述語集


(1) IPアドレスとDomain Name、Domain Name Server
  ・TCP/IP
  ・ドメイン名
  例: matsu@lib.u-ryukyu.ac.jp (メールのアドレス)
     → lib.u-ryukyu.ac.jp(=ドメインネーム)= 133.13.160.**(=IPアドレス)
     (IPアドレスは覚えにくいが、ドメインネームは覚えやすい!)
  *インターネットは「ネットワークのネットワーク」と言われるように、蜘蛛の巣状
   に、世界中にネットワークがはられている。従って、蜘蛛の巣(Web)のようにど
   こかネットワーク障害が起こっても、別の経路で目的地に到達できる!
   (Web=織物 という人もあり)

(2) WWW(World Wide Web)の基本要素
  ・WWWサーバ (略してWebのサーバ)

 1)HTML: WWWで扱う文書(=ページ)を書くための言語
   *HTML: Hyper Text Markup Language
   タグ付け(tagと呼ばれる目印を文書のなかに埋め込むこと)することをマークアップ
   という。

 2)URL: Uniform Resource Locator インタネット上の情報源(サーバ)のアドレス
      →他のページへのハイパーリンクを指定
    URL: http://www.lib.u-ryukyu.ac.jp/(琉大図書館のHP)
    URL: http://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ (東大図書館のHP)
    URL: http://www.u-ryukyu.ac.jp/ (琉球大学全体のHP)

 3)HTTP: Hyper Text Transfer Protocol データの転送方法のきまりごと(cf. FTP)

 4)ブラウザ: WWWのクライアントソフト
  *代表的なブラウザ(Netscape Navigator、IE、MOSAIC等々):versionによる相違あり

●WWWのサーバは、ブラウザから要求がくるのを待っている。URLで指定したデータを送れという要求がくると、サーバはそのデータを探して、ブラウザに送り返してくる。最初に送られてくるデータは、HTML文書だけということが多く、それをもとにブラウザは、画面のレイアウトを行い表示する。また、途中に画像データの指定があると、またブラウザは、サーバにそのデータを要求し、送られてきたら、PCの画面上に表示する。(引用:『インターネットを使いこなそう』(岩波ジュニア新書)
(3) その他
  ・プロバイダ: インタネットへのIP接続を提供する業者
          ホームページのための場所の提供もするところが多い。
  ・HTMLエディタ: HTMLのタグを簡単に挿入できるHTML編集用ソフト
  ・アップロード: 手元のパソコンからネットワークの向こうにあるサーバにファイルを書き
           込むこと。