年間にしだいに受け入れられるようになっており,それとともに,罰の理論もすっかり変容した。教育の中に広まりはじめたこの啓発された考え方が,次第に他の人間関係にも同様に広がり始めてほしい,と私は願っている。というのは,この考え方は,子供たちを扱う場合と同様に,他の人間関係においても必要とされているからである。

Pt.2 Education of Character - Chap.9 Punishment

Physical punishment I believe to be never right. In mild forms it does little harm, though no good ; in severe forms I am convinced that it generates cruelty and brutality. It is true that it often produces no resentment against the person who indicts it ; where it is customary boys adapt themselves to it, and expect it as part of the course of nature. But it accustoms them to the idea that it may be right and proper to indict physical pain for the purpose of maintaining authority--a peculiarly dangerous lesson to teach to those who are likely to acquire positions of power. And it destroys that relation of open confidence which ought to exist between parents and children, as well as between teachers and pupils. The modern parent wants his children to be as unconstrained in his presence as in his absence ; he wants them to feel pleasure when they see him coming ; he does not want a fictitious Sabbath calm while he is watching, succeeded by pandemonium as soon as he turns his back. To win the genuine affection of children is a joy as great as any that life has to offer. Our grandfathers did not know of this joy, and therefore did not know that they were missing it. They taught children that it was their "duty" to love their parents, and proceeded to make this duty almost impossible of performance. Caroline, in the verse quoted at the beginning of this chapter, can hardly have been pleased when her father went to her, '"to whip her, there's no doubt". So long as people persisted in the notion that love could be commanded as a duty they did nothing to win it as a genuine emotion. Consequently human relations remained stark and harsh and cruel. Punishment was part of this whole conception. It is strange that men who would not have dreamed of raising their hand against a woman were quite willing to indict physical torture upon a defenceless child. Mercifully, a better conception of the relations of parents and children has gradually won its way during the last hundred years, and with it the whole theory of punishment has been transformed. I hope that the enlightened ideas which begin to prevail in education will gradually spread to other human relations as well : for they are needed there just as much as in our dealings with our children.

(掲載日:2015.05.01/更新日: )