バートランド・ラッセルのポータルサイト
HOME (Top)


ラッセル関係書籍の検索 ラッセルと20世紀の名文に学ぶ-英文味読の真相39 [佐藤ヒロシ]

シェアする

バートランド・ラッセル 経験の教え(1931年9月23日)(松下彰良・訳)

* 原著:The lessons of experience, by Bertrand Russell
* Source: Mortals and Others, v.1, 1975
目次


ラッセル関係電子書籍一覧

* 改訳及びHTML修正をしました。(2010.08.01)

 理想や哲学を持たない,特権意識・権力志向の強い政治家たち(国民の民主化度を反映?),旧態依然の政治風土,老人支配,経験尊重(偏重),科学的精神の乏しさ,懐疑精神の重要性・・・(2001.10.31)


 若者は'想像(空想)'と'推論'によって影響され(に左右され),老人は経験に導かれる(経験に頼って生きる),とよく言われる。私自身,若い頃,この顕著な実例を経験した。私はデヴォンシャー州のクロヴリーにある古びた村からブリストル海峡の入口にあるランディ島が見える'ハートランド・ポイントと呼ばれる岬'まで歩いた(訳注:右上写真:Google Satelliteより/左上に見えるのがランディ島。右の衛星地図を拡大するとティッチベリーと書かれている近くにハートランド・ポイント岬がある)。そこで,私は沿岸警備隊員と会話をした。彼は,(ハートランド・ポイントから)クロヴリーまでの距離は8マイルで,ランディ島までは10マイルと語った。「それでは,クロヴリーからランディ島までの距離はどれくらいですか」と私は尋ねた。彼の答は22マイルだった。これを聞いて私は,三角形の二辺の和は他の一辺よりも常に長いはずであり,(彼の言うとおりだとすると)ハートランド・ポイント経由でも(クロヴリーからランディ島まで)距離は18マイルにすぎない(ことになり,2辺の和18マイルよりももう1辺の方が長いことになりそんなことはないはずである)と主張し,彼と激論をした。しかし,沿岸警備隊員はまったく動じなかった。「私が言えることは・・・,先日ジョーズ船長とこのことについて話をしたが,船長は,"子供のころから30年間もこの沿岸のことを知っているが,クロヴリーからランディ島までの距離は,22マイルだ" と言っていましたよ」と彼は答えた。子供のころからの話という議論の前には,幾何学の出る幕はなかった。(松下注:Google の衛星地図で実測してみると,クロヴリーからハートランド・ポイントまで約8マイル,ハートランドからランディ島まで約16マイル,クロヴリーからランディ島まで直線で約21マイルあった。ということは,ハートランド・ポイントからランディ島までの距離のみが沿岸警備隊員の誤解あるいは言い間違いということになりそうである。)
 この話は教訓的である。政治的にも,道徳的にも,世界中の政治は30年間どころか50年間も60年間も70年間も,世の中を「子供のころ」から知りぬいている老人の手にほとんどにぎられていると言ってよい。これらの老政治家は皆,物事を経験する前に彼らが既に思いこんでいたことを信ずる(再確認する)ことを経験から学んできた。というのは,大部分の人たちは,自分の偏見(予断)再確認するだけで,経験からは何も学ばないからである。経験から何ものかを学ぶためには,科学者気質の本質とも言える一種の偏見のない広い心(開かれた心)が必要である。(ただし,科学者の多くも,この偏見のない広い心がいくらか欠けているけれども)。科学は,-経験を基礎にしているが-,経験を予知することを可能とし,「子供の頃から」(式)の経験よりもより多くの物事を知ることを可能とする。
 世界(この人間世界)は,大部分,われわれが構成するものである。われわれの理論が世界を形成し,われわれがその理論を信ずることでその理論は'真'となる。別の信念が通用している別の社会においては,世界はまったく異なって見えるだろう。それゆえ,自分が抱いている偏見が自らの経験で確認されたとしても,あなたが異った経験をすればまったく異った一群の偏見を確認したかもしれない。ショーペンハウエルはかなり高齢になるまで風呂に入らなかったが,(たまたま)風呂に入って死んだ。彼の友人たちは,この事実で,自分たちの偏見(年寄りには風呂はよくない?)を再確認した。
 アメリ力が西ヨーロッパ諸国に比べてより優れていると思える点は,「子供の頃から」式の議論が,因襲の強い(ヨーロッパ)諸国ほど力がないことである。東ヨーロッパと北アジアは,最近その伝統の殻を破った。それらの地域が今後どうなるか,まだなんとも言えない。しかし西ヨーロッパはこの新たな時代においても昔ながらのやり方で進んで行き,経験を重んずる度合が強いゆえに滅びつつある。このことは,ビジネス,政治,教育,建築の方法,そして実に奇妙なことではあるが,西ヨーロッパが優位を保っている科学理論をのぞいて,ほとんどすべての分野にあてはまる。しかし科学理論は少数の知的エリートのみが知っており,科学理論の産物である技術を通してのみ(それは)一般の社会生活と接触を持っている。そして新しい技術はどれもこれも,伝統主義者の憎しみをかう。現代の将軍は,戦争が始まれば,馬に乗って駆けまわることはないが,将軍というものは馬に乗ることができる人なのであり,銅像がたてられる時は必ず馬上ゆたかな姿になる。近代的な精神をもった政府だったら,自動車に乗った将軍の銅像を作ることだろう。
の画像
enlarge(拡大する”)


It is a commonplace that the young are influenced by imagination and reasoning while the old are guided by experience. When I myself was young I had once a remarkable illustration of this fact. I had walked from the old-world village of Clovelly, in Devonshire, to a cape called Hartland Point, from which I could see Lundy Island at the mouth of the Bristol Channel. I got into conversation with a coast guard, who told me that the distance to Clovelly was eight miles, and to Lundy Island ten miles. 'And how far is it from Clovelly to Lundy Island ?' I asked. The answer was twenty-two miles. At this I burst out into argument to the effect that two sides of a triangle are always greater than the third side, and that if one went by way of Hartland Point the distance would only be eighteen miles. The coast guard, however, was quite unmoved. 'All I can say, sir,' he replied, 'is that I was speaking with Captain Jones the other day, and he said: "I've known this coast, man and boy, for thirty years, and I make it twenty-two miles." ' Before the man-and-boy argument, geometry had to retire abashed.
This story has a moral. The government of the world, moral as well as political, is almost wholly in the hands of the old, who have known the world, 'man and boy', not merely for thirty years, but for fifty, sixty, or seventy. All these men have learnt from experience to believe what they already believed before they had experience, for most people learn nothing from experience, except confirmation of their prejudices. To learn anything genuinely from experience requires a kind of open-mindedness which is the essence of the scientific temper, though many men of science are somewhat lacking in it. Science, while it is based upon experience, enables us to anticipate experience and to know many things better than they can be known from the 'man-and-boy' type of experience.
The world is very largely what we make of it. Our theories mould the world and may become true by being believed. In a different society, where other beliefs prevail, the world will seem quite different. Therefore, even if your prejudices are confirmed by your experience, it may be that a different experience would have confirmed a quite different set of prejudices. Schopenhauer died of taking a bath, having never tried one till an advanced age. This confirmed his friends' prejudices.
The chief superiority of America to western Europe is that the 'man-and-boy' type of argument has less force there than in more traditional countries. Eastern Europe and northern Asia have lately become untraditional, with what results it is as yet I difficult to judge. But western Europe goes on in the old way in a new world, and is perishing from the intensity of its belief in the value of experience. This applies to business methods, political methods, educational methods, methods of building houses, indeed to almost everything except scientific theory, in which, oddly enough, western Europe remains supreme. But scientific theory is known only to a small aristocracy of intellect and touches ordinary social life only through the technique to which it leads. And every new technique is hateful to traditionalists. Generals are expected to be able to ride and are represented on horseback when statues are put up to them, although in war no modern general has time to career about on a horse. A modern-minded government would make statues of its generals in motor cars.

 


★10月の言葉★格言集へ