ラッセル『宗教と科学』第4章 悪魔研究と医学 n.9

 今日,魔女術(witchcraft)最も真剣な研究者の中には,キリスト教徒(の)ヨーロッパにおいて,魔女術異教徒の礼拝(儀式)キリスト教悪魔研究の悪霊と同一視されるようになっていた異教の神々の信仰(崇拝)の遺物(a survival 残存物)である,と考える者がいる。異教信仰(注: parganism 一神教であるキリスト教の信者にとっての異教信仰及び多神教のことの要素魔法を使った儀式と混じり合うようになった(amalgamated with 融合した)という証拠は沢山あるが,魔女術が主としてこのことに起源がありとするやり方には重大な困難がある。魔法(magic)は,キリスト教以前の古代社会においては,処罰されるべき罪であった魔法を禁止する法律が古代ローマの十二表法(The Twelve Tables in Rome)の中に存在していた。紀元前1100年までずっと時代を遡ると,一部の役人やラムセス三世(注:現在では,紀元前1186年3月から紀元前1155年4月までファラオとして在位したとされているので、紀元前1100年という記述は少しずれている。)のハーレム(後宮/奥御殿)に住む一部の女性たちが,王の蝋製の像を作り,王の死を祈願しながら呪文を唱えた廉で裁判にかけられている(注:were tried for ~の廉で裁判にかけられた)。作家のアプレイウス(Lucius Apuleius, 123年頃 – ?:帝政ローマの弁論作家)は西暦150年に魔法の廉で裁判にかけられたが,それは,彼は裕福な寡婦(未亡人)と結婚し,寡婦の息子を非常に困惑させたからであった。けれども,彼は,(シェークスピア劇の)オセロと同様に,(魔法など使用せずに)自分の生来の魅力を使っただけだと言って裁判官を納得させることに成功した。

Chapter IV Demonology and Medicine, n.9
It is held nowadays by some of the most serious students of witchcraft that it was a survival, in Christian Europe, of pagan cults and the worship of pagan deities who had become identified with the evil spirits of Christian demonology. While there is much evidence that elements of paganism became amalgamated with magic rites, there are grave difficulties in the way of attributing witchcraft mainly to this source. Magic was a crime punishable in pre-Christian antiquity ; there was a law against it in the Twelve Tables in Rome. So far back as the year 1100 B.C., certain officers, and certain women of the harem of Rameses III, were tried for making a waxen image of that king and pronouncing magic spells over it with a view to causing his death. Apuleius, the writer, was tried for magic in A.D. 150, because he had married a rich widow, to the great annoyance of her son. Like Othello, however, he succeeded in persuading the Court that he had used only his natural charms.
 出典:Religion and Science, 1935, chapt. 4:
 情報源:https://russell-j.com/beginner/RS1935_04-090.HTM