バートランド・ラッセルのポータルサイト

バートランド・ラッセル英単語・熟語 c018 - cause

★ cause (n) [原因,理由;大義(個人や集団が掲げる理想・目標)]

* cause and effect : 原因と結果
* causal relation (relationship) : 因果関係
* causality (n): 因果関係,因果律
* the law of causality :因果律
* (参考):ラッセル「原因という概念

1.ラッセルの用例


ラッセル英単語・熟語1500
Those who can only do their work when upheld by self-deception had better first take a course in learning to endure the truth before continuing their career, since sooner or later the need of being sustained by myths will cause their work to become harmful instead of beneficial.
[自己欺瞞に支えられているときにしか仕事のできない人たちは,自分の職業を続ける前に,最初に,真実に耐えることを学習したほうがよい。ぜなら、'神話'にささえられる必要があるようでは、遅かれ早かれ、彼らの仕事は、有益どころか、有害なものになってしまうだろうからである。
 出典:ラッセル『幸福論』第16章「努力と諦め」]

The fundamental cause of the trouble is that in the modern world the stupid are cocksure while the intelligent are full of doubt.
[揉め事(トラブル)の根本原因は,現代世界においては知的な(聡明な)人々が懐疑心でいっぱいである一方,愚かな人々が'確信過剰'である(cocksure)ということである。
 出典:Bertrand Russell:「The Triumph of Stupidity」]

If everything must have a cause, then God must have a cause. If there can be anything without a cause, it may just as well be the world as God, so that there cannot be any validity in that argument. ... The idea that things must have a beginning is really due to the poverty of our imagination.
[もしあらゆるものが原因をもたねばならないなら,神にも原因がなければならない。もし原因なしに,何かが存在できるならば,その何かは,神でも世界でも(松下注:悪魔でも)よいことになる。・・・。物事には必ず初めが必要だという考え方は,実際には,人間の想像力の貧困によるものである。
 出典:牧野力(編集)『ラッセル思想辞典』の中の「第一原因による神の存在証明法」]

'Purpose' is entirely an inner quality which is no way depends upon mataphysical views about causality.
[「目的」は,まったく心の内部の性質です。「目的」は,決して因果関係についての形而上学的見解に依存するようなものではありません。
 出典『拝啓バートランド・ラッセル様(市民との往復書簡集)』の中の「人生の目的と不確定性(不確実性)」]

2.参考例

With repeated exposure, lead can cause cognitive damage to human beings.
* lead (n):鉛;(集合的に)鉛の弾丸 [鉛は頻繁に接触することで,人に認識障害をもたらす可能性がある。
 出典『東工大英単-科学・技術例文集』p.31)]

In our view, the root cause (underline cause) of the crime problem is poverty and unemployment.
[ 出典:Longman Dictionary of Contemporary English, new ed.]