バートランド・ラッセルのポータルサイト
HOME (Top)


ラッセル関係書籍の検索 ラッセルと20世紀の名文に学ぶ-英文味読の真相39 [佐藤ヒロシ]

シェアする

バートランド・ラッセル「楽観主義について」(1932年3月16日)(松下彰良 訳)<

* 原著:On optimism by Bertrand Russell
* Source: Mortals and Others, v.1, 1975
邦訳書目次

* 改訳及びHTML修正をしました。(2010.10.12)

 現在の不況に対し,楽天主義をとるべきか,悲観主義をとるべきか。ラッセルの(70年前の)比喩は不況に苦しむ日本の現状にピッタリあてはまるように思われます。('03.02.02,松下)


 昔々,島一つない南の海を一隻の船が漂流しており,食糧が底をつきはじめていた。乗組員のほとんどは毎日を漠然と過ごしていた。しかし,例外が2人いた。1人は常習的な(根っからの)悲観主義者であり,もう1人は常習的な楽観主義者であった。悲観主義者は,食糧の貯えが日々いかに乏しくなりつつあるか,またこのような場所(海域)では他の船に出会うことがいかにめったにないか,たえず強調した。彼は,仲間たちに,自らの死(最期)について瞑想し,毅然とした態度で死に備えるべきだ(死を覚悟すべきだ)と助言した。ある日乗組員たちは,その悲観主義者に面と向かい,5分間そっとしておくのでその間にそう言う自分自身が死ぬ覚悟をするようにと助言した。乗組員たちはその悲観主義者をかかえあげて船外(海)に投げ込み,安堵のため息をついた。しかし乗組員たちは間違っていた。悲観主義者が生きていた間は,彼らは楽観主義者に感謝していたが,今度は,以前の悲観主義者と同様に楽観主義者が腹ただしい存在になりはじめた。毎朝,楽観主義者はもみ手をしてほほえみながら甲板に現れて,人間の身体はビスケット半分でどれだけ長期間もちこたえられるかと述べたり,精密な計算をして今日は間違いなく船に会えるだろうと予告したりした。とうとう乗組員は,彼を海に投げ込み,自分たちの生活を続けた。
 この話の教訓は,いかなる主義といえどもそれを信ずる者たちは,たとえ彼らの主義がたがいに正反対であれ一致協力して,主義を持たぬ者に対抗すべきだという点にある。彼らは問題解決の'妙案'(nostrum)を持っている点で一般の人とは違っている。ある人の'妙案'は,別の人の'妙案'とバランスがとれている間は,一般の人にも耐えられる。ある主義の信奉者が,すべての他の主義の信者を自分たちの思想に転向させてしまうと,一般大衆は彼らを大変退屈だと思うようになり皆抹殺してしまうだろう。この事実は,悲観主義者におとらず楽観主義者にも等しくあてはまる。今の時代の悲観主義は,一般に,世界の悪い状態(注:1929年の世界大恐慌)から生じていると説明されている。しかし,その原因としては,我々が若い頃ヴィクトリア朝時代の楽観主義を通して(の中で)耐えた(のと同様の)'倦怠感'のせいでもあると,私は思う。
 楽観主義はそれが信頼できる間は気持ちがよいが,一旦信頼できなくなればそれは人をひどくいらだたせる,というのが真実である。特に腹ただしいのは,われわれの抱える問題を共有しない人たちがその問題に対して示す楽観主義である。他人の問題(トラブル)をみて楽観的なことを言うことは,その問題の解決あるいは軽減のためのかなり具体的な提案を伴わないかぎり,非常に危険である。医者は,患者の病気に対してそれを治す処方を用意できるならば,楽観的なことを言う資格がある。しかし,「そのうち,良くなるさ」などと言うだけの友人には,われわれは腹をたてる。過去2年間の経済恐慌について楽観的なことを言ってきた人たちの大部分は,(発言の資格のある)医者ではなく,(無責任な)陽気な友人の役割を果たしてきた。そうして,彼らのこの陽気さが,飢えた人々の幸福に大きく貢献したかどうか,はなはだ疑問である。
 いかなる種類の問題でも,解決に必要なのは,情緒的な陽気さではなく,建設的な思考である。この事実を,世界恐慌を経験したことによって,世界の人々は徐々に確信しつつある。そうして,この事実の中に,我々が現在抱える諸問題に対して認めることができる楽観主義の唯一の基盤を,私は認める。現在の諸問題を解決するのは,建設的思考によってであり,内容のない鳴り物入りの宣伝(ballyhoo)によってではない。

ラッセル関係電子書籍一覧
Once upon a time there was a derelict ship which drifted into the empty parts of the southern ocean and began to run out of provisions. Most of the crew took each day as it came, but there were two exceptions : one was a professional pessimist, the other was a professional optimist. The professional pessimist pointed out continually how low the stock of food was becoming and how seldom ships were encountered in such latitudes. He advised his comrades to meditate on their latter end and to prepare for death with fortitude. One day they turned on him and advised him to prepare for death with fortitude himself during the five minutes of life that they were prepared to leave him. When he had been heaved overboard, they gave a sigh of relief.
But in this they were mistaken. So long as the pessimist lived, the rest of the crew had been grateful to the optimist, but now they began to find him just as trying as they had previously found his opponent. Every morning he came on deck, rubbing his hands and smiling, pointing out how long the human frame can subsist on half a biscuit, and making elaborate calculations to show that on that day they would probably meet a ship. In the end they threw him overboard also and got on with the job.
The moral of this story is that believers in every kind of 'ism' ought to hang together, however opposite their nostrums may be. They differ from ordinary people by the fact that they have a nostrum. One man's nostrum is only endurable to the ordinary person when it is counterbalanced by another man's nostrum. If the believers in any one 'ism' could convert the believers in all other 'isms' to their way of thinking, the general run of mankind would find them so boring that they would soon exterminate them. This applies to the believers in optimism no less than to the believers in pessimism. The pessimism of our age is generally explained as being due to the bad state of the world, but I believe it is quite as much due to the boredom which we all endured in youth through the optimism of the Victorians.
The fact is that optimism is pleasant so long as it is credible, but when it is not, it is intensely irritating. Especially irritating is the optimism about our own troubles which is displayed by those who do not have to share them. Optimism about other people's troubles is a very risky business unless it goes with quite concrete proposals as to how to make the troubles disappear or grow less. A medical man has a right to be optimistic about your illness if he can prescribe a treatment which will cure it, but a friend who merely says. 'Oh, I expect you will soon feel better.' is exasperating. Most of the people who have talked optimistically throughout the last two years about the bad times have been in the position of the cheerful friend rather than of the medical adviser, and I doubt whether their cheerfulness has added much to the happiness of those who were starving. In every kind of trouble what is wanted is not emotional cheerfulness but constructive thinking. This fact is gradually, being borne in upon the world by the world-wide depression, and in this I perceive the only basis for optimism that our present troubles afford. These troubles can be cured by constructive thinking, not by ballyhoo.
★1月(前月)の言葉★格言集へ