![]() 三浦俊彦のページ |
![]() (岩波新書、2005年10月20日刊) 表紙画像 Q&A 『図書』掲載エッセイ 「討論:B.ラッセルをめぐる諸疑問、とくに様相の形而上学について」 ■第一部 〈反-常識〉の形而上学 第1章 ラッセル哲学の輪郭 逆説、分析、統一 第2章 「世界は一つ」ではない? 一元論から多元論へ ■第二部 世界を解き放つ 第3章 数学を矛盾から救うには? 悪循環原理 第4章 多重世界こそ現実だった? タイプ理論 第5章 階層の中にまた別の階層が? 還元公理 ■第三部 世界を読み換える 第6章 日常言語は信頼できるのか? 記述理論 第7章 知が世界につながるためには? 論理的固有名と私的言語 ■第四部 世界を組み直す 第8章 分析には終わりがある? 論理的原子論 第9章 心と脳は同じものなのか? 中性一元論 (前途展望 ラッセル哲学の多重世界) 文献案内 (あとがき) |