Bertrand Russell : Portal Site for Russellian in Japan

ラッセル関係書籍の検索 ラッセルと20世紀の名文に学ぶ-英文味読の真相39 [佐藤ヒロシ]

バートランド・ラッセル「冷酷と搾取によって財産をたくわえた人」

* (語学テキスト)佐山栄太郎(編)『訳注ラッセル選』から採録
* 出典:佐山栄太郎(編)『訳注ラッセル選』(南雲堂,1960年7月刊)pp.108-1093.

目次
a man who acquires a fortune by cruelty and exploitation 冷酷と搾取によって財産をたくわえた人
But a man who acquires a fortune by cruelty and exploitation*1 should be regarded as at present we regard what is called an 'immoral'*2 man ; and he should be so regarded even if he goes to church regularly and gives a portion*3 of his ill-gotten gains*4 to public objects. To bring this about,*5 it is only necessary to instil*6 a rational attitude towards ethical questions, instead of the mixture of superstition and oppression which still passes muster as*7 "virtue " among important personages.*8 The power of reason is thought small in these days, but I remain an unrepentant rationalist.*9 Reason may be a small force, but it is constant, and works always in one direction, while the forces of unreason destroy one another in futile strife.*10 Therefore every orgy*11 of unreason in the end strengthens the friends of reason, and shows afresh*12 that they are the only true friends of humanity.
【ヒント】
 無情な搾取によって産をなしその一部を公共のために使うような人はどう考えられるべきか。合理主義の力は現在の社会で非常に大きいか。それに対し不合理の勢力はどういうことになるだろうか。人類の真の味方は誰であるか。
【語句】
*1 exploitation「利己的利用」「搾取」 この語には自然資源などの「開発」というよい意味もある。to exploit the natural resources of a country などと使う。
*2 immoral「不道徳な」
*3 portion = part.
*4 ill-gotten gains 「不正手段で得た利得」「不正利得」「不浄の財」
*5 bring about 「もたらす」
*6 instill = introduce gradually「ふきこむ,教えこむ」 この活用は to instil ideas into a person's mind で,既出の inculcate と比較して見よ。
*7 pass muster as 「何々として通用する」 pass muster = be considered satisfactory; be good enough for the purpose required.「検閲を通過する」「標準に合格する」という意味。
*8 personage「高貴の人」「名士」
*9 unrepentant rationalist 「後悔しない合理主義者」 つまり,前から合理主義者であったことを決して悔いない者ということ。
*10 futile[fju:tail] strife「無益な争い」
*11 orgy[:di] 「底ぬけ騒ぎ」「躁宴」orgy of unreason は「非合理なばか騒ぎ」で,理不尽な戦争などを指す。
*12 afresh「あらたに」「改めて」

【構文】
shoud be regarded as at present we regard what is ca11ed 'immoral' man 「いわゆる不道徳漢と呼ばれる者を今日われわれが見なすように……見なされるべきだ」という意味になる。the mixture は instil の目的。次の which の先行詞は the mixture である。I remain an unrepentant rationalist の remain は自動詞で次の名詞は補語。

【邦訳】

・・・。けれども,冷酷と搾取によって財産をたくわえた人は,いわゆる「不道徳な」人間を今日われわれが見るような目で見るべきである。たとえその人が規則正しく教会に通い、その不正手段で得た財の一部を公共の目的に寄付するとしても、やはり、そう見なされるべきである。こういうことを実現するには、えらいかたがたの間で今日でもなお「美徳」として通用しているあの迷信と圧迫の混合物を教えるのでなく,ただ倫理問題に対する合理的態度を吹き込むことが必要なのである。理性の力は今日では小さいと考えられている。けれども私は依然として合理主義を捧じていて悔いない。理性はなるほど非力かも知れない。けれどもその力は消長なく、常に一つの方向に働いている。ところが不合理の力は無益な争いで相互に滅ぼし合う。それ故に・非合理の跳梁があるたびに、結局は理性の味方を強化し、理性こそ人類の真の味方であることを改めて証明するのである。