(トップページ)

バートランド・ラッセルのポータルサイト

バックナンバー索引

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「(週刊)バートランド・ラッセル(1872.5.18-1970.2.2)に関するメール・マガジン」
  no.0767_2022/01/15 (2006/12/21 創刊/毎週土曜 or 日曜日 発行)

 バートランド・ラッセルのポータルサイト: https://russell-j.com/index.htm
     同上 スマホ用メニュー        : https://russell-j.com/index.html
「ラッセルの言葉366_画像版」:
           https://russell-j.com/smart_r366/br366g-j_home.html
           https://russell-j.com/smart_r366/r366g_j-today.html

 R英単語・熟語_総索引: https://russell-j.com/beginner/reitan-idx.htm
 Twitter : https://twitter.com/russellian2

★Rホームページ利用制限コンテンツ閲覧用パスワード: 1872Y0518
 ポータルサイト専用掲示板: http://249.teacup.com/bertie/bbs

[★投稿歓迎:ラッセルに関係するものであれば,ご意見,ご要望,エッセイ,
       ちょっとした情報提供等,何でもけっこうです。投稿は,
       matusitaster@gmail.com 宛,お願いします。
  ◆◆◆
 ◆お願い◆ 楽天で買い物をしている方も多いと思われます。
  ◆◆◆  ラッセルのポータルサイト(トップページ)の検索ボックス経由
       あるいは,ポータルサイトに掲載した個々の楽天取扱商品のリンク
       経由でご購入いただければ幸いです。
        収益はラッセルのホームページのメンテナンス費用や早稲田大学
       のラッセル関係資料コーナ寄贈資料の購入に充当させていただきま
              す。]

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
                                    
    ■ 目 次 ■
          
 1.ラッセルの著書及び発言等からの引用
 2.ラッセルに関する記述や発言等
  編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.ラッセルの著書や発言等から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■「(ほぼ日刊)ラッセルの英語」
     n.2148~2149  を発行しました。2つとも再掲します。

  ===================================================================
  <お知らせ>
  当分の間、「ラッセルの英語」は「ラッセル英単語」のみとします。
   ===================================================================

 (1)「ラッセルの英語」n.2148
          
  https://russell-j.com/beginner/reitan-e105.htm

 ラッセル 英単語・熟語 exhibit

★ exhibit 【(vt) 示す、表す;展示する;(感情などを)表に出す | 
(n) 展示会;展示品;(書類などの)公示、展覧】

* 語源: ex(外) + hibit ( = have 持つ)→ 「外に向けて示す」(発音に注
意)< br> * exhibition (n):展覧会


1.ラッセルの用例

The bathing was good, and there were places where Littlewood could 
exhibit his prowess as a climber, an art in which he was very expert.
[そこは海水浴にも適していた。また,リトルウッドは登山技術に関してはエキ
スパートであったが,彼が登山家(絶壁や岩登りの名人)としての妙技(腕前)
を披露することのできる場所も何箇所かあった。]
 出典:ラッセル『自伝』第2巻第2章「ロシア」
       https://russell-j.com/beginner/AB22-020.HTM

In Renaissance Italy, as in ancient Greece, a very high level of 
civilization was combined with a very low level of morals : both ages
 exhibit the greatest heights of genius and the greatest depths of 
scoundrelism, and in both the scoundrels and the men of genius are by
 no means antagonistic to each other.
[ルネッサンス時代のイタリアにおいては,古代ギリシアにおいてそうであっ
たように,非常に高度な水準の文明が非常に低い水準の道徳と結びついていた。
(即ち,)どちらの時代も,最高の天才と最低の悪党根性(scoundrelism)を
示しており,その両者において,悪党と天才は決して互いに敵対するものでは
なかった。]
 出典:ラッセル『権力』第6章「むきだしの権力」
          https://russell-j.com/beginner/POWER06_190.HTM

I have tried, on the contrary, to exhibit each philosopher, as far as
 truth permits, as an outcome of his milieu, a man in whom were 
crystallized and concentrated thoughts and feelings which, in a vague
 and diffused form, were common to the community of which he was a 
part.
[それに反して,私は,真実の許す限り,各哲学者を彼らが置かれた環境の所産と
して提示するように試みた。また各人の属する社会というものに,アイマイに
拡散した形態で共通している思想や感情が集中し結晶したところの人間として
,哲学者を提示しようと努めた]
 出典:ラッセル『西洋哲学史』序文
          https://russell-j.com/cool/38T-PREF.HTM


2.参考例

His paintings were exhibited in a gallery in London.
[彼の絵画はロンドンの画廊で展示された。]
 出典:『英単語ターゲット1900』p.32

After breaking up with Jacky, Ted began to exhibit strange behavior.
[ジャッキーと別れてから、テッドは奇妙な行動を示し始めた。]
 出典:『東大英単語熟語』p.169

The negotiating team exhibited no emotion when they heard the offer.
 出典:Longman Dictionary of Contemporary English, new ed.

If someone or something shows a particular quality, feeling, or type 
of behaviour, you can say that they exhibit it.
 出典:Collins COBUILD English Dictionary for Advanced Learners, new 
ed.


 (2)「ラッセルの英語」n.2149

  https://russell-j.com/beginner/reitan-e106.htm

 ラッセル 英単語・熟語 ellipse

★ ellipse 【(n) 長円、楕円】

* elliptic; elliptical (adj.):楕円(形)の;省略法の


1.ラッセルの用例

To draw an ellipse, stick two pins into a piece of paper, say an inch 
apart, then take a string, say two inches long, and fasten its two 
ends to the two pins. All the points that can be reached by drawing the
 string taut are on an ellipse of which the two pins are the foci.
[楕円を描くためには,二本のピンを -たとえば一インチ離して- 紙に刺し,
次に,1本の糸をとりだし -たとえば長さ二インチのもの- その二つの端を
二つのピンに結ぶ(くくりつける)。(そうすると)張った糸(the string
 taut)を引っ張ることによって達せられる全ての点は二つのピンが焦点である
楕円の上にある(ことになる)。]
 出典:ラッセル『宗教と科学』第2章「コペルニクス的革命」
          https://russell-j.com/beginner/RS1935_02-070.HTM

To take another illustration : nobody can prove that there is not 
between the Earth and Mars a china teapot revolving in an elliptic 
orbit, but nobody thinks this sufficiently likely to be taken into 
account in practice. .
[いま一つ例をあげて申しますと,地球と火星の間に楕円形の軌道にのって回転
している中国製の陶器のティーポットがないとは誰も証明することができませ
んが,だからといって,そういうものがあるということが,実際に十分に計算に
入れられるべきだなどとは誰も考えません。]
 出典:ラッセルラッセル『拝啓バートランド・ラッセル様-一般市民との往
復書簡』の中の「(ラッセルは)無神論者か不可知論者か」
          https://russell-j.com/beginner/AGNOSTIC.HTM

For instance, there were two doors, on one of which an ellipse was 
painted and on the other a circle. If the dog chose the door that had
 a circle, it got a good dinner, but if it chose the door that had an
 ellipse it got an electric shock. After a certain number of trials, 
the dog invariably chose the circle. The dog, however, was inferior to
Kepler in the capacity of distinguishing ellipses from circles. Pavlov
 made the ellipse gradually more nearly circular until at last the dog
 was unable to make the distinction and suffered a nervous breakdown.
[たとえば、二つの戸があり、一つのドアには楕円(ellips)が描かれ、もう
一つのドアには円(circle)が書かれていた。そして犬は円の描いてあるドアを
選ぶと、うまい食物にありつけ、楕円の映画いてあるドアを選ぶと電気ショッ
クを受けた。そして一定数の試行を行った後には、大は間違いなく円が描かれ
たドアの方を選んだ。 けれども円と楕円とを区別する能力の程度において、
犬はケプラーに劣っていた。パブロフが楕円を徐々に円に近づけていったとこ
ろ、犬はついに両者を区別することができなくなり、 神経衰弱に陥った。]
 出典:ラッセル『私の哲学の発展』第12章「意識と経験」
          https://russell-j.com/beginner/BR_MPD_12-040.HTM


2.参考例

shap of an ellipse
[楕円形]
 出典:『究極の英単語 v.4: 超上級の3000語』p.442

An ellipse is an oval shape similar to a circle but longer and 
flatter.
 出典:Collins COBUILD English Dictionary for Advanced Learners, new
 ed.


■「ラッセルの言葉(Word Press 版)v.2, n.1957~1960     
     
1) n1957:ラッセル『私の哲学の発展』第13章 「言語」n.7
             https://russell-j.com/wp/?p=6945
           
2) n1958: ラッセル『私の哲学の発展』第13章 「言語」n.8
            https://russell-j.com/wp/?p=6948

3) n1959:ラッセル『私の哲学の発展』第13章 「言語」n.9
            https://russell-j.com/wp/?p=6952

4) n1960:ラッセル『私の哲学の発展』第13章 「言語」n.10
            https://russell-j.com/wp/?p=6957


■「ラッセルの言葉366_画像版」

 日本語 version : n.1896j-1902j を投稿
 英 語 version : n.1896e-1902e を投稿

 一つだけ再録します。
  n.1899j ( Jan. 12, 2022)
     https://russell-j.com/smart_r366/r366g_j1899.html

 「人間の恐怖心を利用する?」

 宗教団体は,ひとつには,人間性に深く埋もれている形而上学的な恐怖心を
静めるために存在している。・・・。
 神の意志への服従には究極の安心感があり,それは,単なる地上的な存在に
服従することができない多くの君主における信仰上の卑下に導いたのである
(注:「カノッサの屈辱」など)。他の人の意志や上位の力などに進んで従う
特性は全て恐怖心に根ざすものであり,我々(人i間)が服従する指導者が人
間であろうと神であろうと,変わりはない。
Religious bodies exist in part to allay the metaphysical fears that 
are buried deep in our nature. ... In submission to the Divine Will 
there is a sense of ultimate safety, which has led to religious 
abasement in many monarchs who could not submit to any merely earthly
 being. All submissiveness is rooted in fear, whether the leader to 
whom we submit be human or divine.
Source: Bertrand Russell : Power, a new social analysis, 1938
 More info.: https://russell-j.com/beginner/POWER02_060.HTM

<寸言>
 宗教(宗教家)も政治(政治家)も、人々の恐怖心を利用します。好意的に
(忖度して)言えば、「寄り添います」)。政治家が、政治的な思惑からとは
言え、全国的な宗教団体や宗教「的な」団体と「仲良くする」(親和性がある
)のは人間の恐怖心の利用効果をよく承知している現れでしょうか? それは
与党も野党もあまり変わりはないですが、与党(自民党)にその傾向大です。
たとえば、神道政治連盟、霊友会、統一教会、幸福の科学、創価学会、日本会
議等々。
 因みに、元総理の安倍晋三は、神道政治連盟国会議員懇談会(会長)、日本
会議国会議員懇談会(特別顧問)、みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会
などに所属しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2) ラッセルに関する記述や発言等 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今回もお休み

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 編集後記 「いつ思いがけないテロ・事故・災害にあうか・・・」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 このメルマガを編集している時、速報で「(大学入学共通テストの会場の)
東京大学本郷キャンパス内で3人刺される!」という速報が流れました。新型
コロナの影響や、格差の拡大、その他の影響で、テロ行為を誘発する環境が醸
成されています。先日も、大阪の精神科のクリニックで某患者のテロ的行為に
より多数の関係者が死亡した(殺害された)事件がありました。

 昨日、JR浦和駅前のパルコ7階にあるさいたま市中央図書館に行きましたが、
図書館へ向かう6階の細い通路で向こうから大きな声で歌いながらこっちにや
ってくる若者?を発見しました。とっさに「おかしな人かもしれない!?」と思
い、踵を返し、5階におり、違うルートで7階の図書館に向かいました。

 「おかしな人」ではなかったかも知れませんが、いつ不幸な目に合うかも知
れない状況となっています。いや、急に踵を返すなど、あちらからみれば、こ
ちらこそ「おかしな人」と映ったかもしれません。やれやれ(松下彰良)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集・発行:(松下彰良/まつした・あきよし)
■ご意見・ご感想・お問合せはお気軽に : matusitaster@gmail.com

■登録・解除・変更はこちら: https://russell-j.com/R3HOME.HTM
■WEBサイト: https://russell-j.com/
     ( top page: https://russell-j.com/index.htm )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━